





昨日の晩ごはんです

「こんなにおかずいらなかったかも」
と思ったけど食べ切ってしまう2人暮らし。

白いごはんが美味しい今日この頃です。

さて、今日は2月23日。
静岡県(今年から山梨県でも)では『富士山の日』です。

県立の学校は休校になります。

県立高校に通うコンチは休みなので、今日は一緒に確定申告に行ってきました。
テスト前で勉強が忙しそうですが、これも社会勉強ですよ!
雨の降る中、出発~


先日教えてもらっておぼろげにわかったので、続きをパソコンで入力していき、
会場では不明な点を質問して、記入と訂正をして、提出。
無事に済んでよかったです。

今回は家賃収入といっても4カ月分だけのわずかな額なので、
「どうせ税金はかからないのに面倒だな

と思っていたのですが。
意外なことに、今年分は修繕費がたくさんかかっているので、税金の還付があると判明!
ラッキー


還付のために、また。名義の銀行口座を記入しておいたら、
ここは納税管理人であるずむり。の口座にするように指摘され、訂正。
いろいろルールは複雑ですね。
今回は初めてで訳もわからずやったのですが、
日本中でみんなが自分で申告して税金を払っているなんて、
すごい仕組みだな~と思いました。
来年もがんばります。←と今から思うほど。
帰り道でお昼ごはん。


【はま寿司】にて。
数日前から行こうと決めていたら、偶然にも今朝の新聞にチラシが入ってました。
チラシのクーポンを使って、あおさ味噌汁は無料に。

もちろんいいですとも。(笑)
平日は一皿94円ですって。安いですね。
コンチも宣言したわりには10皿ほどだったので、お会計は二人で二千円弱でした。
美味しかったです。回転すしはいいね~。