先日の餅撒きで拾ったお餅で、久しぶりにおぜんざいを
作った。私はこれにサイコロに切った薩摩芋を入れる。
野菜を入れた方が良いかと考えた我が家流。お気に入り。
それには消化酵素を頼多く含んだ大根おろしが似合うと、
勝手に思い込んでいる。大根おろしにはチリメンじゃこを
入れてカボスをかけるのが我が家流。Good!
あ~~ぁ、美味しい!幸せ感有り難う!
先日主人が買ってきてくれた南瓜をメインに、キュウ
リもたっぷり。馬鈴薯や薩摩芋とか人参も。できる
だけ野菜は種類も沢山。体も満足!
又ほうれん草を頂いた。嬉しいな!!大好き!
人参と竹輪を加えてバター醤油で。
ほうれん草のお浸し。かに棒・鰹たっぷり。
カボスをかけて、風味良く。カボスは何にでも合う。
これは我が家のピーマン収穫。そろそろ終わりかな?
大きくならなくなったがでもまだ沢山なっている。
頂いた紫蘇をハンバーグに貼り付けた。添えの野菜は
我が家はみんな大好き、ピーマンを焼いただけ。
寒くなったので、豚汁が美味しい!婚約を何時も入れ
るが切らしていた。沢山炊いて、次の日も食べたわ。
美味しい!!相変わらず自分で「美味しい!美味しい。」
と言いながら食べている。幸せである。有り難い!
***
一昨日とその前と続きに孫からラインが有った。一昨日は
下の子が寝ていてスーちゃんだけ。丁度息子の所に持って
行く野菜を準備中だったので見せた。
アメリカではキュウリも、アジア系のスーパーでない
と売っていない。(ジャパニーズキューカンバー)ピーマン
もパプリカ系の大きな肉厚な物が殆ど。柿もアメリカでは
珍しい。スーちゃんは何だろうと興味津々。
できるだけいろいろなものを見せる。私がアメリカで
何でもワクワク面白いように、スーちゃんもワクワク
かな!いろんな世界を見て知って理解して欲しい。
昨日のテレビで、日本にもイスラム系の人が急激に
増えているそうだが、お互い相手を理解することに
よって、差別やいじめはなくなると話していた。本当に
そうだ。みんな同じ地球人、仲良くしていきたいものだ。