ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

牛角に行きました。

2016-11-07 17:32:01 | 日記
プノンペンからこんにちは。のち

昨日は天気が悪くて洗濯できず、洗濯物がめずらしく山盛りに。
そして、まさかの今朝も雨。
タオルが尽きそうだったので、それでも洗濯して乾したら、午後になって晴れました。よかった。
洗濯物が溜まるのはどうにも苦手なずむり。です。
無理やり洗濯してくさくなってしまうのも困りますけどね。

さて。

昨日は昼になっても雨が止まず。
朝から運動をしたのでお腹はペコペコ。
「焼肉でガッツリごはんが食べたい!」って気分だったので、雨の中、傘を差して果敢に【牛角】へ。


St.370、ノロドム通り寄りに9月にできました。

「Coming soon」の看板が出てからかなり時間がかかったので一時はもうできないかと思っていたけど。
一本北に浦江亭もあるし、ボンケンコンは日本の焼き肉屋さんが多いです。

まずはビール♪

ランチの上ハラミセット 7.9ドル。

プロモーション?だとかで野菜は無料で出してくれました。
店員さんがいっぱいいて何度も「網を替えましょうか?」と来るのがちょっと笑えます。

お肉がやわらかくて美味しい~。
味もさすが牛角です。なんの違和感もなし。
ずむり。にはめずらしく、ごはんを残さず食べ切りました。

メニューを見たところ、ランチは手頃な値段だけど、普通に頼むとお肉がけっこう高いね?という印象。
セットはそんなでもないけど、カルビなんて日本の牛角よりはるかに高い気がして、この5年で日本でも値上がりしたのかと思ったほど。
(ネットで調べたけどそうでもなかったです。量が違う可能性はあるかも)
というか、私たちは日本だと牛角はすごく安くはないけどわりと庶民的な焼肉屋さん、というイメージだけど、もしかしたら海外の牛角はどちらかというと高級店、なのかもしれません。
まぁ、それでも飲み物は日本より安いので(ビール2.3ドルでプノンペンとしては高めだけど)合計は同じくらいになるのかな。

帰りにもまだ雨は止まず、小さな傘でびしょ濡れになりながら帰宅しました。
そうしてでも行く価値はありましたよ!満足です。
調子にのっておろしにんにくをたっぷり食べて、翌日まで自分がニンニクくさかったです。


晩ごはんはスパゲティにしました。

ボロネーゼとたらこクリーム。
二味あると飽きずにいくらでも食べちゃいますね。

明日の夜には日本へ出発。
晩ごはん作りもあと一回。なんとかひねり出しましょう!