ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

マスクを作ってみました。

2020-03-05 15:38:55 | 手芸
ミートドリア
豆腐サラダ
鶏皮のパリパリ焼き
きのこマリネ(残り物)
納豆(また。のみ)

昨日の晩ごはんです

冷凍保存しておいた手作りミートソースを使ってミートドリアに。
我が家では水曜日は炭水化物の日なのですが、
また。が行くジムが新型コロナの影響で利用中止になっていて運動していないので、
どうなのかな~と悩みつつ作りました。
ま、別にいいんですけどね。

鶏皮はまた。が鶏ハムを作ったときに剥いで冷凍してあったもの。
フライパンで出てきた脂を除きつつ、じっくりとパリパリになるまで焼きます。
つまみにいいです。
捨てちゃいがちな鶏皮を無駄なくいただけます。


静岡からこんにちは。

昨日は予報通り午後から雨になりました。
今日は朝から晴れましたが、風が強いです。

昨日はあれからエアロビ講座へ。
後期の最終回で、皆勤賞をいただけました。

この施設もトレーニング室は使用中止になっていて、
後期講座は最終週だったので休みにしなかった、
と昨日は言ってたのですが、結局その後、明日分の講座は休みになったそうです。(今日は定休日)
ギリギリだったわ。

さて。

マスク不足、当分は解消しそうもないですね。
油断したなぁと思うけど、仕方ない。
代わりの手作りマスクが話題になってるので、ずむり。も試しに作ってみました。

生地はクロマー(カンボジアの便利布)、ゴムは家にあったあり合わせで。
四角い布を輪にして縫っただけ。
見栄えを気にしなければ作るのは難しくはないけど、カッコよく作るのはなかなか難しいことがわかりました。
まぁ、この非常事態だし、
不出来でもかけていれば顔が見えないのが幸いというか(笑)
早くマスクくらい普通に買えるようになるといいですね。


今日のネコ。

寝ているたら坊の足がピーン(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする