犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

「尹美香保護法」撤回

2021-08-29 12:08:10 | 慰安婦問題
 「言論仲裁法」や「歴史歪曲防止法」以上に悪評紛々だった「元慰安婦保護法改正案」(通称尹美香保護法)が、撤回されました。 この法案は、「5・18歴史歪曲処罰法」と同様に、「日本軍慰安婦被害者」に対する支援を定めた既存の特別法に、条項を追加しようとしたものです。 現行の「日帝下日本軍慰安婦被害者に対する保護・支援および記念事業などに関する法律」は、第15条までありますが、尹美香議員らは、ここに、以下 . . . 本文を読む
コメント

韓国の言論統制法案

2021-08-26 23:24:14 | 韓国雑学
 今、韓国では「言論の自由」を脅かしかねない法案が次々と発議され、大騒ぎになっています。 「言論仲裁法」、「歴史歪曲防止法」、「日本軍慰安婦被害者保護法」の三つです。 「言論仲裁法(改正案)」は、「報道機関の誤報や歪曲報道により個人や団体に不利益が出た場合、報道機関は損害額の最大5倍を賠償しなければならない」というもの。同法案は、8月25日未明、国会法制司法委員会で、野党議員欠席の中、与党議員のみ . . . 本文を読む
コメント

光復節演説の史実~安在鴻

2021-08-23 23:19:49 | 近現代史
 8月15日の文大統領の演説の中に、安在鴻(アン・ジェホン)という人が取り上げられていました。 尊敬する国民の皆様、解放翌日の1945年8月16日、民族の指導者、安在鴻先生は3千万同胞に告ぐ放送演説を行われました。朝鮮建国準備委員会の副委員長でおられた安先生は、敗戦した日本と解放された韓国が、同等かつ互恵的な関係へ進んでいこうと提案されました。植民地民族の被害者意識を超えた、実に大胆かつ包容的な歴 . . . 本文を読む
コメント

光復節演説の史実~洪範図

2021-08-20 23:44:00 | 近現代史
 8月15日は「光復節」、韓国が日本の支配から解放された日です。記念式典では、大統領が演説をするのが恒例となっています。 文大統領の任期は来年までですので、光復節の演説も今回が最後になります。今年の光復節は、文化駅ソウル284で開かれました。植民地期に日本が建てたソウル駅で、ソウルに新駅舎が建った後、旧駅舎は史跡284号に指定され、各種文化施設を備えた「文化駅ソウル284」になったということです。 . . . 本文を読む
コメント

東京オリンピックと沖縄

2021-08-17 11:51:53 | 日々の暮らし(2021.2~)
 先月アップした「オリンピック開会式に見る日本社会の多様化」という記事(リンク)の中で、朝鮮日報の記事を紹介しました。朝鮮日報は、次のように書いていました。 1964年の東京オリンピックは、純血主義を前面に出す雰囲気が強く、混血はもちろん沖縄出身者、アイヌ系、在日韓国人などは、そこに入る余地がなかった。 この中の「沖縄出身者」について、私は、 1964年当時米国によって統治されていた沖縄が、日本に . . . 本文を読む
コメント

水曜一人デモ

2021-08-14 23:33:52 | 慰安婦問題
 8月11日に、ソウル日本大使館前で、水曜デモが行われたそうです。 水曜デモというのは、慰安婦問題で日本政府を糾弾するために元慰安婦支援団体が主催して、毎週水曜日に開かれているもの。 1991年に元慰安婦の一人、金学順(キム・ハクスン)さんが元慰安婦として名乗り出た次の年の1月、宮澤喜一首相の訪韓を機に、第一回のデモが行われ、以来、休むことなく毎週水曜日に開催されたとのこと。今年の7月14日は、な . . . 本文を読む
コメント

閉会式で韓国パッシング?

2021-08-11 23:40:21 | 韓国雑学
 8月8日夜の閉会式をもって、2週間の東京オリンピックが終わりました。 新型コロナの感染拡大が収まらず、開催そのものが危ぶまれるなか、終わってみれば、「やっぱり、やってよかった」と思います。 私の家族の中でも賛否両論で、妻は、「こんな状況でオリンピックをするなんて、信じられない」などと言っていましたが、いざ始まると、卓球やバレーボールやバスケットボールなどの試合を、それなりに楽しんでいました。 個 . . . 本文を読む
コメント

東京五輪男子マラソン

2021-08-09 15:56:54 | 日々の暮らし(2021.2~)
 東京五輪最終日の朝、男子マラソンをテレビ観戦しました。 途中、韓国代表として黒人ランナーが紹介されました。 オ・ジュハンという名前で、ケニア出身ということです。 調べてみると、2019年3月の中央日報の記事がヒットしました(2019年3月21日付、リンク)。<マラソン>ケニア出身の韓国帰化選手、東京五輪の道へ ケニア出身の帰化マラソンランナー、オ・ジュハン(31、ケニア名、ウィルソン・ロヤナエ・ . . . 本文を読む
コメント

二重のものさし

2021-08-07 23:07:27 | 韓国雑学
 中央日報の、日本特派員経験のある記者が、ダブルスタンダードについて論じています。(2021年8月5日付、日本語、韓国語) この記者は、2011年の東日本大震災の時に被災地を取材し、福島取材が原因で、自分の体の5つの細胞で染色体変異が起きた「放射能被害者」なんだそうです。その後も、東京で4年以上、福島を含む被災地産の食材を選り好みせずに食べ続けたけれども、毎年受けている「原子力病院での多様な放射能 . . . 本文を読む
コメント

中韓の罵り言葉

2021-08-05 23:41:01 | 韓国語教室
 東京オリンピック、バドミントン女子ダブルス、韓国対中国戦で中国の選手が罵り言葉を吐いたといって、韓国が問題視しました。朝鮮日報8月2日付(日本語、韓国語)東京五輪:中国選手が韓国戦でずっと発していた気合い…実は罵り言葉だった 記事によれば、7月27日に行われたバドミントン女子ダブルス1次リーグD組第3戦で、韓国の金昭映(キム・ソヨン)、孔熙容(コン・ヒヨン)組と中国の陳清晨、賈一凡 . . . 本文を読む
コメント (2)

お家芸

2021-08-02 23:48:05 | 日々の暮らし(2021.2~)
 東京オリンピックで、日本のお家芸である柔道がメダルラッシュです。 男女個人・団体計15種目中、9種目で金メダル、銀、銅を合わせると計12個のメダルをとりました。金メダル9個は、アテネ五輪の8個をしのぎ、過去最多ということです。 ただ、9人の金メダリストを擁しているのに、新種目の男女混合団体戦では、フランスに敗れたのが残念でした。 ところで、今回のオリンピックで、韓国は、お家芸といえる「テコンドー . . . 本文を読む
コメント