ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

「高校入試」

2013年07月31日 | 書籍関連
********************************* 県内有数の進学校・橘第一高校、通称「一高」の入試前日。新任教師・春山杏子(はるやま きょうこ)は教室の黒板に「入試をぶっ潰す!」と書かれた貼り紙を見付ける。   そして迎えた入試当日。最終科目の英語の時間に、持ち込み禁止だった筈の携帯電話が教室に鳴り響く。更に、ネットの掲示板には、教師しか知り得ない情報が次々と書き . . . 本文を読む
コメント

「暗黙の了解事項」かと思っていたのだけれど

2013年07月30日 | 時事ネタ関連
********************************* 「夏祭り、夜店の籤に当たり無し 露天商の男を逮捕」(7月29日、朝日新聞)   当たりの入っていない籤引きで金を騙し取ったとして、大阪府警は28日、大阪市西成区天下茶屋2丁目、露店アルバイトA容疑者(45歳)を詐欺容疑で逮捕したと発表した。容疑を認めていると言う。   阿倍野署によると、逮捕容疑は27 . . . 本文を読む
コメント (4)

ヘルシー志向か?それとも、親しみ易さか?

2013年07月29日 | 時事ネタ関連
********************************* 「カーネル 祖国追放? ~米の新店舗 ロゴ不使用~」(7月25日付け東京新聞【朝刊】)   カーネル小父さん引退か?米KFC(ケンタッキー・フライド・チキン)が来月、オープンする新店舗のロゴマークに日本でも御馴染みのカーネル・サンダースの姿を使用しないと言う。何故、店のシンボルだった筈のカーネル小父さんが消えるのか . . . 本文を読む
コメント (4)

「月下上海」

2013年07月28日 | 書籍関連
********************************* 昭和17年10月12日、八島財閥令嬢にして当代の人気画家・八島多江子(やしま たえこ)は、戦時統制下の日本を離れ、上海に遣って来た。其処で彼女は、招聘元で在る中日文化協会に潜入していた憲兵大尉・槙庸平(まき ようへい)から、民族資本家・夏方震(シャー・ファンチェン)に接近し、重慶に逃れた蒋介石政権と通じている証拠を捜す様に強要さ . . . 本文を読む
コメント

上手いと言うか、狡いと言うか・・・

2013年07月27日 | 政治関連
本題に入る前に一言。   井口資仁選手、日米通算2千本安打達成おめでとう!!   自民党と民主党。此の2つの党を見比べると、自民党の「上手さ」を痛感させられる。悪い言い方をすれば、「狡さ」が抜きん出ているのだ。   民主党政権下、当時の岡田克也副総理が、各省庁で定期購読している新聞や雑誌を、大幅にカットさせた。其の事に付いて彼は、自身のブログで以下の様に記 . . . 本文を読む
コメント (8)

何でも彼んでも「国」に依存するのは誤りだが、だからと言って「地方切り捨て」で在ってもならない

2013年07月26日 | 時事ネタ関連
********************************* 「米『新自由主義』の結末 ~車産業衰退 米・デトロイト市財政破綻~」(7月24日付け東京新聞【朝刊】)   自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)が本社を置く等、「自動車の町」として知られる米ミシガン州デトロイト市が財政破綻に追い込まれた。自動車産業の衰退と共に人口が流出し、税収減に陥った事が背景とされる。政府の介 . . . 本文を読む
コメント (4)

≪緊急告知≫「新八犬伝」に付いて熱く語りたい方募集!

2013年07月25日 | TV番組関連
原則として此れ迄、当ブログでイヴェントの告知をする事は無かったのだが、今回は例外的に告知させて貰う事にした。   1973年から1975年に掛けて、NHKで放送されていた或る番組に、当時の子供達は夢中になっていた。斯く言う自分もそうだったし、子供向け番組だったにも拘らず、其のクオリティーの高さから、当時の大人達の中にも夢中になって見ていた人が、結構居たと言われている。平日の「18時3 . . . 本文を読む
コメント (4)

意外な裏話

2013年07月24日 | 其の他
2ヶ月前の記事「『懐かしい。』と感じるのは、極めて限定された人達だけと思うけれど」で紹介させて貰った雑誌「昭和40年男」。昭和40年生まれの男性をターゲットにした。」というユニークなコンセプトの雑誌で、同世代の自分にとって、懐かしさが込み上げて来る記事で溢れ返っている。手に入る限りのバックナンバーを取り寄せ、其の全てを読み終えた所だが、自身がリアル・タイムで触れて来た出来事等の中に、「そうだったん . . . 本文を読む
コメント (6)

「自分(達)さえ良ければ、何をしても構わない。」というのが、“美しい国”の在り方なのだろうか?

2013年07月23日 | 政治関連
********************************* 「安倍政権、武器輸出に新指針検討 禁輸三原則『撤廃』も」(7月23日、共同通信)   安倍政権は22日、武器禁輸政策の抜本見直しに向けた議論を、8月から本格化させる方針を固めた。新たな指針の策定により、従来の武器輸出三原則を事実上「撤廃」する事も視野に入れている。安倍晋三首相は撤廃に前向きと言う。政府筋が明らかにし . . . 本文を読む
コメント (8)

「第23回参議院議員通常選挙」

2013年07月22日 | 政治関連
********************************* 「【参院選】自公70議席以上が確実、『捻れ』解消へ」(7月21日、産経新聞)   参院選は21日夜、投票が締め切られ、自民、公明両党が改選121議席の内、70議席以上を獲得するのが確実となった。与党は非改選の59議席を含め、参院で過半数(122)を超え、衆参両院の「捻れ」が解消する事になる。   自民 . . . 本文を読む
コメント (4)

そんな事迄配慮していたとは

2013年07月21日 | 其の他
「初期の鉄腕アトムの指は4本だった。」というのは、知る人ぞ知る話。作者の手塚治虫氏がウォルト・ディズニー氏の作品の大ファンで、彼が生み出したキャラクター「ミッキーマウス」の指が4本で描かれていた事を真似したと言う。では、何故ミッキーマウスの指は4本で描かれたのか?其れは「当時の映像技術が未熟だった事から、アニメで指を5本にして描き、そして動かすと、見ている側には6本指に見えてしまう。」という理由か . . . 本文を読む
コメント (2)

「永遠の0」

2013年07月20日 | 書籍関連
********************************* 「娘に会う迄は死ねない、妻との約束を守る為に。」。そう言い続けた男は、何故自ら零戦に乗り、命を落としたのか。   終戦から60年目の夏、佐伯健太郎(さえき けんたろう)は死んだ祖父・宮部久蔵(みやべ きゅうぞう)の生涯を調べていた。天才だが臆病者。想像と違う人物像に戸惑いつつも、1つの謎が浮かんで来る。 &nbs . . . 本文を読む
コメント (4)

「真夏の方程式」

2013年07月19日 | 映画関連
********************************* 綺麗な海に面した玻璃ヶ浦で計画されている、海底鉱物資源の開発。其の説明会に招待された天才物理学者・湯川学(福山雅治氏)は、川畑重治(前田吟氏)&節子(風吹ジュンさん)夫妻が営む旅館「緑岩荘」を滞在先に選ぶ。其処には彼達の甥で、小学校5年生の柄崎恭平(山崎光君)が、夏休みで泊りに来ていた。   次の朝、堤防下の岩場で . . . 本文を読む
コメント (2)

「デマ等の拡散」を減らす為にも、司法は「曖昧な判断」を下してはならない

2013年07月18日 | 政治関連
********************************* 「菅元首相、安倍首相を提訴・・・メルマガで名誉毀損」(7月16日、読売新聞)   民主党の菅元首相は16日、東京電力福島第一原子力発電所事故を巡り、当時首相だった菅氏の対応を批判した安倍首相のメールマガジン記事に付いて、虚偽で名誉を傷付けられたとして、首相に対し、記事の削除と謝罪、慰謝料等1,100万円の支払いを求 . . . 本文を読む
コメント (4)

ソーダ―村の ソーダ―さんが ソーダ―飲んで 死んだーそーだー♪

2013年07月17日 | 其の他
2004年7月17日に立ち上げた当ブログも、今日7月17日で10年目に突入。「思えば遠くへ来たもんだ」【動画】と感慨一入だが、此れも全て、此処を覗いて下さる皆様方の御蔭で在る。何を始めても三日坊主で終わってしまう事が多い自分故、皆様方が居られなければ、こんなに長く続けられなかった事だろう。唯々感謝で在る。   昨年、通算3千件目の記事では、「一掛け二掛けて」という歌を取り上げた。幼少 . . . 本文を読む
コメント