小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

グラウンドゴルフで遊ぶ

2018-07-21 15:01:35 | 日記
 20日は高齢者大学仲間とグラウンドゴルフで遊んできました。
酷暑日なのでプレイは中止し、茶話会になるかと期待しつつ
連絡を待つも・・暑さなど何のその・・試合決行でした。
 仲間の多くの方が健康的な人ばかり・改めて見直しました。
長野に長期滞在の私、寒さは大丈夫なれど暑さについていけません。
1ゲームだけで頭の先から足先まで汗でぐっしょり。
最初の1ゲームだけに参加、後の2ゲームは不参加でした。
リーダーから無理の無いよう促され救われた思いでした。
途中棄権は女性3人だけ。
後の20人ほどは最後まで健康的にプレイ続行  羨ましい・・

 また、一方の別グラウンドでは
私達よりも早くから、ゲームをしていた団体さんがいました。
その中に休憩中と思しき方達二人と立ち話しをしました。
その方「ワシはゲームする体力がないねん、死んでまう」と 
女性の方は「暑すぎて参加できへんから最初から見学やの」と。
ゲーム終了は、その団体さんと同時間ぐらいだったようです。
開始が早かったようで4ゲームぐらいは、やったかもしれません。
 パワー溢れる高齢者と思しき団体は、我が仲間だけに非ず。
上記のように他の地域からこの施設を利用された元気グループも・・ 

 この日の活動の段取りは仲間のリーダーやスタッフの方々が
ゲームに関すること・飲み物等の準備、安全に関する諸々の準備・・
行き届いた安全に対する心がけなど完璧に手配しておられました。

ゲーム後、瀬戸内海を望む涼しい風が吹く場所に移動。
会場を変えた見晴らしの良い所でのバーベキュー大会は
ノンアルコールのビールと美味しい焼肉大会。
皆でワイワイガヤガヤ・・

何もせず暑い暑いと汗をかいていただけの私。

この日の為に、
大変なお骨折りくださったスタッフの方々に心からの感謝を・・
ありがとうございました