ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

「ヘヴン」

2010年01月31日 | 書籍関連
***************************************** 「わたしたちは仲間です。」。4月の或る日、14歳の「僕」に届いた1枚のメモ。僕の斜視を「ロンパリ」と嗤い、日常的に暴力を振るう「彼等」が見付けた新しい遊びかと塞ぐ僕の前に現れたのは、クラスメートの「コジマ」だった。彼女も又、外見を不潔と罵られ、女子生徒から日常的に虐められていた。 密やかに不器用に始まったコジマと . . . 本文を読む
コメント (2)

これ迄が余りに不明朗過ぎた

2010年01月30日 | 時事ネタ関連
***************************************** 「葬儀料金、透明化の動き イオンが手応え」(1月24日、産経新聞) 不明朗な状態が続いて来た葬儀の料金を透明化する動きが加速している。大手流通のイオンが葬儀ビジネスへの本格参入に合わせて透明な料金体系を導入した所、割安な料金設定も在って利用者が順調に増えている。利用者の節約志向も料金透明化の追い風になっている様だ . . . 本文を読む
コメント (5)

「かいじゅうたちのいるところ」

2010年01月29日 | 映画関連
***************************************** 空想が大好きな8歳の少年マックス(マックス・レコーズ君)は、母(キャサリン・キーナーさん)と姉との3人暮らし。しかし、近頃母も姉も自分を余り構ってくれず、それに怒ったマックスは母と喧嘩して家出。浜辺に在った船に乗って海に出てしまった。 そうして辿り着いたのは、見た事も無い怪獣達が棲む島。マックスは怪獣達の中へと入 . . . 本文を読む
コメント (5)

ルビを振ったらジェラシー♪

2010年01月28日 | 其の他
「楽屋に置いていたステージ衣装が切り刻まれていた。」、「用意された靴を履いたら、中に入っていた画鋲が刺さって怪我をした。」等々。嘗てのアイドル歌手が、新人時代に受けた嫌がらせをTV番組で語っていた。山口百恵さんの歌「愛の嵐」に「炎と書いてジェラシー 二人でこうして一緒に居るのに ルビを振ったらジェラシー 貴方が何処かへ行ってしまいそう Jealousy storm,jealousy storm,s . . . 本文を読む
コメント (5)

まさか彼が坊主頭になるとは・・・

2010年01月27日 | スポーツ関連
東幹久氏に新庄剛志氏、そして山口智充氏の3人が、へんてこな“くねくねウォーキング”をしていた男性カツラ「アデランスRF-1」のCM(動画)。3人の内の1人だけがカツラを着用しているとの事で、「アデランスは誰でしょう?」と当該人物を当てるキャンペーンだった。「的中させた人の中から抽選で、現金100万円が10名に当たる。」との事で、自分も公式サイトから応募。見た目では新庄氏という感じがするも、「唯、あ . . . 本文を読む
コメント (2)

「巡査の休日」

2010年01月26日 | 書籍関連
昔の特撮番組に関して言えば、出演者には夭逝された方が少なくない様に思う。その中でも特に若く感じられたのが、「ジャイアントロボ」(動画)で草間大作役を務めていた金子光伸氏。自分より上の世代の方々にとっては、「『悪魔くん』(動画)で悪魔くん役をしていた少年。」と書いた方が御判りになるかもしれない。1960年代のTV番組に多く出演していた子役だったが、何年か前にこちらで「1997年に交通事故で、39歳に . . . 本文を読む
コメント

「照合するのが面倒臭い!」という方に

2010年01月25日 | 其の他
本年度の御年玉付き年賀葉書の当選番号が、昨日発表となった。当選番号と手持ちの年賀葉書の番号を照合する作業、これが結構面倒臭いのだけれど、御年玉年賀葉書及びかもめーるの当選番号との照合が簡単に出来るサイトを知り、早速試してみた。 「大当たり」というサイトがそれで、手持ちの年賀葉書(乃至はかもめーる)の下2桁の番号を入力するだけで、一瞬にして「外れ」か「当たり」か判るという優れ物。今迄在りそうで無か . . . 本文を読む
コメント (8)

山在り谷在り

2010年01月24日 | 時事ネタ関連
***************************************** 「2010年、中国が日本抜きGDP世界2位に-英メディア」(1月22日、Record China) 2010年1月20日、BBC放送は今年、中国が日本を抜き世界第2位の経済体になる見通しだと報じた。21日、環球時報が伝えた。 2009年の出出しは低迷した中国経済だが、その後驚くべき回復を見せた。今や中国と日本の . . . 本文を読む
コメント (2)

バリバリの昭和生まれだけれど、知らない言葉が結構在る

2010年01月23日 | 其の他
gooランキングに、面白い記事が載っていた。 ***************************************** 「意味が判らない昭和語ランキング ~昭和は遠くなりにけり~」 今から21年前の1989年1月7日、昭和天皇の崩御によって終わりを告げた「昭和」。最も長期間に亘って使われていた年号(元号)という事も在り、昭和の間には様々な流行語が生まれましたが、平成となって既に20年 . . . 本文を読む
コメント (7)

身の丈

2010年01月22日 | スポーツ関連
***************************************** 「高校指導者が1番人気=プロ野球引退後の仕事調査」(1月22日、時事通信) 日本野球機構(NPB)が現役プロ野球選手に実施した引退後に関するアンケート結果がこの程公表され、引退後に「最も遣ってみたい仕事」は高校野球指導者が24%で1位だった。「遣ってみたい。」と「興味在り。」を合わせると73%が関心を示した。 . . . 本文を読む
コメント

時間短縮

2010年01月21日 | 時事ネタ関連
***************************************** 「空港直行バス 信号スイスイ 交差点近付けば青延長」(1月20日付け東京新聞【夕刊】) 10月に羽田空港の新滑走路が完成し、国際定期便が就航するのに合わせ、東京都が、羽田や成田空港と結ぶ直行バスを一般車両に優先して走らせるシステム構築に乗り出す。10月には実用化する。バスが交差点に近付くと青信号を延長する等して時 . . . 本文を読む
コメント (4)

約7千年前のブラック・ジャック

2010年01月20日 | 時事ネタ関連
***************************************** 「7,000年近く前に外科手術=前腕切断の人骨発見-仏」(1月19日、時事通信) フランスのパリ南方70キロのセーヌエマルヌ県内で、左腕が肘関節上部で直線的に切断され、前腕の無い推定6,700~6,900年前の成人男性の骨が見付かった。仏国立予防考古学研究所(INRAP)がエックス線検査等で調べた結果、切断は重傷 . . . 本文を読む
コメント (6)

意外。でも良く良く考えると、納得出来なくも無い。

2010年01月19日 | 其の他
アンケートの結果を見て、「へー。」と思う事が結構在る。極めて限られた人達に対して行われたアンケートなら別だが、不特定多数の人々に対して行われたアンケートならば、結果として最も多くの人が挙げた内容は「国民のコンセンサス」と言っても良いのだろうけれど、「恐らくはXXが国民のコンセンサスだろうな。」と自身が予想した内容と隔たりが在れば在る程、その驚きは大きいもの。 ****************** . . . 本文を読む
コメント (9)

何でも在りなのか?

2010年01月18日 | 時事ネタ関連
アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」(動画)で、ずっと「目玉親父」の声を担当されていた田の中勇氏が13日に亡くなられた。「ずっと」とわざわざ書いたのは、何しろ1968年から1969年にかけて放送された第1シリーズ(白黒放送の時代!)から担当されていたから。多くの人の中に「目玉親父の声といえば、田の中氏のあの声しか考えられない。」という思いが在るだろうし、それだからこそ2007年及び2008年に実写版が公開され . . . 本文を読む
コメント (4)

あれから15年

2010年01月17日 | 時事ネタ関連
***************************************** ぼくが生まれた1934年から1945年までの11年間、日本は戦争の真っ只中にありました。戦争が終わってから、すでに60年以上も経過しているのです。その頃、生まれた人のすべてが、還暦を過ぎ、サラリーマンなら定年を迎え、多くの人が「高齢者」と呼ばれるグループの仲間入りをしています。 いま「少年時代」にある人にとって、 . . . 本文を読む
コメント (9)