小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

ホタル狩り

2018-06-16 19:04:29 | 日記

オオバギボウシ。下は花の大写し。



中玉のトマトが熟れ始めました。
居間の外側、柵にトマトの蔓を伸ばし暑さ除けも兼ねた2株。
一石二鳥が目的 → 食す・暑さ除け。
でも例年、緑のカーテンより暑さが勝りエアコン頼りは必至。

夫が「時期が終わらないうちに」と言うので今年も
13日夜8時頃、車で15分の場所にホタル狩りに行きました。
そろそろ時期は終わるのか
去年ほどの乱舞は見られなかったけど・・でも十分に楽しみました。

2歳と4歳ぐらいの子供さんを連れた若いご家族が来ていました。
夫がホタルを捕まえて「ほら、手に載せてごらん」と男の子に。
「お!手の上で光ってるよ、初めてやな・よかったな」と親御さん。
「わぁ!きれいや~すごい」と喜ぶ坊や。

「後で逃がしてやってな」と言って、私達その場を後にしました。

6月9日には町のある地域でホタル狩りが開催されたようです。
この町には、水がきれいで農薬などで汚されていない
ホタルの飛び交う場所が何か所もあるようです。