日本中が今冬初の冷え込みに見舞われたようです。
この町の気温も朝は1度・・昼間も5度の冷え込み。
老大へは山道を車で走行する箇所もあり
念のため少し早目に家を出ましたが結果はオーライ。
道路は氷も張っていなくて無事に学院に着きました。
今日の講座は京都大学医学部を卒業され、
現在は医師でありお坊さん・・お若い頃には
バスケットボールやボクシングも相当なレベルまで上ったらしい。
現在40余歳にしては破天荒とも思える人生を歩んでおられる方。
東日本大震災の現場に入った体験もお聞きしました。
講座タイトルは「災害を乗り越え、つながる地域医療」
午後はクラブ活動。
ニュースポーツクラブで賑やかに遊んでいます。
それにしても寒風の吹き荒れる屋外でのスポーツは厳寒。
でも寒さも冗談ばかり言って吹き飛ばしましたけど。
私達3年生チーム、本来なら「吉本新喜劇」に入るべきだった?
面白い人ばかりだけど
吉本に入るには年齢からして時期・既に遅しですけどね。

さて、戻ってから炬燵に入りテレビでフィギアスケート観戦。
長野ビッグハットでの男子ショートプログラム。
最後に舞った?羽生結弦選手がすごい!
世界最高得点106.33でしたね。
その瞬間をテレビで観て思わず拍手

こんなすごい選手を家族に持つ
御両親やご兄弟がどんな方か見てみたいです
この町の気温も朝は1度・・昼間も5度の冷え込み。
老大へは山道を車で走行する箇所もあり
念のため少し早目に家を出ましたが結果はオーライ。
道路は氷も張っていなくて無事に学院に着きました。
今日の講座は京都大学医学部を卒業され、
現在は医師でありお坊さん・・お若い頃には
バスケットボールやボクシングも相当なレベルまで上ったらしい。
現在40余歳にしては破天荒とも思える人生を歩んでおられる方。
東日本大震災の現場に入った体験もお聞きしました。
講座タイトルは「災害を乗り越え、つながる地域医療」
午後はクラブ活動。
ニュースポーツクラブで賑やかに遊んでいます。
それにしても寒風の吹き荒れる屋外でのスポーツは厳寒。
でも寒さも冗談ばかり言って吹き飛ばしましたけど。
私達3年生チーム、本来なら「吉本新喜劇」に入るべきだった?
面白い人ばかりだけど
吉本に入るには年齢からして時期・既に遅しですけどね。





さて、戻ってから炬燵に入りテレビでフィギアスケート観戦。
長野ビッグハットでの男子ショートプログラム。
最後に舞った?羽生結弦選手がすごい!
世界最高得点106.33でしたね。
その瞬間をテレビで観て思わず拍手


こんなすごい選手を家族に持つ
御両親やご兄弟がどんな方か見てみたいです
