ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

家の周りの花達

2021-07-03 12:54:34 | 庭の花・日記
植え替えたら、一本だけ。あらら。

量ではないね。一本でもとても可愛いね。
これは後数本蕾がある。良かった!



ランタナ増えすぎて困っているので、この後又枝を折った。
花は可愛いのだけれど、枝にはトゲトゲが有るし、油断
すれば、抜けない大きな株になってしまう。パス!!

百日草が零れ種から。

仏様に助かる花。

色とりどりで有り難い!

クロコスミア

花が直ぐ落ちるよね。

貴女も増えすぎるよね・・・・・・。一ヶ月前に
株を半分捨てたわ。

***
主人の術後は痛がるのは続いていたが、傷の治りは
外から見る分には順調だと思っていた。ところが膨れて
きた。血液さらさらの薬を服用しているせいもあって、
皮膚の中で出血しているとのこと。

先日から管を入れて血を抜いている。私は血が苦手。
ガーゼから漏れている血を見てショック。気分が悪い。
何もする気が起きなくなった。

凝固した血も残っているかもしれないので、もう一度
メスを入れるとのこと(日帰り)。場所が場所だけに座る
のも寝るのも一苦労している。そして痛みが続いている。

私も以前、腕に同じように脂肪が溜まって手術したが、
日帰りで、その後も直ぐ直ったので、予想してない展開に
驚いている。早く直って欲しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の収穫や頂き物

2021-07-03 06:41:36 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
1日もがなかったら、こんなに一杯の胡瓜。


ブルーベリーは完全に虫除け予防の格好でもぎに行った。
モロッコ豆は最初だけ真っ直ぐで形の良い物がなる。
あとはこんな感じ。でも美味しい!筋もなく柔らかい。
揚げても煮ても炒めても良い。有り難い食材。

揚げる人がいるので抜いた人参。これだけ抜くと、
形の悪い上げられない物もあり、それは家で食べる。
今回は全部真っ直ぐで良かった!!

前々回サークルに持って行ったら、1人その場で直ぐ
かじって「甘い!」と言った人がいた。丁寧に磨いて
いなかったのに!!綺麗に磨いておこうね。クックック。

頂いたメロン、遠くから届いた。有り難い。食べ頃も
丁寧に書かれた手紙がいつも入っている。有り難い。

息子の所は勿論、先日のサークルや友人とかに
お裾分けもしている。とても美味しい!!

昨日トマトがあるよ。とリにおいでと友人から、ピー
マンと人参が無いというので持って行って頂いて帰った。
トマトもニガウリも少し近所の人にお裾分けした。

胡瓜も上げようと思ったら有るよとのことで、青紫蘇を
頂いた。あら、頂き物を回しただけ。「他人のふんどしで
相撲を取ったわ。」と笑った。いつもの物々交換。有り難いねぇ。
***
この物々交換は、田舎ではごく普通に行われている。
本当に有り難いことだ。食品ロスを防ぐ賢い方法。
でも矢張り、二級品でも良いよと言う理解のある
友人を持つことが大事だね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする