頑張ろうかな!

趣味が多すぎて、どれも関連性がなく困っています。

墨画のポストカード

2015-05-28 17:33:24 | 墨画
先日描いた墨画の「八ヶ岳」を、フレームなし・背景色だけでポストカードにしてみました!
(7割方位習得できたのかな?)このやり方はいろいろアレンジできるようになり感激です。
特に墨画とのコラボができて、私的には努力の遣り甲斐がありました。
教えて下さったYY様、感謝感謝です。

これでまた、次の絵も描きたくなりました!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の基礎料理教室

2015-05-25 23:57:33 | 日々
日野市広報での募集が、ありました。
週1回、全部で4回のみなのですが、主人は参加しました!
家事一般を良く手伝ってくれますが、料理には手を出そうとしませんでした。
でも、この先のことを考えて「生きていく」ためには、衣食住のうち「食」が一番重要かもと思ったからでしょうか?

1回目を終えたところです。
料理初めての男4人一組で5組、美人の若い先生に、たくさんのおば様サポート付きだったとか。

日曜日に復習のために、私の助手付きで再現してくれました。
ブリの照り焼き、ホウレン草のお浸し、実だくさんの味噌汁です。
ついつい、横から口や手も出ましたが、大変おいしくいただけました!
来週もがんばってね!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現役続投宣言

2015-05-18 15:44:41 | エアロビ
5月17日、当マンションで、管理組合主催の総会がありました。
我が主人、昨年の1年間理事長をやってきて、やっとお役目ごめんのはずなのに、今年から耐震改修を兼ねた大規模修繕の企画が始まるので、さらに1年の続投を申し出ました!前例はありません。
皆さん「有り難い、けど、体に気を付けてね!」とのこと。彼のことだから、きっと、またさらに大規模修繕が終わるまで、がんがんやるでしょう。

私も、「仕事プラス趣味」を暫らく続投しましょうか?!
娘ちゃんが母の日用に、エアロビシューズをプレゼントしてくれました。
ちなみに、息子からは忙しくて会いに行けないとの電話だけでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3D風

2015-05-16 00:23:42 | 墨画
GW前に描いたノイシュバンシュタイン城を3D風にしてみました!
絵としては、他の技法を施しくはないのですが、どうしてもこの絵を3D化したくて、頑張ってみました。
YY様!しつこく、このやり方をお聞きして申し訳ありませんでした。
なんとかできました。有り難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直島⑤南瓜

2015-05-14 16:29:39 | 旅行
直島では、島内のあちこちに作品が設置されています。
展示スペースは美術館の中だけにはとどまりません。

草間彌生のカボチャはとても人気のある作品です。
使われなくなった桟橋に黄色いカボチャが置かれてありました!
この黄色いカボチャがあることで、桟橋の海の風景は一変です。
島の入り口にあった、大きな赤カボチャとともにランドマークそのもの!感動しました。




本当は作品でもある、人気のベネッセハウスに泊まりたかったのですが、連休に急には予約不可能で、港近くの民宿に安易に泊まってしまい、あまりの物足りなさに唖然としましたが、旅の失敗はカキ捨てと致しましょう。
 

でも、岡山駅で買って帰りの新幹線で食べたお弁当のおいしかったこと!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直島④家プロジェクト

2015-05-13 11:23:27 | 旅行
それから、かなりのアップダウンの山坂を、電動自転車をブッ飛ばして本村地区に向かいました。
途中の瀬戸内海のうつくしかったこと!
本村は戦国時代から現在に至るまで島の政治的宗教的役割を担う地区であり、古い家屋には400年を超えるものもあります。
ここに点在していた空き家を改修しアーティストが空間そのものを作品化したのが直島の「家プロジェクト」です!

地域の歴史が刻みこまれた古い木造の民家や塀を保存しながら改修し、内部にはコンクリートという新しい命を吹き込まれた家々!
見学時間が16時半まで。有効に移動して7軒まわれましたが、撮影はほとんどできませんでした。
私は特にその日最後の石橋邸にあった、千住博氏の「ザ・フォールズ」という襖絵に感動しました!
蔵の中で、自然光のもと鑑賞体験でした。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直島③地中美術館

2015-05-12 13:28:45 | 旅行
やっと、地中美術館にやってきました!

ベネッセハウスと同じく建築家・安藤忠雄氏が設計。建築そのものが芸術作品となっています。
クロードモネの「睡蓮」と、直島に長くかかわってきた、現代を代表する美術作家ジェームス・タレルとウォーター・デ・マリアの作品が永久設置されています。

要するに地面に大きな穴を堀り、3階建のコンクリート建物を立て、それを埋めた形です。
想像したような、地面に掘り進めた形式ではありませんでした!
すごいエネルギーを感じました。



 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直島②ベネッセハウスミュージム

2015-05-11 11:24:25 | 旅行
香川県の北に位置する瀬戸内海上に浮かぶ直島。この直島は島の至る所にアートがあることで有名な島です。

地中美術館にまっすぐ行きたかったのですが、整理券で11時15分とのことなので、まず「ベネッセハウスミュージアム」に向かいました。
とてもお天気は良くて景色もすばらしく、瀬戸大橋も見えました。外人客が大喜びしていました。

「自然・建築・アートの共生」をコンセプトに、美術館とホテルが一体となった施設として、1992年に開館しました。
「ミュージアム」、「オーバル」(1995年)、「パーク」「ビーチ」(いずれも2006年)の4棟からなり、全て安藤忠雄の設計によるものです。美術館部分にあたる「ミュージアム」は外に向かって大きく開かれた構造をもち、室内にいても常に外部の自然を感じることができます。館内には収蔵作品に加え、アーティストたちがその場所のために制作したサイトスペシフィック・ワークが恒久設置されています。アーティストたちは自ら場所を選び、作品を制作しています。

内部は撮影禁止で、自らの体感を期待しているようでした。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国汽船フェりーで直島へ①

2015-05-10 16:05:41 | 旅行
弟達の病気見舞い、ついでに直島見学にでかけました。
GWまっただ中、倉敷に新幹線・山陽線を降り立つと駅前は、車と人の群れ!
上の弟の車で、まず両親のお墓詣り。
下の弟達と合流して3~4年ぶりの食事会で、入院からの生還を祝いました。
気が付けば、夫婦3組中、手術・入院すら無縁なのは、私一人なのでした!

次の日、宇野港から、フェリーで直島に向かいました。
フェリーは大きく、真新しく、とても快適でした。


船内には、直島情報やら、直島(にゃおしま?)の素敵な絵が飾られてありました。
 

直島の港では、独特のオブジェがお出迎えでした。




この島を見学するために、私達は得意の電動自転車を借りて大正解でした。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノイシュバイシュタイン城

2015-05-03 23:34:59 | 墨画
やっとGWになりました!まず、墨画を描こうと思いました。

毎年企画される墨画の舎展が、人数が減ったため、できなくなったと先日聞きました。
それならばと、銀座ではなく少し近場で安い会場で新企画をめざすことになりました。
広い会場なら、今までより多くの作品を出そうと思います!
近頃横長の作品が多いので、今度は縦長の作品を作ってみようと思いました。

まず、かつて横に描いてあったこの作品を縦長に描いてみました。
富山の友人夫妻が行ってはがきをくれた、ドイツのノイシュバイシュタイン城です。
いろいろ城めぐりをしたけど、ここはずいぶん興味深かったそうです。

GWの残りは岡山の弟達のお見舞いを兼ねて「直島」見物に出かけます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする