ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

2016年12月31日

2016年12月31日 | 其の他
今年も、今日で最後。2016年という年は、国内外で騒々しい1年だった。   個人的な面で言えば、良い事も悪い事も在ったけれど、トータルではまあまあの年だったと思う。   海外旅行は大好きだけれど、「恐らくは、死ぬ迄に行く事が無いだろう。」と思っていたアメリカ。「歴史が浅い国だから。」等、興味が薄い理由は幾つか在ったが、そんなアメリカを旅行する事になった事、そして当時はま . . . 本文を読む
コメント (2)

思い出の作品の出演者が次々と

2016年12月30日 | 其の他
思い出の作品に出演していた俳優が、次々と鬼籍に入られた。   1人は、12月27日に60歳で亡くなられたキャリー・フィッシャーさん。「スター・ウォーズ・シリーズ」のエピソード4【動画】~6【動画】、そして「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」【動画】でレイア・オーガナ役を演じられた方だ。   2年前の記事「見ずに死ねるか!」で、自分が選んだ「名作洋画ベスト10」を記した。 . . . 本文を読む
コメント

気の毒な気も

2016年12月29日 | 時事ネタ関連
********************************* 「荷物叩き付ける動画【動画】 佐川急便が従業員と認め謝罪」(12月27日、NHK NEWS WEB)   物流大手、佐川急便の制服を着た男性が、配達中の荷物を地面に叩き付けている動画がインターネット上に投稿されている事に付いて、会社は、従業員による行為で在る事を認め、謝罪する共に、此の従業員の処分を検討しています。 . . . 本文を読む
コメント

“軸”は生え抜き選手で在って欲しい

2016年12月28日 | スポーツ関連
4年前の今日、即ち「2012年12月28日」に起こった出来事を覚えておられるだろうか?松井秀喜選手が、20年のプロ野球人生に終止符を打った日だ。   自分がジャイアンツのファンになったのは、同チームに王貞治選手が在籍していたから。選手としてだけでは無く、人間的にも非常に魅力的な彼に惚れ込んだからこそ、自分は大のジャイアンツ・ファンになった。   そして、王選手の流れを汲 . . . 本文を読む
コメント (2)

2016年を振り返る Part2

2016年12月27日 | 時事ネタ関連
次に、「今年の10大ニュース」を選んでみる。   ********************************* 「2016年の10大ニュース」   1位: アメリカ大統領選挙で共和党のドナルド・トランプ氏が勝利し、来年1月、第45代大統領に就任。   2位: 「イギリスのEU離脱是非を問う国民投票」が行われ、EU離脱支持票が過半数を占める。 選挙結 . . . 本文を読む
コメント

2016年を振り返る Part1

2016年12月27日 | 其の他
********************************* 「2016年に鬼籍に入られた著名人」   【1月】 10日:デヴィッド・ボウイ氏(享年69) 18日:4代目・中村梅之助氏(享年85)   【2月】 16日:はかま満緒氏(享年78) 28日:ジョージ・ケネディ氏(享年91)   【3月】 6日:ナンシー・レーガンさん(享年94 . . . 本文を読む
コメント

タワーマンションのXXX

2016年12月26日 | 其の他
通常20階建て以上の「超高層マンション」の事を、「タワーマンション」と言ったりする。階が高ければ高い程、眺望は良い事だろう。でも、個人的にはタワーマンションに住みたいとは思わない。高所恐怖症では無いけれど、高所にずっと住み続ける事により、何等かの変調を来しそうな怖さを感じるからだ。近年、タワーマンションのヴェランダ等から子供が転落するという事故が後を絶たないのも、「高層階での暮らしに慣れてしまい、 . . . 本文を読む
コメント (2)

「神の値段」

2016年12月25日 | 書籍関連
********************************* メディアは疎か、関係者の前にも一切姿を見せない前衛芸術家・川田無名(かわた むめい)。彼は、唯一繋がりの在るギャラリー経営者の永井唯子(ながい ゆいこ)経由で、作品を発表し続けている。   或る日、唯子は、無名が1959年に描いたという作品を、手の内から出して来る。来歴等は完全に伏せられ、類似作が約6億円で落札され . . . 本文を読む
コメント

変わらない光景&変わった光景

2016年12月24日 | 其の他
今日「12月24日」はクリスマス・イヴ。午後一から買い物に出掛けたが、人気のケーキ屋の前にはクリスマス・ケーキを買い求める客の列が出来ていたし、普段はそんなに混んでいない道も混み合っていた。「ボーナスに続いて給料が入り、加えて子供達は冬休みに突入。そして、クリスマス・イヴ。」という事で、外出する人が増えたのだろう。   複合商業施設に足を踏み入れると、「こんなにも子供が居たんだ。」と . . . 本文を読む
コメント

決闘罪

2016年12月23日 | 其の他
********************************* 「意外と知らない『違法行為』ランキング」(12月22日、gooランキング)   1位: 住む場所の無い元気なニート[軽犯罪法第1条第4号](137票) 2位: 結婚式で元恋人が乱入する事[軽犯罪法第1条24号](129票) 3位: タクシーで吐く[善管注意義務](117票)  4位: 道端に唾を吐く[軽犯罪法 . . . 本文を読む
コメント (4)

古いドラマを見ていると

2016年12月22日 | 其の他
放送を楽しみにしているTVドラマが在る。と言っても、“逃げ恥”【動画】等の本放送では無い。現在、BS12で月曜日~金曜日に再放送されている「ありがとう 第3シリーズ[魚屋編]」だ。今から43年前の1973年4月26日から放送開始となり、翌年の4月25日に最終回を迎えた作品で、下町に生きる人々の日常を描いた人情ドラマ。   自分は「ありがとうシリーズ」が大好きで . . . 本文を読む
コメント (2)

“鉄仮面”死す

2016年12月21日 | スポーツ関連
********************************* 「【巨人】元投手・加藤初さん死去 66歳、直腸癌で」(12月20日、スポーツ報知)   巨人は20日、元巨人投手の加藤初氏が12月11日に直腸癌の為、66歳で死去していたと発表した。妻・和江さんを喪主として、通夜、葬儀は既に執り行われた。   加藤氏は1949年12月20日、静岡県出身。吉原商から大昭 . . . 本文を読む
コメント (12)

軍歌

2016年12月20日 | 其の他
一言に「軍歌」と言っても、其の定義は色々在る様だ。今回の記事で紹介する軍歌は、此方で紹介されている様に、所謂「流行歌」も含んだ、広義の物としている。   で、自分は軍歌が好き。「軍歌が好き。」と言うと、人によっては“好戦的な人”と誤解されそうだが、自分は争い事が大嫌いな人間だ。「責められるべきは『軍歌を利用し、国民の戦意高揚を図り、不毛な戦争へと導いた為政者達 . . . 本文を読む
コメント (8)

出色の出来栄え

2016年12月19日 | TV番組関連
今年の大河ドラマ「真田丸」【動画】が、昨夜、最終回を迎えた。同ドラマに関しては過去に「『真田丸』の第1回を見て」、「心がグッと鷲掴みされる」、「既成概念に捉われない脚本」、そして「昔は“顔だけの俳優”だったが」と記事にして来たが、全てを見終えて感じたのは「出色の出来栄えだった。」という事で、少なくとも21世紀に入って以降に放送された大河ドラマの中では、断トツの作品。 &n . . . 本文を読む
コメント (2)

確かに内容が気になる

2016年12月18日 | 書籍関連
********************************* 「内容が気になる絵本のタイトル・ランキング」(12月16日、gooランキング)   1位: 「人殺しの女の子の話」(71票)   2位: 「しんでくれた」(56票)   3位: 「うんこしりとり」(55票)   4位: 「はしるチンチン」(53票) &nb . . . 本文を読む
コメント