そよ風夕凪つむじ風

災害にあわれた皆様の心に
ともしびがともりますように

親不知の続き

2009-09-01 | Weblog
親不知であと訪れたのは、道の駅市振と、
親不知記念広場で愛に母子像を・・・

まだまだ色んな名所があるけど、
もう少し時間があるし~~~
せっかくだからもう少し北へ、
道の駅を2ケ所訪ねよう・・・
って事で

道の駅・マリンドーム能生
 
 カニ屋横丁・鮮魚センター・土産物屋さん、
 マリンミュージアム・海の資料館・キャンプ場・・・etc.

外には大きな風車がある。・・・発電してるんかな?
ドライブ目的なんだけど、
見れば、魚介類とてもお手頃なお値段で魅力的
ベニズワイや甘エビ、めずらしい焼きウニ・・・
なんぞを買ってしまいましたわ

道の駅・うみてらす名立

 土産物屋さん・鮮魚市場・レストランはもちろん、ホテル、
 名立の湯【ゆらら】にはプール、大浴場、リラックスゾーン、色々・・・
 他にもあるような・・・・・
 
鮮魚市場でお寿司を買って、海の見える外のベンチで食事。
ここにも大きな風車が。ここら辺は海から吹く風が強いのね


海の側の道の駅って好きだな~~~
海が好きだからもあるけど、気分がいい

名残惜しいけど、そろそろおうちに帰りましょ
帰りは北陸自動車道と名神高速で。
富山で運転替わった相棒は
山の中を走ってて真っ暗で後ろにも前にも車がいないとき、
ちょっぴり怖くなる。
前日に見た録画番組がいけなかった。

旅の前、見なけりゃよかった《ほんとにあった怖い話》
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 親不知・子不知について | トップ | ヒスイ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
《ほんとにあった怖い話》 (多謝。)
2009-09-01 20:33:52
うはは~、リアルさ満点ですね。
あったよね、公衆電話の脇の家に幽霊ってのが。

相棒をおこしちゃいなさい。
返信する
多謝様 (ROKOMOKO)
2009-09-01 23:01:41
まさにそのお話です!
多謝様も見られたんですか?
半分は早送りしたのに、
このお話だけしっかり見ちゃて・・・

 白いドレスの女の人に、
 最後のあのフロントガラスいっぱいの顔・・・きゃーっ

くわばらくわばら
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事