ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

こんな事を言い出したら

2019年02月28日 | TV番組関連
********************************* 「『いだてん』【動画】抗議の受動喫煙撲滅機構 批判に『煙草だけが堂々と出ているのは変。』と反論」(2月25日、J-CASTニュース)   NHKで放送中の大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」の受動喫煙シーンを巡り、「受動喫煙による健康被害の場を無くす。」事を掲げ、活動する公益社団法人「受動喫煙撲滅機構」が抗 . . . 本文を読む
コメント (4)

「早朝始発の殺風景」

2019年02月27日 | 書籍関連
********************************* 「早朝始発の殺風景」早朝始発の列車で、何故か出会った同級生(余り仲は良く無い)の思惑は、何処に在る?男女の高校生が、ガラガラの車内で探り合いの会話を交わす。   「メロンソーダ・ファクトリー」女子高生3人は、何時ものファミレスに居た。何時もの放課後、何時ものメロンソーダ。唯1つだけ何時も通りで無いのは、詩子(うたこ . . . 本文を読む
コメント

理解されない苦しみ

2019年02月26日 | 其の他
********************************* 化学物質過敏症:非常に微量の薬物や化学物質(主に揮発性有機化合物)の曝露によって、健康被害が引き起こされるとする疾病概念。人体の薬物や化学物質に対する許容量を一定以上超えると引き起こされるとされており、個人差が大きいと言われる。 *********************************   昨日放送され . . . 本文を読む
コメント (4)

ズバリ聞きます!(60)

2019年02月25日 | 「ズバリ聞きます!」
********************************* 「やくみつる氏が持論展開、不適切動画投稿者に『モザイク報道は要らない。』」(2月23日、スポニチ)   漫画家のやくみつる氏(59歳)が23日、関西テレビ「胸いっぱいサミット!」(土曜正午)に出演。飲食店やコンヴィニで働く従業員による不適切動画をモザイク報道する事に付いて持論を展開した。   飲食店や . . . 本文を読む
コメント (6)

「神のダイスを見上げて」

2019年02月24日 | 書籍関連
********************************* 地球に向けて、巨大な小惑星“ダイス”が接近中。人類は、後5日で終わりを迎える。人々は其の瞬間、『裁きの刻』をどう迎えるのか?   高校生の漆原亮(うるしばら りょう)の姉・圭子(けいこ)が殺された。秋桜の咲き乱れる花壇で、全裸で胸にナイフを突き刺された姿で発見された姉は、亮にとって唯一の家族 . . . 本文を読む
コメント

恥ずかしい“当て字”

2019年02月23日 | 其の他
********************************* 「ぶっちゃけダサい!?恥ずかしくなっちゃう『当て字』ランキング」(2月21日、gooランキング)   1位: 「美人」と書いて「シャン」、又は「マブ」。(70票) 2位: 「古傷」と書いて「くんしょう」。(68票) 3位: 「酒」と書いて「ガソリン」。(66票) 4位: 「伊達男」と書いて「ダンディー」。( . . . 本文を読む
コメント

「ひとつむぎの手」

2019年02月22日 | 書籍関連
********************************* 大学病院で過酷な勤務に耐えている平良祐介(たいら ゆうすけ)は、医局の最高権力者・赤石源一郎(あかいし げんいちろう)教授に、3人の研修医の指導を指示される。彼等を入局させれば、念願の心臓外科医への道が開けるが、失敗すれば・・・。   更に、赤石が論文データを捏造したと告発する怪文書が出回り、祐介は“犯 . . . 本文を読む
コメント

制度自体を無くしても良いと思う

2019年02月21日 | 時事ネタ関連
********************************* 「茨城県行方市、長寿祝い金を半額に 見直し、全国で広がる」(2月20日、毎日新聞)   茨城県行方市は、「88歳(米寿)を迎えた市民への祝い金1万円を、新年度から半額にする方針。」を決めた。22日開会の市議会 定例会に改正条例案を提出する。高齢化に伴う財政負担増への影響を考慮した。   2006年度に . . . 本文を読む
コメント (4)

「怪物のきこり」

2019年02月20日 | 書籍関連
********************************* 良心の呵責を覚える事無く、自分にとって邪魔な者達を、日常的に何人も殺して来たサイコパスの辣腕弁護士・二宮彰(にのみや あきら)。或る日、彼が仕事を終えてマンションへ帰って来ると、突如「怪物マスク」を被った男に襲撃され、斧で頭を割られ掛けた。九死に一生を得た二宮は、男を捜し出して復讐する事を誓う。   一方其の頃、頭 . . . 本文を読む
コメント

懲戒権

2019年02月19日 | 時事ネタ関連
********************************* 「懲戒権削除を法相に要請へ 自民、女児死亡事件巡り」(2月18日、共同通信)   自民党の馳浩元文部科学相は、18日のBS-TBS番組で、「千葉県野田市の小4女児が死亡し、傷害容疑で両親が逮捕された事件。」を巡り、「監護や教育の為、子供を懲らしめる『懲戒権』を民法から削除する様、山下貴司法相に近く要請する。」と明ら . . . 本文を読む
コメント (2)

息子を訪ねて約163里

2019年02月18日 | 時事ネタ関連
********************************* 「8ヶ月振りに家族と再会 640km離れた中国で発見」(2月17日、テレ朝news)   タイで去年6月から行方不明になっていた認知症の女性が、自宅から600km以上離れた中国南部で発見され、8ヶ月振りに家族との再会を果たしました。   娘(35歳)と抱き合って涙を拭うのは、タイ北部のチェンラーイ県に . . . 本文を読む
コメント

“数字”に信頼が置けなくなれば・・・

2019年02月17日 | 時事ネタ関連
「自分の意見を他者に納得して貰おうと思うのならば、感情に訴えたり、抽象的な話をするのでは駄目。“根拠の在る具体的な数字”を示した上で、冷静に話をしないと、他者は納得してくれない。」。父親や元上司から良く言われた言葉で、社会人生活が長くなればなる程、「確かにそうだな。」という思いが強くなっている。だが・・・。   ************************ . . . 本文を読む
コメント (4)

「メリー・ポピンズ リターンズ」

2019年02月16日 | 映画関連
2年前の記事「断トツで好きなミュージカル映画」で書いた事だが、ミュージカル映画が大好き。夢中になって観たのは1970年代位迄の作品で、断トツで好きなのは「サウンド・オブ・ミュージック」【動画】。最低でも10回は観ている。主役のマリアを演じたジュリー・アンドリュースさんの歌声が最高だった。   「サウンド・オブ・ミュージック」が公開されたのは1965年だが、其の1年前、ウォルト・ディズ . . . 本文を読む
コメント

「昨日がなければ明日もない」

2019年02月15日 | 書籍関連
********************************* 杉村探偵事務所の10人目の依頼人は、50代半ばの品の良い御婦人だった。一昨年結婚した27歳の娘・佐々優美(ささ ゆうび)が、自殺未遂をして入院してしまい、1ヶ月以上も面会が出来ない儘で、メールも繋がらないのだと言う。杉村三郎(すぎむら さぶろう)は、陰惨な事件が起きていた事を突き止めるが・・・。「絶対零度」 杉村は近所に住む小 . . . 本文を読む
コメント

約3分の1が絶滅の可能性!?

2019年02月14日 | 動物関連
********************************* 「昆虫種の『壊滅的崩壊』、地球規模で進行中 研究」(2月12日、AFPBB News)   世界の全昆虫種の半数近くが急速な減少傾向に在り、其の3分の1程が地球上から姿を消す恐れが在るとの研究結果が、此の程発表された。「此れにより、食物連鎖や農作物の受粉に於て悲惨な結果が齎される。」と、研究は警告している。 &n . . . 本文を読む
コメント