弁護士任官どどいつ集

弁護士から裁判官になった竹内浩史のどどいつ集

判決都々逸 選んでみたよ 年の始めの 試しとて

2007年01月02日 00時08分20秒 | 未分類
いずれ「どどいつ判例百選」をという案?もあるのですが、まず試しに、昨年注目を浴びた重要判例を振り返る意味で、最高裁判決を題材とした中から十首を選んでみました。
本歌(元の判決)が分かるようになっているでしょうか。

「落雷予見は できたじゃないか!」 上からカミナリ 落とされた
大学通りは 通らぬ人に 景観利益の プレゼント
消毒されない 注射の針が 消去されない 消去法
無期は「理不尽」 自判をせずに 「審理不尽」で 差し戻す
藁の上から 貰われた子と 縁を切ったら 笑われる
昔話の 暴行・非違の 違いがわかる 最高裁
なんでこんなに 刑重いのかよ 孫の連れ去り 実刑に?
未来に光を 読み取り対価? 海外特許の 技術者も
「それが消費者 契約法か!」 学んだ高い 授業料
支配介入 その意を体し 助ける役目の 「助役」なの?