頑張ろうかな!

趣味が多すぎて、どれも関連性がなく困っています。

東福寺臥雲橋

2006-11-30 10:38:19 | 日々
京都で最大の大伽藍の東福寺は、摂政九条道家が
奈良の最大寺院の東大寺と奈良で最も盛大を極めた
興福寺になぞらえようとの念願で1236年より19年
費やして完成し、禅宗寺院の寺観を整えています。

写真は臥雲橋から、通天橋を見上げたところです。
JRの広告によく使われている景観で、観光客が
皆さん写してました。息を呑むほどの美しさでした。

秋の京都のオススメでナンバーワンでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保津川下り

2006-11-28 10:10:16 | 日々
観光客満員のトロッコ電車に乗って嵯峨から亀岡に着いて、
船着場までバスで15分移動しました。

いよいよ保津川下りです。
1606年角倉了以が木材・薪炭などの丹波地方の産物を
京へ送るために産業水路として、開いたものです。
しかし、現在は日本一の観光川下りとして、国内はもちろん
世界的にもその名を馳せています。

とにかく寒いと聞いていましたので、私たちは下着を重ね、
帽子・手袋・首巻、その上にヤッケとまるで泥棒状態になり
船に乗りました。私たち17名と外人さん4人です。
船頭さんは3人ですが、こぐ人は一人だけ。
ぎーぎーと本当に苦しそうにやっと動いている感じ!
これは大変だと思ったのですが、時々冗談も入り、
風も波しぶきも、冷ーたかったですが、自然に触れた2時間、
その時間の共有が同窓会にはとても、ぴったりでした。
途中でおでんやら甘酒を売る船の伴走もあり、半分こしながら、
ワイワイと温まりました。

雨が降ってきて、テントを張ることにもなりましたが、
船を降りるころには、周りの景色に一同大満足でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都嵐山

2006-11-27 10:13:24 | 日々
前回湯河原での会合から、3年ぶりの同窓会です。
今回は京都嵐山に1泊旅行です。
大分県中津や徳島や福岡から、東京まで合計17名が、
集まりました。30年ぶりの顔もありました。
それぞれの事情で皆ハッピーとは行きませんが、参加できた人は
幸せよねと、確認し合いました。

まず、JR京都駅中央口1階に集合し、JR嵯峨嵐山まで
嵯峨野線に乗りました。それからトロッコに乗りました。
この写真は、トロッコに乗ってすぐ左に見えた景色です。
建物は、その日のお宿の嵐峡館です。すてき!
まだ紅葉は完全ではありませんでしたが、うっとりでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中正紀念堂正面!

2006-11-17 10:04:46 | 墨画
先日描いて既ブログの台湾の中正紀念堂は何と
裏側だったので、改めて表を描いてみました。
思ったより大変でしたが、描いている内に
カタログの写真より味が出てきて、うれしくなりました。
楽しんで充実感を得られれば最高です。

私は水墨絵の先生に先日逆らいました。
私の描いた中国四川省の山水画は感動がないと言われたのです。
山を三角に描くのは野暮ったいし、山々と流れる河と道を
同時に描くことは何を描きたかったのか、わからないと!

タタミ1帖の3分の2の紙面です。
いろいろ描いてもいいとは思いませんか?
山は三角以外に何なの!
しばらく、筆を置きます。ただし、負けませんとも。

明日は大学時代の同窓会で京都集合の、お泊り会!
気分転換です。お天気はあやしいですが・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスリース

2006-11-16 15:54:18 | 日々
本格的クリスマスリースを初めて作りました。
と言うより、「作らせていただいた。」の方が正しいかも。

花屋さんで教わったと言われる先生に縁あって教わることが
できました。生木から小枝を取り、ワイヤーで衣文掛けを丸く
した輪に巻き付けて、りぼんを巻き、金・銀・赤・青・緑の
アメやら塗装した木のみやらを飾りつけたのです。
衣文掛けの取っ手の部分もリボンで巻いて、長くたらし、
とても豪勢な手造りの世界でひとつのマイリースです。
感激感激、大感激でした。

取付けるのは、本当は玄関戸なのでしょうが、もったいなくて、
外に付けるのは無用心で、玄関のカウンター上にしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中正紀念堂

2006-11-09 14:44:46 | 墨画
主人が台湾に社内旅行で出かけました。
いいですねー。私の社内旅行は国内だけです・・・。
絵葉書を数枚もらいました。

中正紀念堂を墨画してみました。
台湾の台北市中正区にある中国の伝統的な宮殿陵墓式の建物。
中華民国の初代総統である蒋介石の死をしのんで1980年までに
建設された。
「中正」とは蒋介石の本名であり、介石は彼の字である。

この絵を葉書サイズにしてプリントし、会社の皆さんに
さしあげたらと主人がいうのですが、そのためには手を
加えないと!と思っています。
それから、差し上げましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジェルストランペット

2006-11-07 17:23:30 | 墨画
すごい画材が見つかりました。
難しいこと!

とにかく描いてみました。
この花は白かったのですが、クリーム色も
見たことがあります。結構香りもします。
毒があるとも聞いたことがあります。

また、いろいろデジカメして研究しながら
再度挑戦しましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのししを描いてみました。

2006-11-06 14:25:27 | 墨画
先日天城峠のいのしし君達をデジカメして
ブログしておきましたが、それをやっと描いてみました。
描きながら、あの牙がないことに気がつきました。
こりゃ母子なんだと。父はどこに居たのかなと。
猪突猛進描けばいいと言うものじゃない。
本当は、りっぱな牙を持った猪君を描きたかったでーす。

仕事の忙しさに慣れてきた気分です。
他の趣味の部分も充実させたいと思います。
ファンドの整理もはじめようかな。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾瀬の四季

2006-11-03 11:00:07 | 墨画
暑い暑いで、ずっと半袖で通してきましたが、
さすがに今日は長袖にしました。もう11月ですよ!

絵は尾瀬の春で、水芭蕉が一面に咲いているころです。
この絵は小さくて、あっと言う間に描けました。
続けて夏・秋を描こうと思っているうちに時間が経ちました。
尾瀬の四季を完結したいものです。

仕事の忙しさが、まだ今月も続きそう!
今日はピアノの防音、ワンちゃんの防音対策です。
「ワンルームの事務所を住宅にして」と言うのも。
どれも高額になりそうで。実際施工までいくのかしら?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのしし村

2006-11-01 15:18:55 | 日々
来年の干支の猪をもう描きましたかと聞かれました。

そう言えば、今年の社員旅行で伊豆半島の天城超えをして、
いのしし村に行ってデジカメしたことを思い出しました。

輪くぐりの芸やら、レースなどもやっていました。
幼児になった気分でみましたが、後で絵にしようと、
しっかりデジカメしておりました。

でも今年も母に続いて父も亡くなり、年賀状でもありません。
そんなで、未だ干支を書く気がしませんでした。

でもでも、描いてみようかなと思いだしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする