![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
昨日の晩ごはんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
買い物には行ったけど、ほぼ家にあったもので。
全てまた。が用意しました。
メインは冷凍してあった【丸和】の餃子を焼いて。
2箱買ったのでまだたくさんあります。
そしてスープ代わりに小さい鍋を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
白湯味の鍋キューブで、野菜は野菜室のあり合わせ。
豆腐だけは買い足しました。
続けて、一昨日の晩ごはん。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/16/87132eadaa1d509b409ce8faed672459.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
この日もまた。が用意した晩ごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
買い物に行ったら、一夜干しらしきなんとかカレイ(名前忘れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
食べ慣れない魚は定価では買う勇気がない我が家です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
カレイは味は悪くないけど、骨が固くて食べづらいのが難点。
美味しくいただきましたが、これを定価で買うかどうかは微妙なところです。
静岡からこんにちは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
久しぶりにしっかり降りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
午後には止んで日が差してきたけど、天気の変わり目は風が強いです。
今日は朝から暖房が要らないくらいの暖かさだけど、明日からまた冬に戻るとか。
ずむり。もいよいよ更年期のようで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
この寒暖の差で自律神経が乱れているのか、
時々カーっと体温が上がる感じがすることが多くなりました。
その分、寒がりが少し治った気はするけど(笑)
冬で厚着をしているから、車に乗ったり、急に暖かかったりすると、暑くて困ります。
夜中も冬だというのに暑くて目が覚めることがしばしば。
特にやることがないから目立たないけど、
どうにもやる気が沸かず、根が詰められない、頑張れない。
無理に頑張るとてきめんに体調が悪くなるし。
なんとか日々の家事はやっているけど、
ネコの世話すらちょっと負担に感じて「はー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
でも、決して病気とかそういうことではないのです。健康です。
これが更年期のせいじゃなかったら、我ながらけっこうなダメっぷりですよ(笑)
人に会わない生活なおかげで、精神的には落ち着いて過ごせているのは有難いです。
ちょっと困るのはお店とかの入り口のサーモグラフィ。
もともと平熱が高いので、カーっとなると37度超えそうで(笑)
昨日も36.8度でした。
今からこうじゃ夏になったら出かけられないかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それまでにコロナが収まってれば一番いいんだけど。
先日ちょうどNHKの「あさいち」で、
この女性ホルモンの変化で起こる症状のことを先生が、
「変化というのはストレスなんです」
と、きっぱり言っていて、なるほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
確かに、更年期に限らず、
変化に対応するというのは、たとえそれがいい変化だったとしてもストレスにはなりますよね。
特に今の世はコロナで急激に変わってしまったし、誰しもストレスを感じているんでしょう。
今日のネコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/02/cccac4549ab7066a9e94240627405171.jpg)
躊躇なく机にのるまめ。
たら坊は多少は遠慮があるので、しつけというより性格の違いみたいです。