頑張ろうかな!

趣味が多すぎて、どれも関連性がなく困っています。

筍と苺狩り

2015-04-28 10:52:28 | 旅行
仕事は多忙を極めていましたが、なかなかスムーズにいきません。

で、世の中は春そのもの!えいと気分転換に、1日で筍取りと苺狩りのできるバスツアーに乗ってみました!

場所も静岡県の、玉露茶で有名な藤枝で、筍堀。東照宮と駿河湾の間の久能山で、苺狩り。
お昼ご飯は筍尽くし、デザートは抹茶アイスと苺の食べ放題!

筍は一人1本取りましょうとのことで、主人小物、私大物をゲット。
苺は暑い温室中で、「章姫」を堪能!

子供達が離れての久しぶりの遠足でした!時には、いいものです!
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クンシラン

2015-04-27 17:08:39 | 日々
我が家のクンシランが何年かぶりで、見事に咲きました!

3月24日、4月12日、4月19日、そして4月26日のデジカメです。

何か良いことありますように!











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして「八ヶ岳」

2015-04-20 11:38:05 | 墨画
高校同級生のMさんから、彼女の属している、示現会の展覧会へのお誘いがあり、六本木の国立美術館まで行ってきました。バリ島のすわっている女性を描いたのが、Mさんの作品です。

舞妓さんを描いた方から描く苦労話を伺えたのが興味深かったです。特に大きな作品群に圧倒されました。

そして、私は私なりの大作「八ヶ岳」を描き上げました!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜通り

2015-04-20 10:31:40 | 仕事
感動しました!

いつもの自転車通勤道の一通り違いの川沿いを走ってみました!

程久保川が多摩川に合流する辺りまで!

すごいすごい八重桜通り!

ところどころにベンチもあり、是非また散歩したいと思いました!












コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴェネツィア

2015-04-07 00:50:23 | 墨画


運河をゴンドラが行きかう ロマンチックな世界遺産の街ヴェネツィア.

 「世界中で最も美しい水の都」というだけでなく、「車」がなくて、治安が良いので、
心の向くままに細く薄暗い路地に迷い込んでも危険を感ずることがなく、静けさが心地よいとか。

 娘ちゃんが新婚旅行で訪れて、この場所の写真をくれたのはもう5~6年前になります。

 近頃仕事がやたら忙しく暫らく描けなかったので、素敵な風景をストレス削減のため、小時間で荒く描きなぐってみました。

 ちっとも音沙汰なしの息子君、お誕生日おめでとう!

 

 


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残桜

2015-04-06 14:15:30 | 日々
 全く三寒四温の毎日です。

 ここ2日間の冷たい風で、桜もだいぶ散ってしまったかなと思いましたが、
 まだ、いけてます!

玄関の枝垂れ桜は,花の色は濃くなって葉桜になっています。



 今朝の自転車通勤途中で、三沢中学校側から第八小学校を見た景色です。



 これは土曜日帰宅途中で、ライトアップしている桜をみかけました!
 顔なじみのお宅なので、思わずデジカメ、写真を上げようと思いました。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする