人間の本能と言いますか、火を焚くと体のどこかで何かが分泌してとても幸せな気持ちになります。
なので買い物に出かけると簡単に調理できるものを物色するのが癖になってしまいました。
今日、見つけたのはアルミ容器に入った「鍋焼 すき焼風うどん」

キャンプが趣味の和馬君にみせたら、
「あっ、それ、キャンパーの大半がやってます」
って、お墨付きをいただきました。
てなことで本日のランチは「鍋焼 すき焼風うどん」!!
冷蔵庫で具材になりそうなものを・・・
ネギとシメジと鶏卵とお餅がみつかりました(^^)

お餅は先に焼いて準備しておきます。
時間がかかると思いきや、すんなり焼けてしまいました。

遠赤外線効果なのでしょうね。
薪ストーブの遠赤外線放射量は圧倒的なのだそうですよ。
お餅が焼けたら次は麺。

無理にほどくと切れてしまうので暫くほったらかし。
麺が緩んできたら具材と調味料を投入します(^^)

コトコト煮えたら完成ー!!

水の量は説明書の半分以下にしたのに具材が多いせいか溢れる一歩手前(;^_^A
でもまあ、お味はサイコー !!
安いけど、リッチなランチでした(^^)

次は何しよ。 (^^) @ yunotani kenpo .j.hoshi
なので買い物に出かけると簡単に調理できるものを物色するのが癖になってしまいました。
今日、見つけたのはアルミ容器に入った「鍋焼 すき焼風うどん」

キャンプが趣味の和馬君にみせたら、
「あっ、それ、キャンパーの大半がやってます」
って、お墨付きをいただきました。
てなことで本日のランチは「鍋焼 すき焼風うどん」!!
冷蔵庫で具材になりそうなものを・・・
ネギとシメジと鶏卵とお餅がみつかりました(^^)

お餅は先に焼いて準備しておきます。
時間がかかると思いきや、すんなり焼けてしまいました。

遠赤外線効果なのでしょうね。
薪ストーブの遠赤外線放射量は圧倒的なのだそうですよ。
お餅が焼けたら次は麺。

無理にほどくと切れてしまうので暫くほったらかし。
麺が緩んできたら具材と調味料を投入します(^^)

コトコト煮えたら完成ー!!

水の量は説明書の半分以下にしたのに具材が多いせいか溢れる一歩手前(;^_^A
でもまあ、お味はサイコー !!
安いけど、リッチなランチでした(^^)

次は何しよ。 (^^) @ yunotani kenpo .j.hoshi
