お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

おじさん ミスマッチ

2022-06-05 07:52:00 | 日記
皆さんこんにちは 星和馬です

今回のブログは「戦場の傷あと」後の話です(5/25ブログ参照)


深い傷を負った帰り道の途中、以前からチェックしていたお店に行ってきました

場所はこちら




道の駅 深雪の里です

いや、マジですよ!

奥の方に5月にオープンした期間限定のお店があるんです

ほら、こちら


【すとあ はちじゅう はち

コシヒカリをモチーフにした食品と雑貨のお店です

それでは早速、「おじゃましまーす」

小さな店舗ですがシンプルなロゴを活かしたおしゃれな雰囲気



おにぎりの形をした木皿はキャンプにいいかも

バッグも可愛いですね

こんな釜でご飯炊いたら美味しいんじゃないかしら(三条市の高級釜)


おじさんの女子力が上がってしまいそうです

欲しいものもあったのですが今日は偵察が目的なのでおにぎりの味を確かめたいと思います


え〜っと



おにぎりほとんど無いんですけど

こんなに人気なの!?

店員さんにお話ししたら今日はすごくお客さんが多かった日だったそうです


残っていたチョリソーのおにぎりを購入しました



外のテーブルが空いていたのでそちらで頂きました

「いただきます!」



あらヤダおじさん、ご飯粒が付いてるわ❤️

娘の時は可愛かったのにおじさんだと殺人級に気持ちが悪いです
(もう絶対にしません!)

お味の方はですね

けんぽセンターのおにぎりには及びませんが美味しかったです
(店員さんゴメンなさい、おじさんにも背負っているものがあるんです)


少しこのお店について調べてみました

魚沼産コシヒカリの知名度は非常に高いのにあまり観光の目的にはなっていないそうです

しかも観光客の大半が50〜60代の男性

そこで「若い女性が気軽に立ち寄ることができる」をコンセプトに10〜30代の若者たちの企画でオープンした店舗なんですって



あらヤダおじさん、アラフィフだけど楽しんじゃいました❤️


【すとあ はちじゅう はち
住所 新潟県魚沼市吉田1148
営業 9:00ー16:00
定休 木曜日
期間 5月1日〜11月30日






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする