







今日の晩ごはんです

本日も仕事はお休み。
ストーブで暖をとりつつ、あれこれ料理もして一石二鳥。

おかげで、夕方にはホイル焼きを作るだけで晩ごはん完成!

韓国料理みたいに、常備菜や作り置きがいっぱいあると、
ごはんの支度に慌てなくてすむからいいなァ。
寒さのせいで野菜が高いそうです。ニュースで言ってました。

そっか、だから野菜室が空っぽになってるのね

と遅ればせながら気付くずむり。
高いと買わないので、自然にカラになっちゃうのです。
なにしろ去年までは野菜は畑で採れたので。

昨日はスーパーに買い出しに行きました。
野菜も手頃なものだけですがそれなりに買って、今日は食材豊富です。
やっぱり材料があるとやる気になります。

今日はやっと晴れました。

晴れると寒い!


洗濯物が溜まっていたので、洗濯機2回分を干し。

風が強くてハンガーごと飛んでしまうので、洗濯ばさみの大きいので竿に留めると、今度はその竿ごと落ちます。
どうすりゃいいのか。

物干し台はベランダに作りつけだからいいようなものの、
足があって地面に置くタイプのだったら台ごと倒れるでしょう。
名古屋の実家では普通に庭に干してるなんて、まるで別世界のことのよう。
先日の飽食の日々のせいで体重がドーンと増えてます。
運動しなきゃと思うものの、寒くて外に出る気がせず。
なので。

せめてバランスボールでもやろうと物入れから出してきました。
ゆらゆら乗りながら録画しておいた『チャングム』を最終回まで見終わりました。
何に効くのかわからないけど、少なくとも足は筋肉痛になりそうです。

