ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

昨日はサバの竜田揚げでした。

2016-11-19 17:47:54 | ごはん
サバの竜田揚げ
かぼちゃの煮物
玉子焼き(昼の残り)
きゅうりキムチ味
大根おろし
無限ピーマン(残り物)
わさびのり
ごはん

昨日の晩ごはんです

冷凍してあった鯖を竜田揚げに。
皿数だけはやたら多い(笑)
素材そのままの物やら残り物もあるので、そんなに手はかかってません。

久しぶりに海苔の佃煮が食べたくて、先日のさかなセンターで「わさびのり」を買いました。
けっこうわさび味で辛い、けどおいしいです。
日本の新米を知ったあとでは少し侘しいカンボジアのジャポニカ米も美味しくいただけます。
新米ごはんだったらきっとものすごく食べちゃうなー。
ダイエット中なので食べ過ぎないのもまた良し。←ポジティブ!(笑)
わさびのり、賞味期限は長いけど大事にし過ぎないで流行ってるうちに食べ切っちゃいましょう。

デザートはこれまた日本で買ったコンビニのチーズタルト。

コンビニの進化っぷりには帰るたび驚きます。
もはや一種の文化といっていいんじゃないかと思うほど。


プノンペンからこんにちは。一時のち

昨夜は嵐のような雨でした。
ベランダには飛んできた葉っぱが散ってます。
そういえば雨季の終わり、水祭りの頃には毎年こんな大雨だったかも。

ここ三日は暑くて、外出は最低限の買い物、ワンブロックの移動のみ。
日課のウォーキングはしてるけど、あとは引きこもって読書三昧です。目が痛い・・・。
しばらくゲームばかりで本を読むペースが落ちていたけど、読み出すとみるみる読んじゃいますね。
一時帰国でも今回は本を買わなかったので、在庫が減ってきたのがちょっと心配です。

という訳で、特に話題はなし(笑)

このところ電話?が調子悪くて時々simを認識してないのです。
電話はめったにかかってこないのでいいんだけど(いいのか?)、
唯一また。からの「工場出ました」メール(正確にはSMS)が受け取れないことがあるのは困ります。
昨夜もメールの前触れなしで帰宅して(ごはんは出来ていたので問題なし)、
そのメールは今朝の5時50分に届きました。
昔(といってもほんの数年前)は日本の携帯メールでもこういうことよくありましたね。
と思い出したりしております。理由は違いますが。

対策としては、ごはんは早めに作っておきましょう。(え?)
あ、そうか、また。がLINEで連絡してくればいいのかも?WIFIは繋がるから。

まぁ、なんにしてもそろそろご飯の支度をしましょう。
では皆様、良い週末を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする