ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

歌や映画で見聞し、実際に足を運んで感動した場所

2023年07月09日 | 旅行関連
歌や映画で見聞し、実際に足を運んだという場所が幾つか在る。今で言う所の“聖地巡礼”に近い物だが、中でも「凄く感動した!」という場所も。歌で言えば、「雨の御堂筋」【動画】の中で歌われた「御堂筋(大阪市)」が断トツ。(御堂筋は、「大阪ラプソディー」【動画】でも歌われていた。)大阪には住んでいたけれど、何しろ赤ちゃんの頃だけなので、記憶は皆無に等しい。(何故か、自宅近所に在ったと . . . 本文を読む
コメント

若気の至り

2023年01月20日 | 旅行関連
当ブログを立ち上げてから、今年の7月17日で20年目に突入。書いた記事も今回で6,843件となるが、記憶力が確実に落ちて来ている事から、記事を書く上で「以前に同じ様な内容を、書いた様な気が・・・。」と思ったりする事も結構在ったりする。今回の内容も、大昔に書いた様な気もするが、そうで在ったならば「おっさんだから、仕方無いなあ。」と許して貰いたい。自分が初めて海外旅行をしたのは、社会人になってからだっ . . . 本文を読む
コメント

観光名所が魅力的な都道府県

2022年02月07日 | 旅行関連
**********************************************************「観光名所が魅力的な都道府県ランキング」(2021年12月26日、gooランキング) 1位: 京都府(伏見稲荷大社、天橋立等)[140票]2位: 東京都(東京スカイツリー、上野動物園等)[124票]3位: 北海道(旭川市旭山動物園、特別史跡五稜郭跡等)[99票]4位: 千葉 . . . 本文を読む
コメント

観光名所が最高な都道府県

2020年03月20日 | 旅行関連
*********************************************************「観光名所が最高な都道府県ランキング」(2019年12月9日、gooランキング)1位:京都府(636票)2位:北海道(484票)3位:栃木県(172票)4位:沖縄県(161票)5位:東京都(95票)6位:神奈川県(56票)7位:奈良県(49票)8位:長野県(46票)9位:大阪府/広島県 . . . 本文を読む
コメント

イメージと違い過ぎた

2020年03月09日 | 旅行関連
*********************************************************「イメージと違い過ぎて驚いた観光スポット・ランキング」(2019年10月3日、gooランキング)1位: 札幌市時計台(北海道)[312票]2位: 国営ひたち海浜公園(茨城県)[247票]3位: 播磨屋橋(高知県)[139票]4位: 京都タワー(京都府)[67票]5位: 横浜赤レンガ倉庫 . . . 本文を読む
コメント (2)

〇〇で一番御金を使っちゃいそうな都道府県

2018年12月13日 | 旅行関連
********************************* 「旅行で一番御金を使っちゃいそうな都道府県ランキング」(12月13日、gooランキング)   1位: 北海道(262票) 2位: 東京都(164票) 3位: 沖縄県(152票) 4位: 京都府(87票) 5位: 大阪府(77票) 6位: 神奈川県(48票) 7位: 福岡県(38票) 8位: 千葉県(3 . . . 本文を読む
コメント

海外旅行傷害保険事故

2017年10月15日 | 旅行関連
海外に行ったのは、全部で28回。ビジネス目的の方が多く、其の場合の滞在期間は3~4週間/回といった感じ。プライヴェート目的も含め、全渡航時に必ずして来たのは、海外旅行傷害保険を掛ける事。幸いにして現地で病気になった事が無く、其の点では保険の世話になった事は無いのだが、ホテル内に置いていたスーツケースの鍵が(恐らくはホテルのスタッフによって。)壊された際、特約で付けていた「携行品損害」が適用され、保 . . . 本文を読む
コメント

紐育

2016年03月19日 | 旅行関連
大学の卒業が決まると、海外へ記念旅行をする。そういう習慣は、何時頃から始まっただろうか?自分が大学を卒業する際、同級生は競う様に、海外への旅立っていたが、母子家庭の身としては、そんな贅沢をする気が起きなかった。   社会人になって3年目、稼いだ金で初めて海外に。訪問先はエジプトとギリシャで、全くの異文化や風光明媚さに触れた事で、海外を旅する楽しさに魅了されてしまった。以降、長期休暇の . . . 本文を読む
コメント (2)

旅先で感じた事

2014年12月10日 | 旅行関連
纏まった休みが取れたので、神戸と大阪を旅して来た。神戸も大阪も、最後に訪れたのは15年前だったと記憶している。   訪れたのは有馬温泉、神戸ルミナリエ、南京町、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)、新世界、六甲山、そして神戸北野異人館街。神戸ルミナリエ、南京町、USJ、神戸北野異人館街は其れ其れ3度、其の他は初めて訪れた。   【有馬温泉】 【神戸ルミナ . . . 本文を読む
コメント (4)

島根路を行く

2012年06月04日 | 旅行関連
4日前の記事の冒頭で「本日から数日間、インターネットにアクセスする事が難しそうな為、此の間の新しい記事のアップ、そして頂戴した書き込みへのレス付けは無理と思われる。」と記したが、実は此の間、島根路を旅していた。遠方を旅するのは、久し振りの事。況してや「山陰地方」を訪れる事自体が初めてなので、旅の前から心が浮き立っていた。訪問先として特に楽しみにしていたのは、出雲大社と石見銀山。   . . . 本文を読む
コメント (2)

実際に訪れた中では一番好きな街が・・・

2011年02月23日 | 旅行関連
「リビアに於ける反体制派のデモ」に関する記事を書き上げており、其れを今日の分としてアップする予定だったのだが、海外からショッキングなニュースが飛び込んで来たので、やや時宜を逸してしまうかもしれないが、明日以降に回す事とした。 ***************************************** 「死者65人に=邦人負傷、11人不明-損壊建物に100人か・NZ地震」(2月22日、時事 . . . 本文を読む
コメント (2)

喜ばしくないランキング

2009年08月13日 | 旅行関連
余所の国の人から「日本には美しい観光スポットが一杯在るね。」と言われたら、この国に住む者としては嬉しいし、誇らしくも感じる事だろう。では逆に、「日本のXXって、世界でも1、2を争う位に汚いね。」と言われたら・・・。 ************************************* 「『不衛生な観光スポット』の世界ランキング発表」(7月21日、CNN) 米旅行情報サイトのトリップアドバ . . . 本文を読む
コメント (3)

「訪れて良かった!」と思った名所

2009年01月27日 | 旅行関連
************************************* 「オーストラリア:半年で報酬900万円 島の管理人を募集」(1月14日、毎日新聞) 珊瑚礁に浮かぶ島に半年暮らして報酬は900万円――。オーストラリア・クイーンズランド州観光局は、世界自然遺産のグレート・バリア・リーフに在るハミルトン島の「管理人」を募集している。 この「世界最高の仕事。」(同観光局)の主な内容は、ダイ . . . 本文を読む
コメント (11)

若者の海外旅行離れ

2008年05月11日 | 旅行関連
社会人になって、初めて海外を旅した。母子家庭の身では海外旅行する余裕なぞ無く、同年代に比べると遅い海外デビューだったと思う。当時は仕事で悩みを抱えており、気分転換の意味も在って海外旅行に踏み切ったのだが、この旅ですっかり海外の魅力に取り憑かれてしまい、それ以降は長期休暇の度に海外を彷徨っていたもの。薄給の上に海外旅行三昧だったので貯金は全く貯まらなかったが、若い時分でなければ出来ない貴重な経験と今 . . . 本文を読む
コメント (15)

いざ鎌倉へ

2008年03月12日 | 旅行関連
蓄積する一方のストレスを発散させる為、久し振りに平日に休みを取った。ポカポカ陽気に誘われて、向かった先は鎌倉。同地を過去に二度訪れたと思っていたのだが、向かう車中で記憶を手繰って行くと、一度しか訪れていない事が判明。旅番組等で良く取り上げられる事から、二度訪れていると記憶違いしていた様だ。 前回、即ち最初に鎌倉を訪れたのは、今から30数年前に祖父に引率されてだった。従兄弟も一緒だったが、歴史好き . . . 本文を読む
コメント (3)