皆様方いかがお過ごしでしょうか。^_^
今日の静岡はちょっと風が強いけど陽射しが暖かいです。
この家はとても静かで、コタツに入っていると眠くなってきます。
平日で働いている人もいるというのに、こんなにのんびりしていていいのかしら、と思わなくもないけど、春休みなので許してくださいって気持ちです。
せめてもということで、今日は確定申告の準備をしました。明日かあさってに行く予定。
去年はインターネットで書類を作ったので出すだけだったけど、今はネットもパソコンも使えないのでとりあえず手書きです。あとは申告会場でなんとかしましょう。混んでないといいなぁ。
さて。
実は先日、弥生姉からオーブンレンジを貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/29/18c03c3e7b1791160f7df4fc5a2682e3.jpg)
スチームもできるという高級品!
まだ新しいんだけど、引っ越して使わなくなったんですって。
今あるのも弥生姉に去年の春に貰ったものなので(うちのはコンチが仙台に持っていった)一年間で二台も電子レンジを貰ったことになりますね。
できることなら一台プノンペンの家に分けてあげたいくらいです。(ー ー;)
このレンジが高機能すぎて、使い方が全くわからない(笑)
今のところ、コンチのお弁当用の冷凍食品を温めるくらいなのですが、それすらやや困難。
だってなにしろボタンがいっぱいある上に、電子レンジなのに回らないんですよ~。
高機能を使いこなすためには、まず取扱説明書をよーく読んで勉強しないと。大人になっても世の中についていくには日々勉強なわけですね。f^_^;)
ちなみにこれがそのお弁当。
昨日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/14/73a3e3526142bade6ec20676f77959d1.jpg)
今日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/05/0b84e79952abc5f2a8a113e4d402ee7e.jpg)
お弁当持って自動車学校通いです。
コンチは弥生姉のご主人T兄に今年も高級チョコを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/df/061c026fbe3387d5f325af133644df01.jpg)
すでに一個食べたあと。
去年はずむり。と半分こにしたのが不憫だったそうで、これはコンチ専用。
もう一つのたくさん入った方はずむり。も食べていいんですって(笑)
コンチは超のつくチョコ好き。
バレンタインには自分用に高級チョコを買うくらいです。
ずむり。にも買ってきてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/32/2624ebc109fbb7d7abb08c4b6e4a5e1b.jpg)
ま、半分以上コンチが食べてますけどね(笑)
コンチは今までにも弥生姉から服やバッグなどたくさん貰っていて、今回もピアスの穴を開けたのでピアスを貰ってました。
いい伯父さま伯母さまがいてコンチは幸せね。
今日からいよいよ国公立大の試験ですね。あれから一年たったなんて感慨深いです。
今朝はコンチの学費や生活費の通帳などをチェックして「キーッ!(怒)」という気分になっていた時に母から電話が。
今日が受験の妹の子たちの話などして、コンチのことも話したら「どこもそんなものだよ」と笑われ、ま、確かにね~とイライラ鎮火。
コンチ、ばあちゃんに救われたね!
小さな文句はいっぱいあるものの、こうして一年が無事にしあわせに過ぎたことに感謝しよう。(^-^)/
今日の静岡はちょっと風が強いけど陽射しが暖かいです。
この家はとても静かで、コタツに入っていると眠くなってきます。
平日で働いている人もいるというのに、こんなにのんびりしていていいのかしら、と思わなくもないけど、春休みなので許してくださいって気持ちです。
せめてもということで、今日は確定申告の準備をしました。明日かあさってに行く予定。
去年はインターネットで書類を作ったので出すだけだったけど、今はネットもパソコンも使えないのでとりあえず手書きです。あとは申告会場でなんとかしましょう。混んでないといいなぁ。
さて。
実は先日、弥生姉からオーブンレンジを貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/29/18c03c3e7b1791160f7df4fc5a2682e3.jpg)
スチームもできるという高級品!
まだ新しいんだけど、引っ越して使わなくなったんですって。
今あるのも弥生姉に去年の春に貰ったものなので(うちのはコンチが仙台に持っていった)一年間で二台も電子レンジを貰ったことになりますね。
できることなら一台プノンペンの家に分けてあげたいくらいです。(ー ー;)
このレンジが高機能すぎて、使い方が全くわからない(笑)
今のところ、コンチのお弁当用の冷凍食品を温めるくらいなのですが、それすらやや困難。
だってなにしろボタンがいっぱいある上に、電子レンジなのに回らないんですよ~。
高機能を使いこなすためには、まず取扱説明書をよーく読んで勉強しないと。大人になっても世の中についていくには日々勉強なわけですね。f^_^;)
ちなみにこれがそのお弁当。
昨日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/14/73a3e3526142bade6ec20676f77959d1.jpg)
今日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/05/0b84e79952abc5f2a8a113e4d402ee7e.jpg)
お弁当持って自動車学校通いです。
コンチは弥生姉のご主人T兄に今年も高級チョコを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/df/061c026fbe3387d5f325af133644df01.jpg)
すでに一個食べたあと。
去年はずむり。と半分こにしたのが不憫だったそうで、これはコンチ専用。
もう一つのたくさん入った方はずむり。も食べていいんですって(笑)
コンチは超のつくチョコ好き。
バレンタインには自分用に高級チョコを買うくらいです。
ずむり。にも買ってきてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/32/2624ebc109fbb7d7abb08c4b6e4a5e1b.jpg)
ま、半分以上コンチが食べてますけどね(笑)
コンチは今までにも弥生姉から服やバッグなどたくさん貰っていて、今回もピアスの穴を開けたのでピアスを貰ってました。
いい伯父さま伯母さまがいてコンチは幸せね。
今日からいよいよ国公立大の試験ですね。あれから一年たったなんて感慨深いです。
今朝はコンチの学費や生活費の通帳などをチェックして「キーッ!(怒)」という気分になっていた時に母から電話が。
今日が受験の妹の子たちの話などして、コンチのことも話したら「どこもそんなものだよ」と笑われ、ま、確かにね~とイライラ鎮火。
コンチ、ばあちゃんに救われたね!
小さな文句はいっぱいあるものの、こうして一年が無事にしあわせに過ぎたことに感謝しよう。(^-^)/