ジンギスカン
無限キャベツ
昨日の晩ごはんです
また。の札幌土産のジンギスカンにしました。
野菜もたっぷり一緒に焼いて。
お肉は新千歳空港で買ったという冷凍味付けラム肉です。
我が家では前回の札幌ビール園のよりこっちの方が好み。
一応タレも用意してたけど、味が濃かったので必要なかったです。
コンチに頼んで買ってきてもらったもの。
いつか生ラム肉(イオンでたまに売ってる)を買って使おうと思います。
先週の匂いがやっと抜けたところだというのに、
また部屋が焼き肉臭くなってしまいました。
牛肉の時ほど脂っぽさはないですが。
なので、たくさん食べても胃もたれせず、お腹にも優しいです。
なるほど、歳をとってきたらラム肉がいいのかもね〜。
デザートはエクレア。
「レトロ」と自分で言ってる通りの昔ながらの味。
美味しくいただきました。
静岡からこんにちは。
冷え込んで、よく晴れているんだけど、時折サーっと雪が舞う一日でした。
また大雪になっているところもあるそうですね。
洗濯物は外に干して布団は部屋の中で日に当ててます。
そりゃいい寝床だよね〜(笑)
朝ごはんはフランスパンのフレンチトースト。
お昼は自家製チャーシューで焼豚丼にしました。
豚ロースの塊肉が安かったので作っ(てもらっ)たのですが、
いつもの圧力鍋で作る豚バラの角煮より時間もかからず簡単で、とても美味しくできました。
ごはんにはもれなく猫が付いてくるルール。
本当に三食ともまめを膝に乗せて食べております。
向かい側の椅子からぬーっと手をかけて渡ってきます。
今日はイオンに行って刺繍糸を買い足しました。
税抜き450円ごとにスタンプが押してもらえて、
刺繍糸は一本98円、
欲しいのは3色だけど、何かあと二つ買おう、
という計画で行ったら、今日はよりどり10本で780円。あらー
せっかくなので10本買ってきました。
色とりどりのきれいな糸を見てるだけで癒されるわー。
なんて事言ってないで、これを無駄にしないよう頑張るぞ(笑)
無限キャベツ
昨日の晩ごはんです
また。の札幌土産のジンギスカンにしました。
野菜もたっぷり一緒に焼いて。
お肉は新千歳空港で買ったという冷凍味付けラム肉です。
我が家では前回の札幌ビール園のよりこっちの方が好み。
一応タレも用意してたけど、味が濃かったので必要なかったです。
コンチに頼んで買ってきてもらったもの。
いつか生ラム肉(イオンでたまに売ってる)を買って使おうと思います。
先週の匂いがやっと抜けたところだというのに、
また部屋が焼き肉臭くなってしまいました。
牛肉の時ほど脂っぽさはないですが。
なので、たくさん食べても胃もたれせず、お腹にも優しいです。
なるほど、歳をとってきたらラム肉がいいのかもね〜。
デザートはエクレア。
「レトロ」と自分で言ってる通りの昔ながらの味。
美味しくいただきました。
静岡からこんにちは。
冷え込んで、よく晴れているんだけど、時折サーっと雪が舞う一日でした。
また大雪になっているところもあるそうですね。
洗濯物は外に干して布団は部屋の中で日に当ててます。
そりゃいい寝床だよね〜(笑)
朝ごはんはフランスパンのフレンチトースト。
お昼は自家製チャーシューで焼豚丼にしました。
豚ロースの塊肉が安かったので作っ(てもらっ)たのですが、
いつもの圧力鍋で作る豚バラの角煮より時間もかからず簡単で、とても美味しくできました。
ごはんにはもれなく猫が付いてくるルール。
本当に三食ともまめを膝に乗せて食べております。
向かい側の椅子からぬーっと手をかけて渡ってきます。
今日はイオンに行って刺繍糸を買い足しました。
税抜き450円ごとにスタンプが押してもらえて、
刺繍糸は一本98円、
欲しいのは3色だけど、何かあと二つ買おう、
という計画で行ったら、今日はよりどり10本で780円。あらー
せっかくなので10本買ってきました。
色とりどりのきれいな糸を見てるだけで癒されるわー。
なんて事言ってないで、これを無駄にしないよう頑張るぞ(笑)