頑張ろうかな!

趣味が多すぎて、どれも関連性がなく困っています。

くらやみ祭

2014-05-13 14:45:38 | 墨画
「くらやみ祭」をブログで、拝見しました!

東京都指定無形民俗文化財、府中大國魂神社のくらやみ祭。

くらやみ祭の諸行事は◆4月30日品川海上禊払い式を始まりとして◆5月3日山車(囃子)の競演・競馬式(こまくらべ)◆4日子供神輿連合渡御・万灯大会・子供神輿パレード・太鼓の饗宴・山車の行列が行われ、いよいよ例大祭◆5日道清めの儀・各太鼓送り込み・潮盛講送り込み・動座祭・神輿渡御・野口仮屋の儀・やぶさめ式◆6日神輿還御・鎮座祭と、6日早朝まで祭が続きます。くらやみ祭で最大の盛り上がりを見せる神輿渡御。5日18時の花火を合図に始まりました。6張りの大太鼓が響き渡る中、8基の神輿が勇壮に渡御します。

5年も前に私も、北海道に引っ越されたお友達とこのくらやみ祭を楽しみました。

ブログの写真と、思い出を墨画にしてみました!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑1(七生東丘陵散策)

2014-05-03 23:56:12 | 日々
昨年のGWは北海道でしたのに!
今年は順番で当マンションの管理組合の理事をやることになり、そんなことにはすごくまじめに取り組むご主人に逆らえず、本当に近場でGWを過ごすことになりました!

とてもいいお天気でしたので、七生丘陵散策東コースから、「百草」まで歩いてみました。梅祭りのおりの地図を持っていたからです。



京王百草園~百草八幡神社の辺りは新緑に包まれておりました。



1時間程歩くとお蕎麦屋さんがありました。「ダッタン」蕎麦とさくら蕎麦の2色蕎麦をいただきましたが、とてもおいしかったです!



  

その後、すぐ近くの百草ファームを見学しました。



 

結構険しい、切り通しを抜けて、




百草ファームの直営のジェラート屋さんでジェラートを買いました!

 

百草の落川公園で終わりにしました。すごくりっぱな公園になっていました!

  






 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする