まあどうにかなるさ

日記やコラム、創作、写真などをほぼ週刊でアップしています。

新所沢パルコ

2024-02-23 22:07:58 | イベント
今月末で閉店する新所沢パルコで所沢在住の森永卓郎氏のコレクションの展示会が開催されています。森永氏は去年の暮れに自身がすい臓がんで闘病中であることを公表しています。ご回復をお祈りします。 







滝の城址公園の梅

2024-02-18 17:33:46 | 写真
所沢にある滝の城址公園
ここは梅の老木が何本かあり、毎年きれいな花を咲かせる。
いつも見ごろを逃してしまうので、今年こそ見ごろの時期に訪れた。
梅は見ごろだったが、花を付けてない枝が多く、木全体としては少し物足りない感じがした。それでも青空に紅白の梅の花が目を楽しませてくれた。














『PERFECT DAYS』

2024-02-10 16:38:28 | 映画
ドイツのヴィム・ベンダーズ監督、役所広司主演の日・独合作映画『PERFECT DAYS』を観た。
浅草に住むトイレ清掃員の日々の生活を淡々と描いた作品。
一人暮らしの中年男性の主人公は早朝から彼の住むアパートから軽自動車に乗って公園などのトイレ清掃に向かう。後輩から丁寧すぎると言われるほど完璧に仕事をこなし、帰りに地下の大衆酒場でチューハイを飲むのが日課だ。神社の境内で見つけた木々の芽を自宅でいくつも大切に育てている。古いカセットテープとラジカセを愛し、フィルムカメラで木漏れ日などのモノクロ写真を仕事の合間に撮影する。週に一度古本の文庫本を買い、行きつけのスナックへ足を運ぶ。
退屈そうな毎日だけど、時々見せる笑顔は実に幸福そうだ。
久しぶりに会った金持ちの家に嫁いだ妹から「本当にトイレ掃除してるんだ」と言われるが、その経緯は描かれない。
ストーリーはほとんどないに等しい。ドラマティックな展開もSFチックな仕掛けもないが、124分を短いとは感じない映画である。
第76回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品されている。

散策の風景

2024-02-04 16:26:47 | 写真
ウォーキング途中で見かけた風景

鳩が電線に大量に並んでとまっていた。
このあと一斉に飛び立つ

餌をもらえると思ったのか寄ってきた鴨。
あげる餌はないよ…

青空を背景にしたクレーンのおシルエット。

陸橋上から見えた雨上がりの日差し

ビルの谷間に消えた飛行機雲

近所に咲いていた山茶花

会社の近くで見つけた梅の花

横には紅梅も…

近所に咲いていた少し気の早い菜の花

市ヶ谷で見つけた派手な自販機