年金削減廃止老いも、若者も安心して暮らせる世の中にみんなで声をあげれば世の中変わる

消費税5%に、自・公政権退場、核兵器廃止・自然・再生エネルギーで原発ゼロへ・憲法9条コワスナ。

未払い分、4月内に支払い 安達の原木シイタケ賠償

2013-04-05 22:42:16 | 日記
  転載    (2013年4月5日 福島民友ニュース)
未払い分、4月内に支払い 安達の原木シイタケ賠償
 東京電力は4日、福島第1原発事故に伴う賠償金の3月25日の支払いが遅れている安達地方の原木シイタケの生産農家に対し、18日から順次支払いを始め、今月中に全農家に支払う考えを示した。
 本宮市で開かれたJAみちのく安達主催の遅延説明会で生産農家に示したが、農家は「2年経過して生活のやりくりが限界にきている。またも裏切られた」などと支払い遅れに怒りの声をぶつけた。
 同JA管内の原木シイタケの生産農家は36人で、昨年7月から東電に対し、出荷停止などに伴う減収分について総額約2億3000万円の賠償金支払いを請求したが、これまでに支払われたのは半額にとどまる。未払い分について、東電からは3月25日に支払いの提示があったが、いまだに支払われていない。
 賠償金の支払いが滞っている理由について東電は説明会で、原木シイタケの大きさにより請求書の様式を変えたことや、賠償支払いの確認作業が遅れていることなどとした。未払い分については、確認作業が終わった農家11人から始め、早ければ23日にも振り込まれる見通しを示した。残り25人に対しては確認作業後に速やかに支払うとした。
 説明会には生産農家約30人が出席。農家は「放射能汚染で過去、現在、未来全てを奪われてしまった。遅延することは断じて許されない」などと断じた。

安倍政権の2%物価目標で家計負担増9万円、本紙が試算

2013-04-05 17:13:37 | 日記
しんぶん赤旗                     2013年4月5日(金)
安倍政権の2%物価目標で家計負担増9万円、本紙が試算

食料・交通通信・水光熱費 各1万円超



 安倍晋三政権が掲げる「大胆な金融緩和」で仮に「2%の物価目標」が実現した場合、家計には毎年9万円の負担増がのしかかることが本紙試算でわかりました。

 平均的な勤労者世帯(世帯人員3・42人、年間収入685万円)の消費支出は2012年の家計調査によれば376万6485円です。物価上昇率が2%になったときの負担増は単純計算で7万5330円です。

 しかし、消費者物価指数は、実際に価格が下がってない場合でも、商品の「性能の向上」がある場合「価格が下落」したとして、指数に反映させています。この「品質調整」による消費者物価指数の下落幅が大きいのは、電気冷蔵庫、電気洗濯機、ルームエアコン、テレビ、ビデオレコーダー、パソコン(デスクトップ型)、パソコン(ノート型)の7品目です。

 そこで、7品目について、販売価格が変わらないものと仮定し、品目ごとの物価上昇率が異なることを考慮して全品目の支出増を計算すると、家計負担は合計で8万9699円の増額となります。内訳は、食料品費が1万7756円、交通・通信費1万7535円、光熱・水道費1万5668円などです。

消費税の増税が追い打ちかける

 この負担増はあくまで「物価上昇」分だけです。安倍政権は消費税の税率を14年4月に8%、15年10月には10%への引き上げを狙っています。この増税分がさらに消費支出に上乗せされることになります。

 消費者物価指数の「品質調整」 消費者物価指数は純粋な物価変動の測定が目的です。そのため、品質改良された後継商品が出された場合には、新商品の「性能の向上」を、調査対象商品の「価格下落」として指数に反映させます。これを「品質調整」といいます。

あきらめず声をあげよう

老いも若きも安心して暮らせる世の中を 最低年金月七万円 戦争する国つくりダメダメ 投票に行かなければ何も変わらない