
冬場は陽の当たらない場所に、
ヒョウタンの形をした花壇があります。
手前にはエビネランを。
向こうはユキノシタが占領していたけど・・
一寸遠慮してもらって隅っこに・・
変わりに、咲けば縁起が良いと言われる吉祥草を植えました。
3週間でこの状態なので、根はちゃんと付いたと思う。
鉢植えの方もOKです。
来年・・縁起のいい花が咲きますように・・楽しみ









お隣との境目に植えたタマサンゴ。
たくさんの赤い実が付いています

溝を挟んで左側がお隣。
我が家より、1メートルほど高い場所に屋敷があります。
で、お隣の方に冗談混じりにお願いしたことが・・
大雨で千種川の堤防が決壊したら・あ・決壊しそうになったら
我が家の車をお隣に置かせてくださいね・・と。
勿論「いいわよ、どうぞどうぞ」と、OKのお返事だけど。
今年の隣町の水害を、
目の当たりにした時の御近所との会話です。
この会話が現実にならなきゃいいですけど・・・ネ








機構が変わってきていますので、水害には気をつけましょう。
それにエビネラン、我家の二株はとっくの昔に葉も枯れて無くなり・・・、サルメンエビネといって、
少しくらいは珍しいかも・・・?なんですが。。。
やはり暖かいところは違いますね~。
堤防が決壊しそうになったらなんて・・・、本当に人事ではありませんね。
今日も寒かったです。娘も遅いことだし、eriと男子バレーを見ようと楽しみにしています。
いつの間にかブログを再開されていたのですね。以前のブログには1度もコメントできなかったので嬉しいです。
実は私、植物のお世話が本当に下手な人間なんです。もう恥ずかしいくらいに・・。
今度いろいろ教えてくださいね。
また遊びに来ます♪
最近は、気候が変わってきているので今までにないことが起こるかもしれませんね。
今から約束を取り付けておけば安心ですね。
まぁそんな事は起きて欲しくはないですが・・
お気をつけください~
車・お願いは、災害後・御近所とああだこうだと小1時間のおしゃべりの中の話題です~
万が一にも置かせていただくことがない・と、いいのですが。
男子バレー見ました
2-1後の試合、若干のリードはあるけど追いつ抜かれつ・・
バレーほどこちらが苦しくなる試合はないかも・・テニスもだけど。
勝っても力が入りすぎでクタクタです~
花の頃にはもっときれいに・・
歳に似合わず気が若いんです~私・・異常
コメントに見慣れたHNが・・と。
教わったブログも、実はお気に入りに入れて、毎日伺っているけど・・ストーカーじゃないからね~
花・私は全く無知でしたが、終の棲家を見つけてからのことなのです。
草を生やすなら花を・・の発想から。
若い人の中に飛び込んでもいいのかな・・?
と思いながらドラ母さんの仲間の中に割り込んでます~
これからもよろしくお願いします
鉢植えのもOKです。
来年咲かなかったら・・トホホものですけど。
希望?は失わず見守ります。
車・置かせて・・は、そうならない方が半分以上かと思いつつ・・の会話です。
こちら井戸端会議・・野良会議が盛んです