ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

嫌な事も見方を変えると

2024年01月31日 | 其の他
老若男女を問わず、多くの人がファミコンで遊んでいた時代、人気のファミコン・ソフトを購入する為に長蛇の列に並び、1時間以上待った事は在るが、基本的に「長蛇の列に並んで、長時間待つのが大嫌いな人間」だ。どんなに美味しいと評判の店で在っても、どんなに面白いと評判のアトラクションで在っても、長蛇の列に並んで長時間待つのは嫌。先日、伊集院光氏のラジオ番組を聞いていたら、「長蛇の列に並び、長時間待った経験。」 . . . 本文を読む
コメント

「きこえる」

2024年01月30日 | 書籍関連
2009年に公開された叙事詩的SF映画「アバター」は、現在でも「興行収入世界歴代1位」を誇る、大ヒット作となった。此の作品は所謂“立体映画”だが、自分が子供の頃にも“3D作品のブーム”が在った。最も一生に残っているのはTVアニメ「家なき子」(放送期間:1977年10月2日~1978年10月1日)【動画】で、「其れ以前の立体映像は、特殊眼鏡を掛けないと . . . 本文を読む
コメント (2)

其の人の“本当の姿”

2024年01月29日 | 其の他
去年、「人間関係を断つ」という記事を書いた。詳しくは当該記事を読んで戴ければと思うが、「高校時代からの長い付き合いで、社会人になって以降も毎年の様に、顔を合わせて飲む友人の1人・A君に関して、自分は“一生付き合える友人”と思っていたのだが、5年前から彼と一切連絡が取れなくなってしまった。どうやら『人間関係を完全に絶つ。』という判断を、A君はした様だ。『自分に、何か落ち度が在 . . . 本文を読む
コメント

27年間で約8.35倍

2024年01月28日 | 其の他
2年前、「老衰」という記事を書いた。「暴力団や被差別部落等、社会問題を扱った著書を上梓し、1984年~1985年に起きた『グリコ・森永事件』では、事件に関与したとされる“狐目の男”と疑われた事でも有名な作家の宮崎学氏が、76歳で亡くなられた。」事に関し、彼の死因が「老衰」だった事から、「76歳で、死因が老衰!?老衰って、もっと高齢な人の死因では?」と違和感を覚えたからだ。で . . . 本文を読む
コメント

半世紀近くの逃亡を経た挙句

2024年01月27日 | 時事ネタ関連
************************************************横井庄一氏:日本の陸軍軍人。大東亜戦争終結から28年目、アメリカ領のグアム島で地元の猟師に発見された残留日本兵として知られる。1972年2月2日、日本に帰還。小野田寛郎氏:日本の陸軍軍人。情報将校として大東亜戦争に従軍し、ゲリラ戦を展開。大東亜戦争終結から29年を経て、フィリピンのルバング島から日本に帰 . . . 本文を読む
コメント

XXXXXXの香り

2024年01月26日 | 其の他
先日、ラジオ放送で「ロッテのガム」に付いて取り上げていた。此方の情報によると、同社は1947年からチューインガムの製造を開始している様だ。数多くの種類のチューインガムを製造して来たけれど、最初のヒット作は1957年に販売開始された「グリーンガム」だろう。今でも販売されている様だが、昔は焼き肉屋に行けば、会計後に貰えるのは必ずと言って良い程、此のグリーンガムだったっけ。嘗ては、多くの人が噛んでいたガ . . . 本文を読む
コメント

イギリス史上最大の冤罪事件

2024年01月25日 | 時事ネタ関連
************************************************「『英国史上最大の冤罪』悪いのは富士通だけ? 郵便制度を調べると・・・」(1月21日、毎日新聞)英国が、「史上最大級の冤罪事件」(スナク首相)に揺れている。全国の郵便局が使う富士通の会計システム「ホライゾン」の欠陥により、窃盗や詐欺等を疑われた700人以上の郵便局長等が無実の罪で刑事訴追され、自殺者迄出 . . . 本文を読む
コメント

ゲルピンちん太ぽん太

2024年01月24日 | 御笑い関連
************************************************「御笑いタレントだったと知って驚く芸能人ランキング」(1月16日、gooランキング)1位: 北島三郎氏(116票)2位: 泉ピン子さん(98票)3位: 鬼龍院翔氏(79票)4位: 生瀬勝久氏(78票)5位: 竹中直人氏(56票)6位: 吹越満氏 / ゲッターズ飯田氏(各44票) 8位: 田口浩正氏 /  . . . 本文を読む
コメント

「復讐は合法的に」

2024年01月23日 | 書籍関連
************************************************6年付き合った彼氏に手酷く裏切られたOL・中西麻友(なかにし まゆ)が出会ったのは、「合法復讐屋」のエリス。弁護士資格と法律知識を活かして、麻友の復讐を代行したエリスは、其の後も様々な依頼を熟す。妄想染みた依頼から辿り着く、殺人事件の意外な真相とは?法律の通じない権力を持つ相手に、エリスはどう立ち向かう . . . 本文を読む
コメント

エース・ナンバー

2024年01月22日 | スポーツ関連
************************************************エース・ナンバー:野球やサッカー等のスポーツに於て、伝統的にチームのエース(野球ならば投手、サッカーならばストライカー若しくはゲーム・メーカー)が着けるとされている背番号。チームの顔、柱となる選手に与えられる物で在り、此れを着ける事は、精神的に大きな重みを持つ。********************* . . . 本文を読む
コメント

目眩まし

2024年01月21日 | 政治関連
************************************************政治資金パーティー収入の裏金問題:自民党5派閥に於ける政治資金パーティーを巡る政治資金収支報告書への過少、又は不記載した事、及び各派閥の所属議員が販売ノルマを超えて集めた分の収入を「裏金」として、議員ににキックバックする運用を、組織的に続けて来た問題。************************** . . . 本文を読む
コメント (2)

三十六計逃げるに如かず

2024年01月20日 | 動物関連
************************************************「走って逃げる蝸牛」(1月16日付け東京新聞[夕刊])北海道に生息する蝸牛「エゾマイマイ」は、敵から襲われると、通常の約1.3倍の速さで「走って」逃げる事を、京都大の森井悠太特定助教(進化生態学)と北海道札幌啓成高校の生徒等のチームが、15日迄に突き止めた。成果は、国際学術誌に掲載。札幌啓成高科学部の生 . . . 本文を読む
コメント

「襷がけの二人」

2024年01月19日 | 書籍関連
************************************************裕福な家に嫁いだ千代(ちよ)と、其の家の女中頭の初衣(はつえ)。「家」から、そして「普通」から逸れても、其れ其れの道を行く。「千代。御前、山田(やまだ)の茂一郎(もいちろう)君の所へ行くんで良いね。」。親が定めた縁談で、製缶工場を営む山田家に嫁ぐ事になった19歳の千代。実家よりも裕福な山田家には女中が2 . . . 本文を読む
コメント

コロナ禍の影響は今も続いている

2024年01月18日 | 其の他
昨年も多くの著名人の訃報に接する1年だったが、10月以降は谷村新司氏やもんたよしのり氏、櫻井敦司氏、大橋純子さん、KAN氏と歌手、其れも鬼籍に入るには余りにも若過ぎる方々の訃報が続き、其の度に驚かされた。其の“悪い流れ”は続いている様で、今年に入っても八代亜紀さん(亡くなられたのは、昨年の12月30日。)、冠二郎氏(亡くなられたのは、1月1日。)と歌手の訃報に触れる事になっ . . . 本文を読む
コメント

29年間で6回

2024年01月17日 | 其の他
************************************************・阪神・淡路大震災(1995年1月17日発生):最大震度7。死者6,434人、行方不明者3人。・新潟県中越地震(2004年10月23日発生):最大震度7。死者68人。・東日本大震災(2011年3月11日発生):最大震度7。死者15,900人、行方不明者2,523人。・熊本地震(2016年4月14日発生) . . . 本文を読む
コメント