弁護士任官どどいつ集

弁護士から裁判官になった竹内浩史のどどいつ集

ミスターの賠償 ドーナツてるの? 半分っこに してあげる

2007年01月19日 19時40分42秒 | 未分類
18日の「ミスタードーナツ」大阪高裁判決。
代表訴訟で責任を問われた取締役2人について、一審判決が命じた賠償額を約半分に減額した。
(東京新聞から)
 ミスタードーナツが法定外添加物を含む肉まんを販売した事件で、運営会社のダスキン(大阪府吹田市)に損害を与えたとして、株主が芝原修一元専務と菅野誠介元事業本部長に計約106億円を同社に賠償するよう求めた株主代表訴訟の控訴審判決で、大阪高裁は18日、全額支払いを命じた1審大阪地裁判決を変更し、賠償額をほぼ半分の約53億円とした。
 渡辺安一裁判長は判決理由で「2人は添加物の混入を知りながら隠し、販売を継続した」と取締役としての注意義務違反を認め、信頼回復キャンペーンの費用やチェーン店の売り上げ減に対する営業補償費など計約105億6000万円をダスキンの損害額と算定した。
 その上で「仮に販売を中止し、混入を公表しても信用回復のため一定の出費を要した」として、損害の半分の約52億8000万円に、混入を知った外部の業者に支払った口止め料約6000万円を加えた計約53億4000万円の支払いを命じた。

なんで人事の 話が好きか? だってやっぱり 面白い

2007年01月19日 18時52分10秒 | 未分類
弁護士や司法修習生などから、よくこう問われるので、お答えしよう。
「面白いからです」