ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

急に寒い&ワイルドエリア福岡。

2024-11-20 19:10:00 | おでかけ
ハンバーグ・ポテトサラダ
アボカドツナサラダ
炙り明太子

昨日の晩ごはんです

旅の疲れで全然頭が回らないので、作り置き冷凍の生地を使ってハンバーグにしました。
自家製野菜のソテーを添えて、付け合わせはポテトサラダ。

買っておいたアボカドが黒くなってきちゃってる〜
と思いつつも使えないまま冷蔵庫に入れておいたのを、
傷んでないところだけでも食べようと切ってみたら、あら?

全然傷んでませんでした。
むしろこんな状態がいい方が稀なくらいです。
という小さな幸せ(笑)

福岡で買った明太子も出して、質素ながらも久しぶりのおうちごはんです。

デザートは福岡空港限定の纏衣ひよ子。

空港に着いたのが夕方で3個入りはすでに完売、
6個入りの最後の一箱をかろうじてGETしました。

チョココーティングされたひよ子です。
見たまんまの味で普通に美味しいです。
というか、ものすごく久しぶりに食べたら、覚えていた以上にひよ子自体が美味しい。

これが一箱1800円ちょっと、ということは一個あたり300円!
でも買えてなかったらずーっと悔やんでそうなので(いや、コンチに頼めばいいか)買って良かったです。

美味しくいただきました。


静岡からこんにちは。

雨が降っていきなりのこの寒さ。(13度)
さすがに朝は今季初めてエアコンを暖房で使いました。
ちゃんと冬になるものです。
そりゃもう11月も下旬ですものね。
これはいよいよ冬支度をせねばと、今日は和室にこたつを出し、リビングのソファにホット座布団を置きました。
週末には灯油を買ってファンヒーターも出そうと思います。

さて。

11月17日18日の一泊で福岡に行ってきました。
今回の旅の最大の目的はポケモンGOのリアルイベント「ワイルドエリア福岡」への参加!
感動が薄れないうちに成果を報告しておこうと思います。
ポケモンGOに興味ない方は読み飛ばしてくださいね〜。

空港に着くと早速こちらが出迎えてくれます。

チケットを購入していても静岡にいる時は全く何も変化なかったポケモンGOの画面が、福岡に到着した途端に一気にイベント仕様に。
コンチたちはすでに朝からポケ活で大忙しだったそうです。

お昼を食べがてら天神を経由して会場の舞鶴公園へ。

途中の街中でもあちこちにポケモンGO。


いよいよです!


人がいっぱい!


バルーンピカチュウ。


カビゴン。


画面の中はこんな。


ポケストップもイベント仕様。

歩き回りつつ、ひたすらレイドをこなし、ポケモンを捕まえます。
やる事が多過ぎて喋ってる暇すらなし(笑)

イベント前にメールで通信障害に関する注意事項として、
「docomo、KDDI、SoftBankのいずれかが提供するデータ通信サービスが利用できるSIMカードのご購入をお勧めします」
と来ていて、どういう意味?格安SIMを使っている(回線はdocomo)はずむり。は・・・?
と震えていたのですが、
会場内あちこちに3社の移動基地局が配置されていて、
何度か繋がりづらい状況はあったものの、ほとんど問題なくプレイできました。

docomo様ありがとう!





リアルポケストップは充電スポット。






どこから来たかマップ。

海外から来たトレーナーもたくさん見かけました。



会場の雰囲気を十分に楽しんだので、17時より前に天神方向へポケ活しつつ移動。
なんとかお天気も夕方までギリギリ持ち堪え、
コンチたちと三人で挑んだ初のリアルイベントはとても楽しかったです。

ポケモンGETの成果としては、、、

衣装カビゴン。


衣装ピカチュウたち。


ディアルガ100。

でも特別な技なし。

初登場のストリンダー。

これはキョダイダイマックス+背景付き。

色違いたち。


会場のあの雰囲気を味わえただけでも行った甲斐は十分にあって、悔いはないけど、
ポケ活的には正直、ちょっと微妙かな?って感じがなくもないです。
もうちょっと、わざわざ福岡まで行った甲斐があってもいいような・・・。
ずむり。程度の無課金エンジョイ勢だから許せるけど、本気のガチ勢では物足りないんじゃないかしら。
これはワイルドエリアというイベントだからで、GOフェスだったらまた違うのかもしれません。

もらったグッズたち。


今回たまたま福岡が会場で、初参加のリアルイベントにコンチ夫婦と三人で参加できたことは大いに意義がありました。
福岡の街も、会場の舞鶴公園も素晴らしくいいところで、
老若男女、世界中から集まったトレーナーたちと一緒にするポケモンGOはとても楽しかったです。
来年は無理としても、おそらく数年のうちにはそろそろ中部地方のどこかで開催されるだろうと思うので、その時には是非また。と一緒に参加したいと思います。

