ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

プノンペン三日目。

2014-09-15 16:32:36 | 日記
プノンペンからこんにちは。

友人たちと過ごすプノンペン、実質三日目。
昨夜の便で一足早くSさんが帰っていきました。

5人の最後の晩ごはんはst.63の【イーサン】で。

美味しい中華に大満足。大人の旅っていいねぇ♪

そして空港で念願の「海外の【吉野家】の牛丼」も食べるSさん。

この旅一番の満面の笑顔(笑)

実はまた。もプノンペンの吉野家は初挑戦。

牛丼は日本と同じ味で美味しいそうです。
ただ米が日本米でないのがちょっと残念な感じ。

Sさんは二泊四日の慌ただしい旅でしたが楽しんでいただけたでしょうか。
まだ来年も私たちがプノンペンにいるようならぜひまた来てくださいね~!

一夜明け。
今日はまた。が休みを取ったので4人です。

朝ごはんは豚ごはん。


ひと通りプノンペン観光はしたので、今日からはショッピング&リラックス。
まずはコンチの誕生日プレゼントを買いにリバーサイドのジュエリーショップへ。

コンチに「プレゼントの希望は?」と聞いたら、
「座椅子が欲しいです」・・・座椅子ねぇ・・・。
「せっかくなら記念になる物を」「かわいいのがあるの」「日本じゃあんなのなかなかないよ」
と誘導しまくって、気になっていたブレスレットに。
←要するに自分が買いたいだけ。
でもコレ、すっごくかわいくないですか~!?
気に入ってくれるといいなぁ。

ランチはソリヤの【BBQ】で。


その後はセントラルマーケットへ。
お土産用のTシャツ選び中。

いろいろたくさん買えましたよ~♪

そして今から疲れた体にマッサージしてもらいに行ってきます。
では続きはまた明日~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プノンペン二日目。

2014-09-14 18:42:33 | 日記
プノンペンからこんにちは。

友人たちと過ごすプノンペン、実質二日目。
楽しんでおりますよ~。

まずは昨日の続きから。

晩ごはんはリバーサイドの【タイタニック】で。


食事のあとはナイトマーケットへ。

Tシャツやバッグなど購入。値段交渉も楽しい♪

一夜明け日曜日。
今日はまた。もお休みです。

【MALIS】で朝ごはん。

写真が逆光ですが。

豚ごはんもオシャレ。


午前中は観光へ。
王宮。


国立博物館。


ランチは【RUNA】で。




続けて午後もお出かけ。
トゥールスレン。


のちロシアンマーケットとラッキーでお土産ショッピング。
なのに、買い物に必死になり過ぎ痛恨の写真撮り忘れ。
ま、全員おサイフが空になるほどいいお買い物ができましたよ(笑)

ずむり。はコレ♪

中にキャンドルを灯すとチンチョがうかびます。
前から欲しいと思ってたのでうれしい。
買い物ってあまり普段は行かないので、お客さんと出かける時には一つは自分のも買うようにしてます。

こんな感じで満喫しておりますよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来たーーー!

2014-09-13 17:54:02 | 日記
昨夜、無事に友人たちが到着しました!
家を出発してからだと約19時間の長旅。お疲れ様でした~。
心配していた仁川での乗り継ぎも難なくこなし、トランジットツアーにまで参加したそう。

赤坂兄ちゃんもちゃんと一緒に来ましたよ。


ビックリするほど大量のお土産。
有難いのを通り越して笑えるほど(笑)

きよみちゃん、なおみちゃんもありがとう~!

今朝は【Ngon】で朝食。

フォー。

探究心旺盛なみどりさん、香草を全て味見。

独立記念塔。


トゥクトゥクに乗ってお出かけ。
ワットプノン。


セントラルマーケットでお買い物。

写真を撮ってる人を撮る(笑)


午後は家の近くのワットランカー見学。

プチュンバンが近いのでいつもより人が多い感じ。

お寺好きのS氏は大喜び。


グルリと散歩しつつ【NOM】へ。

揚げバナナ。


友人たちの感想「来れるものだねぇ!

実は来るのにあまり乗り気でなかったらしいSさん。
いざ来てみたら誰よりもエンジョイ中。喜んでいただけてよかったわ(笑)
お仕事の都合で弾丸ツアーのため明日の夜に帰らなければいけないのですが、
「じゃ、もし来年も私たちが住んでたらまた来れば?」
と言ったら、
「来るーーー!\(^o^)/」だそうです(笑)

珍道中は明日へ続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は鶏の生姜焼きでした。

2014-09-12 16:17:08 | ごはん
鶏の生姜焼き
海老と卵のチリソース
セロリときゅうりの塩昆布和え
トマト
十三穀ごはん

昨日の晩ごはんです
その前日にNHKのあさいちで生姜焼き特集を見たので生姜焼きに。
豚肉は買い置きがなかったので冷凍庫にあった鶏胸肉で。
鶏肉は繊維(だったかな)が少ないので焼いてもあまり固くならないらしいです。


プノンペンからこんにちは。スコール中

金曜日なので午前中は編み物の会へ。
コットンの糸でシュシュを編んでみました。


ランチはアーモンドホテルの中の【イーサン】で。
飲茶をいろいろ。

人数が多いと色々食べられるのでいいですね。


さて!
いよいよ今晩、しょーこさん&みどりさん夫妻がプノンペンにやってきます!!
今日は早朝に出発して、現在インチョンでトランジット中です。
たぶんもうじきプノンペン行の飛行機に搭乗する頃かな。
仁川まではほぼ日本だけど、プノンペン行に乗ると急に外国になるので頑張ってたどり着いておくれ。

いや~~、あの三人とプノンペンで会える日が来るなんて!
本っっっ当に楽しみです。
明日からのことを想像すると期待と不安で胸が苦しくなるほど。
珍道中(?)をどうぞお楽しみに!(笑)

22時10分、プノンペン空港でお待ちしております!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は鯖の照り焼きでした。

2014-09-11 18:55:59 | ごはん
サバの照り焼き
ソーセージ
セロリとイカくんのライム和え
茹でスナップエンドウ
お味噌汁
ごはん

昨日の晩ごはんです
いつぞやの残りのサバを照り焼きに。

ソーセージは【DNAK】で買ってきました。
種類がいっぱいあって「100グラム1.5ドル」って値段がついてるので、
「買ってみたいけど100グラムで何本くらい?」と悩んで長考。(←優柔不断)
そしたら「少しずつ、2本ずつとか買えば?」と笑われ。
あぁ、なるほど、本数で注文するのね。気付かなかったわ(笑)
短いのだと2本で大体50グラムなことがわかりました。わりと安いね。
美味しかったです。また買いに行こうっと。


プノンペンからこんにちは。
曇りのまま雨は降らずに過ぎました。

今日は朝からお友達マダムとデート♪
前から気になってたSt.310の【NOM】に行きました。
クメールデザートがいろいろあるカフェです。
友人たちを案内してもいいかなぁと思い、下見を兼ねて。

ロパウソンクャー(かぼちゃプリン)1切れ1.25ドル。

ずむり。カンボジア二年目にして初!のかぼちゃプリンです。
プサーでよく見かけるけどなかなか挑戦できないのよね。
日本のプリンより固くて、あっさりやさしい味でした。


昨夜は窓の外から「チャオ(泥棒)!チャオ!チャオ!!」と大声が。
すぐそばでひったくりでもあったみたいです。
また。の帰宅前だったのでそんな遅い時間じゃなかったけど、やっぱりあるね。
明日から友人たちも来るし、気をつけないといけませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする