





昨日の晩ごはんです

頂き物の崎陽軒のしうまい。
冷凍庫の明太子は焼く予定でしたが、野菜が足りないかな?とじゃが芋と合わせてタラモサラダにしました。
食材はかなり減ってきましたが、今日も買い物には行ってないのでもうひとえぐり(笑)頑張りますよ。
プノンペンからこんにちは。

昨日はあの後プールでひと泳ぎしてきました。
途中から風が強くなってきた~と思っていたら夕方から雨が降りました。
雨季の始まりです。

今日も風が強いです。
暑いけど風があるのでそんなに暑くない。

と思うので今日は38度はないです。(正解は36度

↑今日の気温を調べようとYahoo天気を見たのですが、明日からの予想気温が、
「38,37,36,38,38」
と続いていて、もう早く日本に行きたくなりました。

さて。
トイレが詰まって流れにくくなり、直して貰ったら今度は水漏れの二次被害。

というのに拙いクメール語で立ち向かっているずむり。です。
「ミエンパニャハー、ソームムールボンタイ」(問題あり、ちょっと見て下さい)
昨日は「タックオッホー」(水が流れないの)
今日は「タックチェンニュピーティニッ」(ここから水が出るの)
だの、合ってるかどうかわかりませんが本気で言えばなんとか伝わるものです。
というか、本気で言えば英語でも、もしかして日本語でだって何かしら伝わるんじゃないかと思う今日この頃です。

というのも最近お掃除の人が変わった(らしい。それもよくわからない)のですが、普通にクメール語で話してきて95%は理解できないけど、何となく言ってることは想像できるから。
「前の人がちゃんとやってないから、網戸も窓も拭いてないし、ベッドの下もこんな埃だらけで!でも私はあと4軒も掃除に行かなきゃいけないんだから今日いっぺんにはできんよ」
・・・って感じではないかと思います。
まぁ、トイレも水漏れも直って良かった良かった。
そんなこんなで今日は編み物の会は遅れて参加。

何も成し遂げられないまま、ランチは【シャングリラ】でラーメン。

ずむり。は初めて。また。は行ったことあるかも。
味玉ラーメン醤油味 5.75ドル。
ずむり。はラーメンは普通に好きで日本に帰るといつも食べますが、プノンペンであえてラーメンを食べに行くほどのこだわりはありません。
なので、そんなにあちこちのラーメン屋さんに行ったわけではないのですが、ここは本当においしいです。
日本で食べてもきっとおいしいと思うであろうラーメンでした。
ただ、久しぶりの超こってりラーメンに少々胃が痛くなったずむり。

ラーメン屋さんってのは男の世界だよな~というのも思い出すお店でした。
のち【Ripple Cafe】でお茶。

ずむり。は前から気になっていたかき氷を食べてみました♪

宇治金時ミルク味。スモールサイズで1.5ドル。
量も値段も手頃でなかなかよかったです。

今週もあと一日!
