![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8a/6e3c62a3f6c4ca482b58f09b1618400b.jpg)
裏庭の低い石垣に、ヒメツルソバを垂らしています。
1センチ弱の球状でピンクのカワイイ花。
寒さに向かう季節・・庭も寂しくなりつつあるけど、
四季折々にケナゲに咲く花に癒されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c2/ec240e5f69e5c20475df58e0fedffc2b.jpg)
夫は昨日から四国くんだりまで海釣り・・
高速料金が安くなったので、
大蔵大臣(私のことを夫はそう呼ぶ)は笑顔で見送っています
片道5300円が1300円になったから・・
往復だと・・えらい儲かった気分だわ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
少々みみっちいことを書いてしまいました・・かね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
帰りが遅いと思ったら、途中・高速降りて
洲本市の私の姉宅に寄り道・・
海に囲まれた場所・・おまけに姉宅は親類が漁師町在で
ピチピチ鮮度の海の幸は、十分堪能していると思うけど・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
夫は「魚を届ける」を口実に、よく義兄を訪ねます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
今回は大きめのメバルを4匹。
いつも喜んでくれる姉夫婦に感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
おじゃまして、お茶を飲みながら
親戚ならではの話題が、テンコモリだったことでしょう。
無事に戻った夫に釣果を聞くと
「まぁまぁや」って。
「どれどれ」と私。
上の画像が、夫の言う「まぁまぁの釣果」です。
これ以外にクーラーボックスにはコアジが半分ほど!
今夜はメバルの刺身と煮付けでいただきます~
夫の友人からも電話「メバルを貰いに行っていいか?」って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
「おぅ・ええのが釣れたぞ」ですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
今夜は3軒の家で、こんな魚が食卓に並ぶことでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_ochoko.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_full.gif)
最近、近場ではこんな型はなかなか釣れないので四国遠征されましたか?
これだけ釣れると、ブツえびのから揚げはできないでしょうねぇ。
大きめのトコブシ貝も刺身にしました。
ブツえびは食べられたもんじゃないですよ~
お魚いっぱいですね♪kayoさんはお魚料理レシピ沢山知ってるのでしょうね、今度教えてもらおうかな。
パソコンに操られています~
料理は超がつくほど下手だし、いい加減ですよ。
如何に手抜きをするか試行錯誤??です!
お刺身は、これだけ魚があふれていると自然にサバケルようにはなりますよね。
これからも仲良くしてくださいね。
我家と違って遠くまで遠征しての釣果・・・頭が下がります。
船に乗っての釣りでしょうか。
おすそわけを頂いた方もさぞかし美味しかったでしょう。
メバルは、私も刺身と煮付けにすると思います。とれたてのお魚は何を作っても美味しいですよね。シマシマのお魚は、イシダイですか?
知人が民宿をしていた関係でです。
それからだと、釣り暦は長いんですよ。
家に仲間と買ったボートもありますが、今はもっぱら磯釣り十分です。
その日のオカズ程度を釣る・・それがいいとは思うけど、出かけるのはストレス発散にもなるかもしれませんね。
シマシマのは、イシダイです。サンバソウともいうみたいです。
白身がとても美味しい魚ですよね~
この日はトコブシ貝もあって刺身に・・大変なごちそうでした。