頑張ろうかな!

趣味が多すぎて、どれも関連性がなく困っています。

石見銀山間歩

2008-08-13 14:21:56 | 墨画
今から石見銀山に向います。
去年世界遺産に登録されたところです!

この絵はカタログから描いたものです。
銀山の坑道を間歩と言うんだそうです。

カンテラの明かりで、ノミで掘った後が現れて
水墨画にどう表現できるかが・・・

とにかく行ってきます。
お泊りも大森銀座のど真ん中。
でも1泊2食で7000円と格安とは!
これもお楽しみ!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山登山

2008-08-07 00:13:12 | 墨画
せいせき多摩川花火大会は中止になりました。
順延でもありませんでした。
都内でも雨水の被害があったからでしょう。
せっかく準備したのに、残念でした。
花火はなくとも宴会は盛大に執り行われました。
焼き鳥・焼きそば・枝豆・助六・・・・
それがまた、とてもおいしくやみつきになりそう!

お蔭様で左脚がまた痛くなり、エアロに行けませんでした。

夏休みは石見銀山に行く予定です。
脚を早くなおしたいものです。

絵は立山登山!
新聞から画材をいただきました。
元気な中にあちこち行きたいものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隅田川花火

2008-08-05 01:05:29 | 墨画
新聞掲載の隅田川花火を水墨画してみました。
花火よりも隅田川の方を強調させて描きました。
毎年ですが、こういった、その時期に合った風物を
一通り描きたくなります。進歩してますでしょうか?

とうとう本日は「せいせき多摩川花火大会!」
会社の目の前が会場です。
大勢のお客様が楽しみに、こられます。

でも雨みたい!?順延!?
どうなることやら・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山白桃

2008-08-04 00:49:54 | 日々
両親が亡くなって3年が経ちましたが、今年も
岡山から白桃が届きました。

少し前に山梨の桃を充分おいしくいただきましたが、
やっぱり岡山の桃の方が納得のおいしさです。

弟夫婦が送ってくれました。
故郷の味を懐かしく楽しむことができました。

感謝でーす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする