こんばんは。
昨日書いた、フジテレビドラマ『いちばんすきな花』への藤井風の出演の話。
昨日の朝、『めざましテレビ』に主演の4人が生出演したのですが、私は途中で出勤したのでドラマの話題の部分は見れませんでした。
『めざましテレビ』の中で、「まだ、これから撮影するんです」という話があったそうです。それが、藤井風がドラマのセット(椿家)のリビングに置かれたピアノで生歌、生演奏するというものです。(生といっても録画です)
藤井風自身が、あまりテレビには出ないので、これは本当に「サプライズ」でした。ネット上でも反響は大きかったようです。
なかなか粋な演出でした。
【そういう性格?】
今、お客様で「2024年4月1日人事賃金制度改正」の仕事をしているのですが、お客様の社員の方は2人。女性のサブリーダーのAさん。以前はS次長で60歳を超えて今は肩書がなくなったSさん。その他は複数の会社からの寄せ集めです。
その中に、長年経理のシステムに携わってきているMさんという方が居ます。
私より少しだけ年齢が下なのかな。
よく同じ時期に同じ場所で仕事をしてきてはいたのですが、いっしょに仕事をしたことはありませんでした。
今の仕事で、私はAと同じくサブリーダーの位置づけになっています。今年の1月から、まず1人でK部長の元で「要件定義」を行い、「要件定義書」を作成して、顧客と仕様の詰めを行ってきました。
4月からは事本設計以降の工程に入り、メンバーが寄せ集めで、顧客のシステム未経験者が大半なので、実際に、システムのどの部分にどう改修を入れたり、新規プログラムを作成するかを、プログラム約300本ほどについて、一つ一つ改修点を記述して、それを見ればある程度作業ができるようにして進めてきました。
私は、実際にプログラムの改修などには携わらず、メンバーから仕様についてや、顧客システムの開発の進め方、技術面などの問い合わせの対応を行うのが主な仕事です。
ただ、最近は自分でも「難しい仕様」のものについては、説明して、改修をお願いして、テストしてもらっても望んだものになかなかならないので、手を出し始めています。
現在の工程は、「結合テスト」という工程なのですが、顧客システムの開発環境の制約があり、他の開発も並行して行われているため、1つ、2つの環境で何人もが別のテストを並行して行うという状況になってしまっています。
メンバー間の連絡的なものは、MicrosoftのTeamsというツールを使用していて、チャットなどグループを作り連絡しあっています。
そんな中、テストが重複する中で、テスト対象の社員が別々のメンバーでかぶってしまったことがありました。
そういう時に、Mさんがグループチャットにきつめのコメントで『誰が勝手にやったんだ』の様な表現で書き込み。他に、グループチャットに愚痴や文句の様な事を書き始めて。
Mさんは、リモートで仕事をしている事が多く、仕事場には居ないことが多く、それだけ、直接、他のメンバーと接してコミュニケーションをとることもできていないのですが。
それにしても、グループチャットでの物言いというか、言葉使いというか、「他に言い方あるだろう」と言うようなものが増えてきて。
ある日、出勤しているメンバーの半分くらいでミーティングをした時にその話が出て、ある他の会社の責任者の方から「Kさん、注意した方がいいじゃないですか」と言われてしまう始末で。
私も気にはなっていたので、それとなく伝えてはいたのですが。
本人に自覚がないんですね。
「文句を言いながらも、やる事はやる」のですが、その「文句」を言わないと気が済まないのでしょう。
メンバーの配置の関係で、「結合テスト」では他のメンバーが開発、改修したものもテストします。その中には、もちろんバグもあるのですが。
「(他人の)バグには厳しい物言いで」
決してMさんは能力が高いとは言えません。
私には、よく質問がくるのですが、説明しても1度で理解できないことも多々あり、正直、手がかかります。
いろいろクレームも上がっていたり、多くのメンバーの中には能力が付いてこない人も居て、主に進める役割のAさん。
AさんとSさんと私と3人で打ち合わせた際に、「もうバグがあって、差し戻しをしても、なかなか理解してもらえないので、Sさんと西山さんの方で修正をお願いできますか」と方針転換。
それも仕方ないかな。進めるためには必要かな。と、私も内心、そうすべきかなと思っていたので、これから手を出すことが増えるとは思います。
ただ、システム開発の仕事では、複数の会社からの寄せ集めということが多く、更に、人を出してくる会社も、自社の社員は少数で、更に他から集めてくるのが常で。
なので、Mさんの様な方、居ます。
「そういう性格なのかな」?
あまり「協調性がない」というか。「協力的でない」とか。
なら、雇わなければいいのに、とも思うのですが。
IT業界も人手不足。
特に、顧客システムはもう何十年も使用されているシステムで、開発言語がCOBOLという言語なのですが、その経験を持っている人は相対的に年齢が高いんです。なので、変に自分のスタイル、自分の考えを持っている人も多く、「なんで、こんなやり方をするの?」ということも多々。「これまでは、そうしてきたから」と頭が少し固まってしまった人が多いんですね。
それでも納期は決まっているので、進めるしかありません。
AさんとSさんは、会社の方針で、年内は今日まで。
休める人は休みなさいという会社の指示のようです。
なので、明日23日から、1月8日までお休み。
今日の帰りには、年末のご挨拶をしました。
もう残りの期間が少ないので、年明けからはバリバリとやらないといけなそうです。
明日、明後日は休みで、25日から28日までは出勤。
Aさん、Sさんが居ないので負担は増えそうです。
でも、頑張らねば。
ちょっと、愚痴っぽくなってしまいました。
では、また。