年金削減廃止老いも、若者も安心して暮らせる世の中にみんなで声をあげれば世の中変わる

消費税5%に、自・公政権退場、核兵器廃止・自然・再生エネルギーで原発ゼロへ・憲法9条コワスナ。

生活保護改悪「修正」 「安全網」 破壊の暴走をやめよ

2013-05-31 23:36:14 | 日記
          しんぶん赤旗    2013年5月31日(金)

主張
生活保護改悪「修正」
「安全網」破壊の暴走をやめよ
生活困窮に陥った人たちの生活保護からの締め出しにつながる改悪案について、自民、民主、公明、みんなの4党が、申請の条件を厳しくする政府案の「修正」で合意し、今国会で成立させる動きを一気に加速させています。4党の「修正案」は、保護が必要な人の権利を制限する改悪案の危険な本質を変えるものではありません。国民の生存権を保障する生活保護の理念を破壊する大改悪を強行する暴走は絶対に認められません。

危険な本質変わらず
 1950年施行の生活保護法の本格改定は今回初めてです。安倍晋三政権が提出した改悪案は、60年以上にわたり国民の最低生活を守り支える役割を果たしてきた生活保護の本来のあり方を大本からゆがめ、掘り崩す重大な内容です。

 その象徴が、収入の道が断たれて福祉事務所に救いの手を求めてきた人たちを追い返すことを合法化できる条文の新設です。現行法では、保護が必要な人は口頭でも申請できたのに、改悪案では申請者が通帳や給与明細などを提出しないと申請すら受け付けないとしたのです。

 いま全国各地の福祉事務所では、さまざまな理由をつけて申請書を渡さない違法な“水際作戦”が横行しています。この違法を「合法」に転化する改悪案に、日本弁護士連合会や貧困者支援に取り組む市民・法律家の批判が集中したのは当然です。

 4党の「修正案」は、書類提出を義務づける改悪案の本質をなんら変えていません。「特別の事情」のある人だけを例外にするという規定を設けただけです。「特別の事情」にあたるかどうかは、福祉事務所の判断に委ねられることになるため、「あなたは書類を出せるだろう」と一方的に決めつけられ、申請が拒否される危険があることは明らかです。

 「修正案」では、扶養義務者にたいする福祉事務所の調査権限強化の条文は一言一句修正されていません。保護を望む人が「親兄弟に迷惑かけたくない」と申請をあきらめてしまう事態はますます広がりかねません。こんな「修正」を加えただけで、大改悪に同調する民主党などの責任は重大です。

 生活保護法改悪案とセットで提出されている生活困窮者自立支援法案は、生活保護受給者を無理やりに抑制する手段に使われかねないもので、強行は許されません。

 この2法案と同時に審議されている「子どもの貧困対策法案」は、子どもの貧困対策のために必要な措置を国に講じることを求める意義ある法案です。しかし、子どものいる困窮世帯までも制度から締め出しかねない生活保護法大改悪とは絶対に相いれません。実効性ある「子どもの貧困対策法」実現のためにも、生活保護法改悪案は廃案にすべきです。

生存権保障の充実こそ
 生活保護受給者が210万人を超えたことをもって政府は保護費削減と受給者減らしを叫びますが、本末転倒です。受給者が増えたのは財界・大企業のすすめる雇用破壊や、低賃金、低年金など政府の失政がもたらした結果です。200万人以上の命と暮らしを支えている「最後の安全網」をお荷物扱いする国に未来はありません。憲法25条が掲げる生存権が名実ともに保障される制度へ充実・改善を求めるたたかいが急がれます。



原発避難26人提訴 東電と国に7億7000万円 福島地裁

2013-05-31 19:04:50 | 日記
福島民報より転載
原発避難26人提訴 東電と国に7億7000万円 福島地裁


提訴のため福島地裁に向かう原告団
 東京電力福島第一原発事故で、国と東電を相手取り1人当たり慰謝料2000万円と不動産の財物賠償を求め提訴する方針を示していた「ふるさと喪失訴訟」原告団は30日、福島地裁に集団訴訟を起こした。
 原告は南相馬市や浪江町などの避難者14世帯26人。帰還困難となり精神的苦痛を受けたとして、慰謝料の他、避難先での生活再建を目的として、約3600万円の土地と建物の賠償を求めている。請求総額は約7億7000万円に上る。原告ら約120人が同地裁前を行進し、訴状を提出した。
 原告26人は、3月11日に国と東電に原発事故前の放射線量に戻すことなどを求め提訴した「生業を返せ、地域を返せ!」福島原発訴訟原告団約800人の一部。浪江町から福島市に避難している紺野重秋さん(75)は「線量が高く、帰りたいのに帰れない」と訴えた。原告団代理人の馬奈木厳太郎弁護士は「集団提訴により訴求力を強めることで、全避難者の救済につなげたい」と提訴の意義を語った。
 東電は「訴状が届いていないので、コメントは差し控える」としている。
   ◇  ◇
 福島原発訴訟原告団の中島孝団長らは30日、福島民報社を訪れ、訴訟内容を説明した。
(2013/05/31 16:25)

生活保護の大改悪許すな――廃案めざし力つくそう 志位委員長の会見

2013-05-31 11:06:40 | 日記
しんぶん赤旗          2013年5月31日(金)
生活保護の大改悪許すな――廃案めざし力つくそう
志位委員長が会見
 日本共産党の志位和夫委員長は30日に国会内で記者会見し、自民、公明、民主などが生活保護改悪法案を一部「修正」のうえ、31日にも委員会採決を強行しようとしていることについて、「いまでも多くの方の(生活保護の)受給権がはく奪され、餓死・孤独死という状況が起こっています。その改善こそ早急に取りくむべきなのに、逆に憲法25条に基づく受給権をはく奪するのは断固として許すわけにいかない。最後まで廃案を目指し奮闘したい」と表明しました。
 このなかで志位氏は、改悪法案の最大の問題点は、「役所が生活保護を申請する際の書類提出を義務付け、窓口で追い返す『水際作戦』を合法化することにあります」と強調しました。
 そのうえで「修正」案について「特別の事情があるときは、この限りではない」というただし書きをつけ加えただけだと指摘。「それを判断するのは役所であって、何の歯止めにもなりません。法改悪の根幹にまったく手をつけない、姑息(こそく)な『修正』案を明日にも委員会で採決を強行しようとしている。絶対に許されません」と厳しく批判しました。
 志位氏はまた、“不正受給対策”が法改悪の理由にされていることについて見解を問われ、「不正受給は、全体の0・5%です。99・5%は適正に執行されています。むしろ権利を持ちながら、受けている人が2割程度で、捕そく率が低いことが問題です」と強調しました。「受給権を保障するために“手続きの簡略化こそ必要だ”と国連からも指摘されています。そういう前向きな対応こそ必要です」と述べました。

あきらめず声をあげよう

老いも若きも安心して暮らせる世の中を 最低年金月七万円 戦争する国つくりダメダメ 投票に行かなければ何も変わらない