NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

コード・ブルー 第9話

2008年08月31日 | TV番組

今週の「コード・ブルー~ドクターヘリ緊急救命  #9:壊れた絆」
なんか、話がだんだん重くなってきたような・・・。


爆発事故の現場で落下物に右腕をはさまれ、切断を余儀なくされた
黒田(柳葉敏郎)は、病院に搬送され、右腕の接合手術を始める。
白石(新垣由衣)は、ショックのあまり何度も嘔吐し、自分を責めていた。
  
森本(勝村正信)と藍沢(山下智久)は、無事、黒田の手術を終える。
幸い、何とか右腕は接合することができたものの、
大幅な機能回復は見込めない状態だった。

森本は黒田に状況を説明する。
3ヶ月~半年、リハビリで様子を見て動かなければ再手術。
回復する確率は10%以下。そして、メスはもう握れないとのことを・・・・・。
このことは、白石の耳にも入り、精神的にダメージを受ける。
  
黒田の事故を受け、翔北病院では安全管理委員会が開かれた。
弁護士の相馬(隈部洋平)から白石に対して厳しい言葉が出てくる。
相馬:「避けられた事故だったんじゃないんですか?
     あなたが行ったから、救命のエースである黒田先生の医師生命を
     絶たれることになった。そうは思いませんか?」

フェローをヘリに乗せるようなシステム自体に問題があると指摘し、
ドクターヘリの存続も含めて今後の対策を検討する、と言い渡される。

意識が朦朧とする黒田。
  黒田:「俺の腕、どこだ?」
藍沢も悩む。
藍沢:「俺の処置は正しかったんでしょうか?」
森本:「救命の世界に、もしもはないんだ。あの時、現場にはお前がいた。
     俺はいなかった。それが全てだ」

そこに、ドクターヘリの出動要請が入る。
ところが白石は、ヘリを前にして突然呼吸が乱れ、うずくまってしまい
藍沢が代わりに行くことになった。
   
患者は11歳の男の子で、成田空港でエスカレーターから転落し、
全身を強打してショック状態に陥っていた。
その子どもは、なんと黒田の息子・健一(今井悠貴)だった。
健一は、腹腔内出血を起こしていた。

別れた妻と、10年ぶりに再会する黒田。
有里子(奥貫薫):「何やってんの?健一、今死にかけてるの。
            お腹の手術って、あなたの専門でしょ?
           肝心なときに何やってんのよ?」

黒田「切断したんだ、腕。かろうじて繋がったが・・・すまん」
  オペが終了し、健一は命を取りとめた。
黒田と有里子の離婚原因は、ドクターヘリ事業が原因。
黒田は、ドクターヘリのおかげでまた仕事にのめり込むようになったが、
そのせいで家族の団欒は失われた。離婚したのも、
患者のため、という言葉に有里子が耐えられなくなったからだった。

健一が転倒したときのことを覚えていない・・というのに気になった白石は
脳外科の西条(杉本哲太)とともに健一のMRI検査を行なう。
その結果、脳に腫瘍が見つかり、緊急手術をすることに。
西条:「難しい部位だ。決して簡単なオペじゃない」
黒田:「助かるのか!?」
西条:「保障はできない・・・・保障など出来る訳がない。
    そんなことが出来るのは神だけだ。
    それはお前が一番よく知ってる筈だ」

  ショックを受ける有里子。
有里子:「何もかも犠牲にして腕を磨いてきたんでしょ!?
                              だったら、その腕で健一を治してよ・・・・」


黒田の元を訪れる白石。黒田は、白石の体調を気遣うが本音が出てしまう。
黒田:「俺は元には戻らんらしい。お前らと出会わなければ良かったなぁ・・」
雨の中外に飛び出し、号泣する白石。
 
白石:「黒田先生の人生を、私がめちゃくちゃにしたの!
             私は・・・・・ここに来ちゃいけなかった!」


(本文は、HPの文を一部引用しています)

==============================
いやはや、なんとも笑えない状況になってしまいました。

しかも畳み掛けるように不幸なことばかり。。。。。
「医龍」は見てても、なんか希望が持てそうな感じがしましたが
こちらは、この2週で真っ暗になってしまったような話の進み方です。

自分の子どもが危うい時に、メスがにぎれないって、これほど辛いこと
ありません。元妻も、気が動転してしまうのはわかりますが
なんか八つ当たりもいいとこすぎて、全然共感もてませんでしたわ。

ガッキーは・・・・・う~ん、微妙。
彼女のファンですが、キャラ設定が弱いのか?彼女の演技力が問題なのか?
悲壮感がいまいち伝わってきません。
黒田も、そんなに期待していなかった?白石のために
腕を失くしてしまったせいか?恨み節ともとらえられる言葉も出てしまいますが
私が黒田でも、そう言ってしまうかも・・・・。

今週は、とにかく重苦しかったです。
黒田先生の奇跡の復活、息子の回復を望みたいところです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悪天候 | トップ | 花ざかりSPドラマ! »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やりきれなかったね (めるめる)
2008-08-31 21:15:29
重い苦しい回だったわ。
しかも、これを見てたのが、の日やったもんで、ず~~~んと重さが2倍になったわ。

ヘリ操縦士が質問される場面あったやん、
「プロに失敗は許されない」みたいな発言あったけど、そうなんだよね~って。
複雑な気持ちの1時間やったわ。
めるめるさんへ (NAO)
2008-09-01 00:18:06
ほんと、笑えない回でした。(--;)

>「プロに失敗は許されない」

うん、これは一理あるよね。
ましてや命にかかわる職業だもの。
「間違いでした」では、すまされないものね。

しかし、どういう展開になっていくんだろう・・・。
希望の光が出る次週だといいね。
うんうん (ここち)
2008-09-02 11:59:19
悲壮感←あの歌が頭をぐるぐる・・・(笑)


確かに中盤から重い話になってきましたよね。
そう来るか!と…。


こんな事になったら、まず仕事に出られませんよ。でも、出ないとドラマにならないから(笑)出ておりましたが……キャラが弱い&演技力・・・どちらもあるような…ごにょごにょ(笑)
ここちさんへ (NAO)
2008-09-02 12:50:24
なんだか重苦しいストーリーになってしまいましたよね。
こんな展開になるとは思いませんでした。^^;
どういう結末になるんでしょうね?

コメントを投稿

TV番組」カテゴリの最新記事