



昨日の晩ごはんです

朝から半日ことこと煮込んだ鶏。昼夜兼用です。
鶏の煮物はいつもなら手羽先(大きいの)か手羽元で作ります。
今回はタイフットで冷凍の1キロ5.1ドル(安いでしょ)の「ドラム」って書いてあるのを、
「でもなんか思ってるのより大きいような・・・凍ってるからかな?

と疑問を感じつつ買ってきたのですが。
今調べてみたら、ドラムは脚の下部分のことだったみたいです。
英語よくわかんないもので(笑)
そう思ってあらためて見ると確かにふくらはぎっぽい形ですね。
よく煮たお肉はホロホロっと食べやすく美味しかったです。
これからは手羽先よりドラム(日本語では何?)ですね!
毎日毎日、本当にお腹いっぱい食べてます。

夕食の時間が遅いのでこなれる前に寝てしまう感じ。
幸いそれでも体重は増えてないですが、もうすぐ健康診断なのです。

プノンペンからこんにちは。

本日も暑いです。

あれよあれよという間にもう11月ですよ。
何かを期待してる気は今年はさすがにもうない(笑)一年の、すでに6分の5が過ぎちゃいました。
一時帰国の出発まであと一週間です。
日本はだんだん寒くなってきて冬支度でしょうか。
日本に行くとなると毎回悩むのが何を着ていけばよいのかということ。

夏服の季節と真冬は想像がつくのですが、4月とか11月って微妙です。
そういえば今年4月は薄着過ぎて非難轟々(母に10回は言われた)だったんでした。

迷った時はユニクロのウルトラライトダウン・・・でいいのかしら。
冷蔵庫の中身もなるべく減らしたいので食材の整理中です。
でも野菜がすぐなくなっちゃうのよね~、

という気持ちの狭間で買い物も考えつつしております。
欲望のままに買えないというのはつまらないものですね(笑)