◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

スキー場でケータイ紛失

2022-02-06 | 波乗り、スノーボード

 

 



はい。とうとうやってしまいました。
スキー場でケータイ(スマホ)落としました(^▽^)/

 

先日の出来事
山頂から山並みを撮ろうとポケットを探るも・・
ケータイがない!!!
サーッと背筋が寒くなり、一瞬にしてカーッと身体が熱くなった。

 

まさかポケットに穴でもあいたかと思ったけど、ノンノン

 

広大なスキー場を見渡し、もう見つかることはあるまいと気を鎮める。
でももしかしたら誰かが拾ったかも!?
期待を胸にインフォメーションへ一気に滑り降りる*

「届いてないですね」
ですよね・・紛失届を提出

 

ぼけっとしているわけにはいかないので、
docomoの位置情報センターに電話(この時ahamoにしなくてよかったと思った)
ケータイの位置を把握

「・・・お客様、山の上ですね」

・・・(笑)
でしょうねスキー場ですから(^▽^;) ははは
(ちなみに位置情報はGoogleマップ参照なので街中で落とすと便利です(ちがうって?))

 

 

 





 

悔やまれるのは北アルプスの動画・・(泣)
SDカード!!
雪解けしたら探しに行こうかとマジで考える。
(その話をしたら2名ほど一緒に行く!って・・(^▽^;)おもしろがってるな)

 




 

2021/8/17~2022/1/22
約5カ月分の写真が失われた・・(^▽^;)あぁ

 

 

 

 

 

 

 




さてまちがいはどこでしょう?(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

ケータイ依存は致し方ないこと。

「この20年分リセットってことで!」

これが20代だったら泣いて悔やんでいたことでしょう。
消滅しても ま、お友達はそんなにいらないし、身近な人と仲良くしましょ
(社用ケータイは無事なので、セキュリティ事故にはならない)

 

二年前水没させて、去年雪没させて、今年はなくすという失態でした。

今年のツキはこれで落ち着くかしら。

 

さすがに冷静な相方も気の毒がって苦笑・・
(「ふーんそうなんだ」って流されるかと)
なんと!新しい本体をプレゼントしてくれた!!
持つべきものは・・ですな。

周りは親切な人が多いなぁ

 

 

 

ホントおっちょこちょい(死語)ですわ。
ネタは尽きない・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする