まあどうにかなるさ

日記やコラム、創作、写真などをほぼ週刊でアップしています。

コキア

2023-10-29 14:32:24 | プチ観光名所
ひたち海浜公園へコキアを見に行ってきた。ネモフィラを見に行ったことはあるが、コキアは初めて。今年は猛暑の影響なのか、生育が悪く、一つ一つが小ぶりなのだとか。でも、一面真っ赤に染まったコキアは圧巻だった。

蕎麦が植えられてあり、白い花を咲かせている。その向こうにはコスモスと目当てのコキア。




コスモスも綺麗に咲いてたいる。


目当てのコキアは丘一面。







飼い主に許可をもらって撮影。










ここからは夕方に撮影












ススキもあちらこちらに。






川崎市立日本民家園

2023-10-22 13:01:56 | プチ観光名所
川崎市立日本民家園は急速に消滅しつつある古民家をできるだけ長く保存することを目的に昭和42年に開園した野外博物館である。
全国各地から移籍された古民家をはじめ、水車小屋、高倉、船頭小屋、農村歌舞伎台など25の建物が展示されている。なかなか見ごたえのある施設である。

























ある暑い夏の日

2023-10-15 23:18:28 | 日記
夏のある猛暑の日

暑い室内で、ふと誰かが扉を開ける。中は冷気が漂い、心地よさそうである。ふらふらと飛び込む。食べ物がたくさんあり、なかなか快適な空間であるように思われた。だが、よく見ると食べ物は全て厳重にパッケージされてある。次の瞬間、扉が乱暴に閉じられる。今まで灯されていた灯りは突然消え、暗闇が訪れる。やがて心地いい冷気は徐々に寒さを増し、極寒の過酷な世界へと変貌する。
飛び込んだ事を後悔するが、すでに時遅し。時間の経過とともに体は熱を奪われ、体力が低下していく。動くことは最早無理だと思われた。薄れ行く意識の中で、再び扉が開く事を願うが、それは叶わない。
小さな命は短い一生を閉ざされた空間の中で終わりを迎えた。

冷蔵庫の中でコバエが一匹死んでいました。



罪悪感

2023-10-08 22:17:54 | コラム
甘い物などカロリーの高い食べ物を食べると『罪悪感』があるという表現を使う人がいる。だけど、僕はこの表現に違和感がある。
食べた人に喜んで貰おうと一生懸命に作った人はこの言葉を聞けばさぞがっかりすると思う。
ダイエットや健康のために、甘い物やカロリーの高い物を控えるというのは理解できる。だが、それとこれとは話が別。普段甘い物やカロリーの高いものを控えている人も食べるときは生産者に感謝して美味しくいただくのがいいのではないだろうか。罪悪感を感じるのなら最初から食べなければいい。