![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/42/499ed20023dcf5824419eb20c4e06ce5.jpg)
地面はカラカラなのに、キキョウが咲いているのに気がつきました。。
きょうの夕方には水遣りを・・・
花壇の花への水遣りは1時間以上の作業になります。
画像はひるの12時過ぎに写したもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6d/044cddffa8c46500f351dc531d988644.jpg)
こぼれ種から芽が出たゴーヤ・・これで一株。
西日のあたるこの場所のが一番大きく育っています。
でもまだ上の方まで伸びないと、これだけでは陽避けにはなりません。
暑い昼日中に写したので、葉に元気がありません・・・ね。
この暑い中オトーサン・・四国まで釣り行(メバル)です。
釣りの準備だけはちゃんと自分でやっています・・黙々と・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
3連休だから家の中でくすんでいるテはないですよね。
今朝は、頑張って草焼きとスイカの囲いをしてくれたので
自治大臣(私)としては、釣り行を笑顔で見送らねば・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
下の画像は今日の作業・・スイカ畑の囲い。
スイカの周囲に杭を打ち、カラス避けの網を巡らせています。
日付・印の杭も今年はたくさん立てています。
子供達のもとに送れるほど甘く熟れるといいけど・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/37/6bb011ede7bb56446fce719eb93bed04.jpg)
ゴーヤ君も、あとひと踏ん張りですね。
親の有り難味・・今更ながら・・の心境です。
今朝から恵みの雨・・今週はほんの少し凌ぎやすそうですね。
ゴーヤもそろそろ・・です~