報告は以上!
長々とお付き合いいただき有り難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思った以上に疲れている。

2024-11-19 18:22:38 | おでかけ
静岡からこんにちは。

昨夜は10時半ごろ家に帰り着きました。
たった一泊の旅行なのに、すごく久しぶりみたいな気持ち。
お土産を披露し、さっとお風呂を済ませて、ベッドに入りました。

朝までぐっすり眠って、思ったよりスッキリ。
頭というか気持ちがまだわちゃわちゃしてるけど、
掃除洗濯などいつもの家事をして、
今日は火曜日なのでエアロビにも行って、
ボワーンとしてる感覚を無理やり普通の生活の型に押し込めます。


これは出かける前日、土曜日の晩ごはん。

買ってきた刺身とまた。の作ってくれた茄子と卵の炒め物。


コンチの家を訪ねる以外のちゃんとした旅行は本当に久しぶりで。
二日ともよく歩いて、

まだこんなに動けることには自信が持てたけど、
理解力、精神力、適応力などなど、
身体以外のことの方が思った以上に下がっていることも痛感した旅でした。


まるで夢の中の出来事みたいな二日間。




まだ写真もポケモンの整理(笑)もできてないので、報告はおいおい。
とはいえ、この興奮が残っているうちに載せちゃわないと自分が忘れちゃうので明日にでも。


昨日の疲れっぷりっではエアロビなんてできる気がしなかったけど、行ってみたら意外に動けるもので。
でも終わった途端にどっと疲れが出て足がワナワナ。

午後はドラマを見ながら編み物をしていたら、いつの間にか寝ていて、
5時のチャイムの音でハッ!!と目覚めました。
もう暗くなってるのに洗濯物も入れてないよ〜!

自分の感覚以上に身も心も疲れているようです。
回復に時間がかかりそう。
まずは心を落ち着けて、今日の晩ごはんのことを考えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡に着きました。

2024-11-18 21:00:00 | おでかけ
飛行機がちょっと遅れたり揺れたりしましたが、無事に静岡空港に着きました。
掛川に行くバスを待っている間にサクッと更新。

今日はコンチと二人で太宰府に行ってきました。




一泊だけだったけど、初めての福岡、新しい体験ができて有意義な旅でした。
付き合ってくれたコンチたちに感謝です。
あまりに疲れたので今日はここまで。
とにかく帰って早く寝たいわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡に来ています。

2024-11-17 22:11:12 | おでかけ
ポケモンGOのリアルイベント「WILD AREA福岡」に初参戦!


こんなにもポケモンGOが好きな人がいるなんて、それが見られただけでも来た甲斐がありました。







Fitbitによると今日の歩数は25000歩。
よく歩きました。
もろもろの報告はまた後日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は福岡。

2024-11-16 19:12:29 | 日記
天ぷら(前日の繰越)
味噌汁(同じく)
ブロッコリー(同)
焼きカレー(同)
ごはん

昨日の晩ごはんです

オール前日からの繰り越しおかずで(笑)
盛り付けすら変えていない、完全なる手抜きごはんです。

ごはんだけは炊いて、天つゆを作り、
天丼にしていただきました。

(これはまた。の分)

手間なく美味しくいただきました。


静岡からこんにちは。のち

曇ってるけどどうかな〜、
と思いながら洗濯をしたら、昼から降り出しました。
残念、ここは天気予報の「ところにより雨」の「ところ」だったようです。

さて。

いよいよ今日からポケモンGOのリアルイベント「ワイルドエリア福岡」が始まりました。
ずむり。が行くのは明日ですが、ネットで一日目の楽しげな様子が伝わってきます。
やはり通信障害はあるようだけど、個人の問題じゃないからなったらなったでもう仕方ないね。

コンチから「コンビニでノベルティグッズ貰ったよ〜」

盛り上がるねぇ。


今日のランチはまた。のリクエストで【ココス】へ。

また。はビーフハンバーグ。


ずむり。はハンバーグとサラダ。

明日から外食続きだから、今日は炭水化物なしで控えめに。


旅の支度は済みました。

荷物は最小限、コンチへのお土産を除けば小さいリュックのみ。
財布も小さい財布にして、化粧品もコンパクトに詰めました。
一番重いのがモバイルバッテリーだけどこれは絶対に必要。
折り畳み傘も一応ね。

ポケモンGOのイベントも、初めての福岡も楽しみです。
とりあえず明日の夕方5時まではポケ活のことで頭がいっぱい(笑)
その後は水炊きを食べて、クリスマスマーケットや屋台を見ようと思ってます。
2日目は太宰府へ行く予定。
ガイドブックをしっかり読み込めてないのが不安だけど、
まぁ、今時スマホでなんでも調べられるし、コンチが一緒だし、何とかなるでしょう。

さぁ行くぜ!福岡!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする