犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

雑考

2012-08-30 00:57:32 | 日々の暮らし(帰任以後、~2015.4)
夏草や つわものどもが 夢の跡 オリンピックが終わり、我が家の猫の額ほどの庭に雑草が生い茂っています(オリンピックと関係ないですが)。 妻が蚊の攻撃に対して脆弱なため、草むしりは私の役目になっています。もともと雑草が生えないように砂利を敷いているのですが、雑草の生長力は大したもので、ひと夏放っておくと野原になってしまいます。 雑草むしりも、やり始めると面白い。鎌で刈ってしまうと根が残っているからで . . . 本文を読む
コメント (2)

ハイジライン

2012-08-28 23:12:44 | 犬のいる生活
 我が家で飼っている犬(ハイジ)は、寒さに滅法弱いうえに、暑さにも相当弱いときているから困ったものです。夏の散歩は夕方か早朝。炎天下は、道路も焼けているし、連れて行く人間もしんどいので、涼しい時間を選びます。 ウィペットという犬種は、ウサギ狩りの狩猟犬で走ることが大好き。体重と同じだけの散歩が必要と言われています。体重が12キロだから、一日12キロの散歩!  時速6キロの早足で2時間の距離です。飼 . . . 本文を読む
コメント

竹島密約

2012-08-26 21:54:39 | 近現代史
 竹島について日韓に密約があったという情報を、コメンテイターの方からいただきました(→①、②) 私はよく知らなかったのですが、これについてはすでに日韓双方で報じられていて(たとえば③)、本も公刊されていました(④)。 8月15日、光復節のハンギョレに載ったコラムを翻訳・紹介します。(→⑤)朴正煕政権は、なぜ独島守備隊長の手を折ったのか独島密約、今こそはっきりさせよ 軍事独裁政権 . . . 本文を読む
コメント

賊反荷杖

2012-08-24 23:23:47 | 韓国雑学
 竹島をめぐって日韓が揉めています。 李明博大統領の突然の竹島訪問を皮切りに、韓国サッカー選手の「独島パフォーマンス」。日本による国際司法裁判所への提訴、韓国による拒否、野田総理の親書に対する韓国の受取拒否、外務省の門前払い… 韓国の与党、セヌリ党の報道官が、「盗人猛々しい」と言って批判したというニュースもありました(→リンク)。 この「盗人猛々しい」という言葉、もとの韓国 . . . 本文を読む
コメント (14)

ヌリクン、コウィペベ、チョチュギ…

2012-08-22 23:30:02 | 韓国語教室
 このところの竹島をめぐる日韓の摩擦報道で目につく韓国語の表現に、ヌリクンというのがあります。 インターネットに書き込みをする人たちのことを指すようですが、以前は、ネチズンといわれていたはずだと思って、調べてみました。 韓国サイト、ネイバーの、知識イン(知識人のもじり)という質問コーナーに、「ヌリクンの語源は??」という書き込みがあり、その優秀回答は以下の通り。 「ヌリクン」の語源を調べると、「ハ . . . 本文を読む
コメント (8)

独島入りの韓半島旗

2012-08-20 23:32:41 | 韓国雑学
 当ブログの昨日の記事に訂正があります。 聯合通信の2006年12月2日の記事を引用・翻訳し、「独島が描かれた韓半島旗が初めて正式に使用されたのは、ドーハ・アジア大会である」と書きましたが、調べた結果、この大会でも使われていなかったことがわかりました。 以下、同じ12月2日付聯合通信の記事聯合ニュース 2006年12月2日06:01独島が抜けおちた韓半島旗共同入場の韓半島旗に「独島なし」(ドーハ= . . . 本文を読む
コメント

パク・ジョンウ救出に元慰安婦動員

2012-08-18 23:26:33 | 韓国雑学
※この記事の一部内容に訂正がありますので、こちら(→リンク)もご覧ください。 ロンドンオリンピックで政治的主張をしたとして銅メダル剥奪の危機に瀕しているパク・ジョンウを擁護するために、韓国は官民あげて手段を選ばずにさまざまな策動を繰り広げていますが、ついに元慰安婦まで駆り出されました。8月14日、聯合ニュース慰安婦被害おばあさん、「パク・ジョンウ救出」に立ち上がったIOCに送る抗議書簡、 . . . 本文を読む
コメント

パク・ジョンウにプラカードを渡した男

2012-08-16 00:52:21 | 韓国雑学
 パク・ジョンウにプラカードを渡した男が誰であるかについて、日本のネットでさまざまな憶測が流れていますが、今のところはっきりしないようです。一時は、大韓サッカー協会の関係者だとか、会長も掲げていたなどという情報が流れましたが、日本のネットユーザーのいたずらだったことが判明しました。 公式の報道で取り上げられたのは毎日新聞の一件だけ。(→リンク)五輪サッカー:竹島ボード作製の韓国男性「敵対 . . . 本文を読む
コメント (4)

韓国バドミントン、重い懲戒の背景

2012-08-15 10:32:10 | 韓国雑学
 ロイター通信が発表したロンドン五輪「十大敗者」に、女子バドミントン・ダブルスの「無気力試合」が選ばれました。聯合ニュース、8月13日ロンドン五輪、十大敗者<オリンピック>バドミントン失格、「十大敗者」(ソウル=連合ニュース)カン・コンテク記者=バドミントン女子ダブルスの「わざと負け」事件が、2012年ロンドン五輪の「十大敗者」の一つに選ばれた。  &nb . . . 本文を読む
コメント

IOCとFIFAへの抗議の呼びかけ

2012-08-14 10:56:17 | 韓国雑学
 韓国人ブロガーがパク・ジョンウ事件に関し、IOCとFIFAに抗議文を送ろうと呼びかけています(→リンク)。 ご丁寧にも抗議文案とその英訳、IOCとFIFAのアドレス、メール送付方法などを解説しています。抗議文は二つ用意されていて、自分で選んで(アレンジして)送るように呼びかけています。 なかなか興味深い内容なので、翻訳紹介します。【抗議文1】タイトル:独島セレモニーと日本の旭日昇天旗  . . . 本文を読む
コメント (2)

2008年にIOCから警告を受けた旭日昇天旗?

2012-08-13 22:25:36 | 韓国雑学
 一つ前の本ブログで紹介した聯合ニュースの記事に、コ・ヒジョンさんの発言として「2008年にIOCから警告を受けた日本の旭日昇天旗の象徴ファッションについては制裁がないのは不当だ」という一節がありました。 IOCから警告を受けたのは旭日昇天旗なのか、旭日昇天旗をあしらったファッションなのか、あいまいです。 ファッションというのは今回の場合体操のユニフォーム。2008年の北京五輪のときにもそのような . . . 本文を読む
コメント (2)

官民あげての朴鍾佑擁護

2012-08-13 16:29:35 | 韓国雑学
 メダル剥奪の危機に瀕する朴鍾佑選手に対し、韓国では官民をあげて擁護する動きが出ています。 中央日報は、サッカー選手が五輪精神に関する研修を受けていなかったという弁明に続き、キャプテンのク・ジャチョルが全員でセレモニーをしようとしていたという衝撃的事実を伝えています。中央日報 8月13日「独島をやろうとしてやめた」ク・ジャチョル発言、さらなる衝撃 パク・ジョンウ(23·釜山)は11日 . . . 本文を読む
コメント (4)

五輪に見る韓国マスコミの未成熟な姿勢

2012-08-13 09:59:18 | 韓国雑学
 ロンドンオリンピックが閉幕しました。 日本は金メダルの数は少なかったけれども、メダル総数は過去最高。さまざまな感動のドラマを見せてくれました。 韓国もまた健闘し、13個の金メダル(世界5位)を獲得しました。 その一方で、女子バドミントンダブルスでは組織ぐるみの「無気力試合」を行って二組の失格を出し、男子サッカーでは五輪憲章で禁止されている政治的パフォーマンスを行ってメダル授与を保留されるという大 . . . 本文を読む
コメント (2)

独島パフォーマンスのつけ

2012-08-12 08:06:29 | 韓国雑学
 男子日韓サッカー戦で、韓国の朴鍾佑が「独島パフォーマンス」を行ったためにメダル授与を受けることができず、「剥奪」の可能性もあるとのことです。8月12日07:24 日刊スポーツ(韓国)「独島パフォーマンス」朴鍾佑、最悪の場合メダル剥奪も 朴鍾佑(23·釜山)のためのメダルはなかった。表彰台にも立てなかった。一瞬のミスが下手をすると「メダルの剥奪」という最悪の結果につながりかねない。  . . . 本文を読む
コメント (9)

五輪バレー、日本完勝の理由

2012-08-11 21:09:16 | 韓国雑学
女性に兵役がないから。以上 . . . 本文を読む
コメント (2)