お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

大地の芸術祭2024 開催中

2024-09-25 08:15:23 | 日記





3年毎に十日町市で開催される「大地の芸術祭」

今年、第9回目の芸術祭が展開中です !!

既に7月13日から始まっているので、センターのお客様も出掛けているかもしれませんね(^^)


ただ、今年の夏は暑かった(;´Д`)

ようやく涼しさもやってきたので、これからの季節が「芸術の秋」

ゆっくり旅するのもいいと思います。

11月10日までが開催期間です。



今回、新たに16の国と地域から100組の作品が加わったそうですよ。

以前からの展示作品も含めると、41の国と地域から275作品が展示されているそうです。









一昨年はセンタースタッフと一緒にほんの一部を見学してきました。

芸術祭の期間中ではなくても作品を観ることはできるんです。

芸術的センスの乏しい私としては、難しい作品もありましたが新鮮な体験ができましたよ(^^)
















入場料金が無くても外観を観れる作品はありましたが、パスポートがあれば安心ですね。

275もの作品を探して観賞するのは大変!!という方にはガイド付きのツアーも企画されているので参加されたらいいと思います。



実は今回の芸術祭に向けて新作を出品している作家さんが、先日、センターにご宿泊されておりましたヽ(^。^)ノ

椛田様ご姉妹。

組合員さんにこんな芸術家がおられたとは、ステキです。

詳しくは和馬君が後に報告してくれると思います(^^)タノシミ



そんなこんなで、開催期間中にはぜひとも出かけてみたい!!

で、実は先日、フラッとメイン会場のキナーレに行ってきたのです。




そしたら、なんと、悲しいかな「休館日」



入口の扉は閉ざされておりました( ;∀;)



ちゃんとリサーチしないとダメですね。

火曜、水曜は休みなのでした(*_*)


それでもガラスの扉越しにいくつか作品をのぞき見できましたよ。








ステキな作品がありました(^^) @ yunotani kenpo .j.hoshi






今度はちゃんと下調べしてから行って来よ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「愛郷の雫」新酒

2024-09-24 07:51:40 | 日記




9月14日に越後ワイナリーの収穫祭を楽しんできました。

年に一度の収穫祭限定で予約販売される「愛郷の雫」

今年もしっかり確保してきました。



今回は白ワインの取り扱いがなく残念でしたが赤ワインを6本ゲットしましたよ。

何かのお祝い事に栓を抜きたいと思っています。



6本というとおよそ2カ月ごと。

どんなタイミングで開栓しようか悩ましい限りです。

誕生日は終わったばかりだし(´・ω・)

次は・・・・



考えれば考えるほどに今年の愛郷の雫の味わいが気になります。

気が付けば右手にはコルク抜き。


こりゃもお開けるしかないか。


ひとまず「新酒を無事ゲットしたお祝い」ということで(^^)🍷




突然のことで肴の用意は何もないけれど、畑でとれた茄子の揚げびたしとミョウガの甘酢漬けで十分。





ようはワインが飲みたいだけでした(;^_^A



「いただきます」(^^)



先ずは香りから。

ややスパイシーなぶどうの発酵香がたまりません。

そして、舌の上に流し込むと、最初にわずかな甘み、続いて心地良い渋みが追いかけてきます。

待っていましたと唾液がお出迎え。


甘みと渋みを楽しんだ後は舌の両サイドにワインを移します。

すると、今度はフレッシュな酸味がやって来るのです。

どれもこれも期待を裏切ることなく楽しめました(^^)


二口目からは香りも甘みも渋みも酸味もごちゃ混ぜにいただいちゃいます。

すなわち「おいしい」という味。


今年も幸せな時間を過ごせそう(^^)



次はいつにしよ (^^) @ yunotani kenpo .j.hoshi



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新米のお味は?

2024-09-23 14:53:00 | 日記
皆様たいへんお待たせいたしました

湯之谷けんぽセンターの新米販売が始まりました

もちろん食事のご飯も全て新米です

お味のほどは?



皆さんこんにちは 星和馬です

多くのお問い合わせを頂いていたのですがやっと品質検査が終わって新米がセンターへ入荷されました

今朝も多くのお客様がコシヒカリを購入されていきました





ご購入された皆さま、本当にありがとうございました❤️


販売しているお米は全て私たち職員が精米して包装しています

つまりお米にはおじさん達の愛情が込められていて、これがセンターのお米が美味しい理由です ←ウソ!

本当の理由は単純に品質が高いからです

検査の結果はもちろん「一等米」

皆さんがセンターで食べるご飯もお土産に買っていくコシヒカリも全て一等米です


湯之谷芋川地区限定、一等米、高い食味

この3つの条件を満たしたコシヒカリだけをセンターオリジナルブランド「こめしか米」として販売しています

つまり「こめしか米」とは、魚沼産コシヒカリの中でも最も高品質なお米という訳です


販売価格はこちら



販売は完全予約制となっています

注文を受けてからおじさん達が精米するのでチェックアウト前日の18:00までにご注文ください


宿泊されない方は. . .

通信販売をご利用ください!

お電話もしくはファックスで受け付けています(別途送料がかかります)



そう言えばまだ新米のお味をお伝えしていませんでした

今年のこめしか米のお味は. . .

. . .

. . .

食べてからのお楽しみ❤️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工房とんとん すずカフェでランチ

2024-09-22 08:10:47 | 日記




南魚沼市の八色の森公園の直ぐ脇で「工房とんとん すずかふぇ」さんは営業しています。

地元の方たちにとても人気なこのお店、フレンドリーで居心地がいいんです。



ここは就労継続支援B型の事業所で様々な障害を持つ方たちが働いているんです。

気が付けばオープンして11年目なのですね。

初めて訪問した日に、所長さんが2階の工房も含め案内してくださって、それ以来、親近感をいだいているのです。




工房とんとんの手作りパンはとても美味しくて、時々出かけているんですよ。

そして今日は久しぶりにランチしに出かけて来ました(^^)


ランチは「すずカフェable」

パンのお店の奥にあります。

「こんにちはー」ってドアを開けるとボックス席は満席。

窓際のカウンター席だけ空いていました。



この席は窓の外に八色の森公園の桜並木が見えて気持ちが落ち着くお気に入りの席なのです(^^)イツモコノセキ


ランチメニューは3種類だけです。

Aランチ、Bランチ、とんとんランチ。



オーダーするのは決まって「Bランチ」

週替わりの洋食ランチです。

価格はリーズナブルなのに味は超おいしい(#^^#)

今日のメニューは煮込みハンバーグとグラタン、サラダとスープ、ごはんで900円




このハンバーグ。

絶品なのです。



煮込まれたハンバーグはホロホロに柔らかく、濃厚なデミグラスソースがよく絡みます。

一度、食べていただきたい(^^)

グラタンもとてもおいしい。

機会があったら是非ご利用いただきたいと思います。



定休日は日曜・月曜と祝日ですので注意してくださいね @ yunotani kenpo .j.hoshi




すずカフェさんではゆっくり時間が流れています。

とても優しい気持ちになれますよ(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじさん✖️小布施 第2話

2024-09-21 18:19:00 | 日記
普通に毎週火曜日は定休日でした

いつも通り私のリサーチ不足❤️



皆さんこんにちは 星和馬です

小布施に向かっている途中で最初に立ち寄った「道の駅信越さかえ」は定休日でした

【道の駅信越さかえ】

出発してちょうど1時間を経過して休憩したかったので残念です

ですが同じ敷地内にあった農作物の直売所が営業してそう?



まだシャッターを開いていませんでしたが営業していました



このイラストどういうセンス?





「あ、稲荷そば」

つい最近センターの職員が教えてくれた十日町市のB級グルメです

食べたかったのですがここでお腹を満たす訳にはいきません

ここは我慢して出発したいと思います









やっぱり我慢しませんでした❤️

想像した通りの味でしたが味の濃い油揚げと蕎麦の相性が癖になります

とても良いマッチングでした


長野に入ると直ぐに野沢温泉村です

温泉街は国道から少し山奥へ入ったところにあるので今回はそのまま通過しようと思ったのですが



野沢温泉にも道の駅ができたんですね











【道の駅野沢温泉】

長野に来たのが久しぶり過ぎて知りませんでしたが令和元年にできた道の駅です


野沢温泉村を過ぎると飯山市に入ります

飯山市にも道の駅がありますが寄り道ばかりしていると目的地の小布施になかなか到着しないので今度こそ通過します


と、思ったのですがリニューアルされてるじゃないですか!

結局. . .







【道の駅花の駅千曲川】

いつになったら小布施に着くの!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする