ガッキー賢の鉄道写真

小さい時から鉄道が好きな
おじさんの撮影記録です

山陽本線鉄道代行バス 下関駅発新下関駅行 2023-11-20

2023-11-30 | バス
小月駅~下関駅が集中工事で列車運休となり代行バスが運転されました。
 
今回私が13:40以降に乗車と撮影で見かけた車両台数は①から⑭号車の計14台でした。
 船鉄バス ①② ⑤⑥ ⑬⑭
 サンデン観光バス ③④ ⑦⑧ ⑨⑩
 サンデン交通 ⑪⑫
⑮~号車があったかは不明ですが、14台でもかなりの手配台数です。
 
ところでバス乗り場や駅構内ではJR西日本中国交通サービスとプリントされた上着を
着用された社員さんが案内・誘導業務に当たられていました。
私はJR西日本交通サービスは関西地区で駅業務を受託している会社との認識でした。
しかし中国地区では2021年に駅業務がJR西日本メンテックの各地域会社から
JR西日本中国交通サービスに移管されていたことを今になって知りました。
 
以下は2023-11-20(月)に撮影しました。
 
山陽本線鉄道代行バス 新下関駅行が幡生駅を発着 1台目
下関駅14:55発の新下関駅行で1台目です
上り最終代行バスは新下関駅止まりでした 下関を37分後に発つ列車が長府でほぼ追いつく為です
 
山陽本線鉄道代行バス 新下関駅行が幡生駅を発着 2台目
動画&この写真は下関駅14:55発の新下関駅行で2台目です
 
下関駅14:00発の2台目です 
これは小月行ですが一般路線バス車両が充当された数少ない便として再アップしました
 
代行バスの時刻表です JR西日本ニュースリリース2023年10月 5日より抜粋


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。