ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

ドラゴンフルーツを見学 #ドラゴンフルーツ #サラダ

2020-11-14 12:46:10 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
知人から、「ドラゴンフルーツ熟れているので、要る
ときは採っていいよ。」と。でも一人で入って行く
のもねぇ。「今からで良い?」と付いていった。
こんなに大きな株になっている。2、3畳有るかな?
伸びた端近くに花が咲いて実が付く。花は月下
美人のような感じらしい。白い大きな花らしい。
こんな実物見せて貰って、有り難う!!
2個頂いた。あんまり美味しいとは言えないが
サラダにする。ただ外の皮の色が、綺麗なのに
勿体ないなぁって話した。

直ぐ昼食用にサラダを作った。南瓜・人参・
大根・キュウリ・春雨・シーチキン。全部細くして
ドラゴンフルーツだけゴロゴロと大きく切った。

皮も飾ってみた。どうかしら?と頂いた彼女に写真を
送信した。ドラゴンフルーツ大きすぎ。あんまり
センス良くないが、真似てみるって返事。嬉しいな!
***
コロナ患者が急増している。本当にGO TO キャン
ペーンの影響は少ないのかなぁ?信じられないなぁ・・・。
気温が下がればまだ増えると言うのに、政府の対応は
甘すぎるんじゃないかなぁ?

とにかく、自分自身でかからぬように予防することが
大事だねぇ。基本の手洗いうがい。3蜜を避ける。
君子危うきに近寄らずだねぇ。皆さん気をつけましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家に咲いている菊  #菊

2020-11-14 06:30:00 | 庭の花・日記
我が家に今咲いている菊達5種類。あれ?いつの間に
こんなに増えたの?何かにつけて頂いた菊(葬儀の
時など)を挿し木にしていて忘れている。

この赤は近所の人から頂いた菊。赤は少ないので
有り難い。隣の青く見えるのはデュランタライムタ
カラヅカまだ咲いている。実はここは真ん中通路
なのだが、両方から伸びてきて通れないよ!


これは花瓶の中にないが、枝垂れて咲く菊。数10年前、
山の崖に垂れ下がっている群生していた野生の菊を、
ドライブの時1株頂いた。思い出の菊なのだ。

これはやっと咲き始めた磯菊。葉の裏が白い。
針のような物が花びらのようだ。とても小さくて
可愛い。大好き!!
***
菊は葬儀の花で嫌いという人が結構いる。花が可
哀想。葬儀の時に種類が多く、長持ちするから
多く使われたと言うだけではないの?

人間が勝手に決めたことではないの?花はどの種類
でも一緒。心を癒やしてくれる有り難い存在と
私は思っている。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする