小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

年賀状&何の貝?

2013-12-19 16:52:30 | 日記

今年も年賀状の仕上げを急がなければならない時期がきました。PCプリンタを上手く使えればよいのですが上手くないので手書きに決定。折角なので習っている水墨画で!と思い立ち、バカの一つ覚えで描き続けた春蘭を描きました。一枚描くのに20秒ほど・・約30枚の年賀状なのであっと言う間・・簡単でした 
後は受取人住所と一人ひとりに心を込めたメッセージを記入するだけ 
上画像・・中央上の黒い影はテーブルの上に置いた鉢植え 写真失敗。


17日の釣り行から戻った夫。裏の石の上、無造作にこんなものを置いています。「白っぽくてちょっと変わった石みたい」でした。このところ多忙で、側を通っても意識するだけで夫に聞くことも手にとることもせず。今、何気に裏返してみたら明らかに貝。しかも計ってみたら350グラムでかなり重たく大きいものです。一見、牡蠣に見えるけど・・実際は何貝かしら?
なんてことない師走の一日の静かな午後です。
置いた本人(夫)はガソリンを入れに行ったきり・・鉄砲の弾。行き先は幼馴染の飲食店。同級生が重篤な病を発病してから、仲間うちでよく会って四方山話をすることが多くなりました