犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

06年8月一覧

2006-08-31 23:02:22 | 索引
06年8月一覧060801ネコヤナギ,韓国ではイヌヤナギ?060802韓国のネコの受難060803チャンマ(梅雨)060804コス(香菜/コリアンダー)060805深夜の南山の賑わい060806沐浴(モギョク=お風呂)060807ノム(~すぎる)060808化粧室(ファジャンシル=トイレ)060809韓国トイレ事情~駅のトイレ060810韓国トイレ事情~大きなゴミ箱060811韓国飲み屋事情~秘密 . . . 本文を読む
コメント

韓国トイレ事情~変わり種

2006-08-31 12:17:47 | 韓国雑学
 韓国のトイレは日々変貌を遂げています。 いうまでもなく,古かったものが新しく,汚かったものがきれいになっていく。美観上も衛生上も望ましいことですが,昔のディープなトイレの楽しさを知っているものにとっては,一面で残念な気もします。 そこで今回は失われつつある韓国のディープトイレを後世に伝えるために,私が見たいくつかの印象深いトイレについて記すことにします。 一つ目は私の行きつけのコムチャンオ(ウナ . . . 本文を読む
コメント

韓国トイレ事情~便器の向き 

2006-08-30 06:28:36 | 韓国雑学
 韓国は日本同様,洋式トイレと和式トイレ(韓式というべきか)があります。 新しいトイレはおしなべて洋式ですが,昔は韓式が多かった。しかし,日本の和式とはちょっとした違いがある。それは便器の向きです。 ドアに対して横向きの場合はいいとして,縦向きの場合が違う。 日本はドアをあけてそのまま向こう側に向けてしゃがむ。ところが,韓国の便器はこっち側を向いている。用を足す人は入ったあと向き直って,ドアのほう . . . 本文を読む
コメント (7)

仙人掌(ソニンジャン=サボテン)

2006-08-29 07:04:14 | 韓国の漢字語
 一週間ぶりに韓国に戻ったところ、室内にあったサボテンが枯れていました。春に、南山のふもとの植物園で買ったサボテンです。「枯れた」というより「融けた」というほうが適切でしょうか。全体が水膨れして腐っていました。 私の家はいわゆるレジデンスで、週3回、清掃/ベッドメーキングをしてくれる。掃除のアジュンマに「今週は掃除はしなくていいです。ただ植物に水やりをしてください」というメモを残しておいたので . . . 本文を読む
コメント

マシイッタ(おいしい) 

2006-08-28 06:42:06 | 韓国語教室
 韓国語で「おいしい」はマシイッタ 맛이 있다 。直訳すると「味がある」です。 反対語はマシオプタ 맛이 없다 (まずい)で「味がない」。 概して韓国の食べ物は味が濃いようです。例の三大香辛料(唐辛子,ニンニク,ごま油)をふんだんに使ううえ,塩も大量投入する。 妻が昔,韓国人から韓国料理 . . . 本文を読む
コメント (4)

日本語における「生」の用法

2006-08-27 07:23:20 | 言葉
 長く外国に暮らしていると,日本語の変化についていけないことがある。わが子でありながら,子どもの言葉遣いも気になる。 特に耳に障るのがアクセント。「ドラマ」とか,「全部」などを平板調で発音する。まあ,これは日本語の「乱れ」ではなくて,「変化」でしょうから,いちいち文句は言いませんが。 以前,韓国語の「生」の用法について分析したことがあります。今回の休暇での帰国中,浪人中の長女が「生」について耳慣れ . . . 本文を読む
コメント (5)

犬の油

2006-08-26 08:04:15 | 言葉
 韓国に赴任してまもないころ、二村洞のある焼肉屋で、家族そろってカルビを食べました。 日本語も通じる店なのですが、来る前に韓国語を勉強していたので、それを試したくて、注文、追加など可能なかぎり韓国語で通そうとしていました。 センカルビ(生カルビ)が出てきたとき、各自に塩の小皿が配られました。 前に食べたときは、ここにごま油を入れていたなあ。よし、頼んでみるか。 ゴマは「ケ 깨 」、油 . . . 本文を読む
コメント

パンツのプレゼント

2006-08-25 12:47:12 | 韓国雑学
 目立たないものの,韓国でひそかなベストセラーというべき雑誌があります。 チョウンセンガク(いい考え,ちょっといい話) 読者投稿を中心に,一日一話形式で「ちょっといい話」が載っています。日本でいえばPHPでしょうか。小型の判型といい,主に駅の売店で売っているところといい,よく似ています。 実は,この内容,日本語でも読めます。(隣の国の人々) 私のブックマークに入れてあるのでお読みになった方がいるか . . . 本文を読む
コメント

韓国の高校野球

2006-08-24 07:16:45 | 韓国雑学
 今週は,一週間遅れの夏休みで日本に来ています。日曜日,月曜日と,数年ぶりにゆっくり甲子園の高校野球決勝戦を見ました。延長15回,決着つかず再試合。早実の斉藤投手,駒苫の田中投手,体力と精神力の限界まで投げ抜いた両投手の健闘を讃えたいと思います。 ところで、以前,うちの職員に聞いたことがあります。「韓国にも高校野球ってあるの?」「ありますよ。日本と同じですよ」「ふーん。でもテレビでは見たことないな . . . 本文を読む
コメント (2)

韓国の三大香辛料-コチュ

2006-08-23 06:57:21 | 食べる
 コチュ 고추 とは韓国語でおちんちんのことです。 韓国では親愛の情を示すため、相手のコチュをズボンの上からつまんだり握ったりする麗しき習慣があります。 通常,親戚の年配者が幼い男児に向かって「どうだ、ちゃんとついてるか」などと言いながらむんずとつまみます。 ただし、他人の子供に対して妄りにこれを行うと、性戯弄(ソンヒロン=セクハラ)として逮捕され、最高裁で有罪が確定す . . . 本文を読む
コメント (2)

解説編(おばさん)

2006-08-22 07:17:32 | 韓国雑学
1.胃がもたれるときは、針で指をつついて血を出す。 民間療法です。2.雑巾と下着と白いワイシャツは鍋で煮込まないと気持ちが悪い。 各家庭にそれ用の大きな鍋があります。熱湯の出る洗濯機も。3.無理だと分かっていても、一応値切らないと気が済まない。 カッカジュセヨ(まけてよ)。4.子供はポデギ(ひも付きおんぶ布??)で背負うのが一番だ。 だっこはなぜか少数派。5.15センチの隙間でも「席が空いている」 . . . 本文を読む
コメント

つづき1

2006-08-22 07:16:49 | 韓国雑学
16.近所には入り浸ることができる家が2.3軒ある。 玄関口に立って長話をする習慣はありません。必ず上がり込む。17.韓国料理以外は作ったことがない。 ハンバーグは家で作れない料理と信じられてます。18.息子のためなら死ねる。 女の子しか生めないと離婚の正当な事由になったのはいつの話だっけ。19.子供の遠足には、お弁当に海苔巻きを作る。 おにぎりはだめです。また海苔巻きは酢飯ではありません。20. . . . 本文を読む
コメント

つづき2

2006-08-22 07:16:00 | 韓国雑学
31.純金のアクセサリーを持っている。 ウォンはいつ暴落するかわからないから。32.夜の回数に不満がある。 えっ,世界一なのに? よそでしてる!?33.タンポンは絶対に使わない。 存在さえ知らない人も。34.旦那のためにイェップニ手術を受けようと思ったことがある。 整形のこと。思ったは思ったけど高いから…。35.夏はやっぱり短パンをはく。 あぐらかくとき便利だし。36.ダイエットしようと思うが、つ . . . 本文を読む
コメント

解説編(おじさん)

2006-08-21 07:01:41 | 韓国雑学
1.痣ができたら、まず卵でなでる。韓国の民間療法。医学的根拠があると主張する人もいます。2.縁起が悪いから生命保険には入らない。 今はけっこう入る人が多いらしく,サムソン生命,教保生命が大儲けしている。3.交通事故を起こし、自分が悪いと思っても、まず大声で相手を威嚇する。よく大通りの真ん中で車を止めたままやりあってます。渋滞になってもおかまいなしです。 4.子供を太らせるために薬を飲ませること . . . 本文を読む
コメント

つづき1

2006-08-21 07:01:08 | 韓国雑学
26.子供のために移住を考えたことがある。 国内なら江南(カンナム)に、外国だったら英語圏に。27.使い方は知らないが最新式のコンピュータが家にある。 最近はいくらなんでも使い方知ってると思いますが。28.とにかく何でも「早く」「すぐに」結果が出ないと気が済まない。パッリパッリ精神といいます。 29.隣のうちにあって、自分の家にないものはない。 特にクーラー。外からわかっちゃうから。30.「精力」 . . . 本文を読む
コメント